七パラでは、予定数より多めにネタ出しをして
選別をかけて削るという手法を取ったので、
当然ながら、日の目を見ることもなく没になった話も
いくつかあります。
せっかくの裏話タイム。
思い切って、没になった話のプロット(というかメモ)も公開しちゃうゾ☆
パラ犬先生のボツ話が読めるのはParaSite2D6 RPG館ブログだけ!
メモなので読みにくいところもあるかもしれないけれど、
選別前のシナリオメモってこんなんなんだ、ということでひとつ。
------------------------------
[こころのありか]
自我は肉体のどこにあるのか、と考える哲学者。
脳にあるという説が一般的だけれども、脳のどの部分かと問われると
誰もが困ってしまうだろう。
そんなことを考えていたら、列車に轢かれてしまった。
バラバラになった体。それを認識している「自分」は
線路脇に残された小さな肉片だった。
どうやら肉片が小さすぎて回収されなかったらしい。
なるほど、ここに自我が宿っているのか。
困ったことに、死とは自我がなくなるものではないようだ。
線路脇に打ち捨てられたまま、まだ自我は残っている。
声も出せず、ただそこに残っている。
腐り果てて細かく細かく分解されても、まだ自我は残っている。
この世に生物が誕生して以来、数え切れないほどの死があったはずだ。
生き物はみな、こうなっているのだろうか?
空気中を漂う塵にすらも無数の自我が宿っているのだろうか?
確かめる術はない。
------------------------------
肉片じゃ五感なんてないだろうから
線路脇にいるってわかるのおかしくね?ってことで没。
感覚がなきゃ自分がどうなってるかなんてわからないわけで、
何も描写できないのです。
これの別バージョンで、死んでも五感は残っていて、
痛みも感じるけれど声は出せない。
そして火葬場へ……というのも考えたんですが、
いくらなんでもえげつないので自主規制しました。
死んでも感覚が残り続けるって怖くね?
死んだら解放されるって希望があるから
どんな痛みだって耐えられるのにさ。
2/20までの拍手返事。
>2/11の記事「パラパラパレット」のパレット画像が一瞬何かのモザイクに見えてしまった……orz
んまっ、不健全な。
いやらしい心があるからいやらしく見えるんですよ。
なんでもない単語でも下ネタに思えるんですよ。
そう、そのまま飲み込んで、僕のエクスカリバー……
>さっそく使わせてもらいますっ!!
おうよ! 役立ててくれよな!
そざいはね つかわないと しんじゃうんだよ。
>いまさらですけど『月月月月月月月』ってオールライトだと思うDEATH NOTE
オーライオーライ!
それにしても月と書いてライトと読ませるってて
相当なDQNネームだよね。
あの堅物なパパが真面目に名前考えたと思うと笑える。
作者の人は、主人公が犯罪者だから同じ名前の人に迷惑がかからないように
ありえない名前にしたって言ってたけど、
流行ったせいで子供の名前をライトにした親がいるとかなんとか。
DQNネームまじ怖い。
>シナ況は凍結でしたか。闇に葬られたとか、そういうのじゃなくてよかった。大樹楽しみ。なもさくとか、なら歌とかも、のんびり待ってます。このサイト大好き!
ボクもキミが大好きだよ!
解凍したら生き返る、それが凍結。
のんびり待っててくれると嬉しいよ。
ゆっくりじっくり納得いくまで作るけんね!
>さすがパラ犬さんのいじられ具合は一級品ですなあ
いじられたら倍返しを繰り返してるうちに何がなんだかわからないことに……
サイト管理人ってのはヨォー、ナメられたら終わりなんだヨォー。
ナメられたらベロンベロンに舐め返しちゃるけんね!
顔、よだれまみれにすっぞ!
>AVA-ACU01F1 ←エレコムの製品。モンテ……でしたっけ? パラ犬さん作のあのスライムっぽいの。似てるw
AVA-ACU01F1についての拍手コメを送った者です。コメントを書いてる途中で間違ってエンターキーを押してしまったので、文面がちょっと失礼な表現になってしまったかもしれません。失礼しました。
ゼンゼンシツレイジャナイヨー。ダイジョウブヨー。
だが、残念だったな! 君がそれに気づくのは一歩遅かったようだ!
>2011年となった今でもツクール2000でツクツクしてるじぶんはだめなこでしょうか
やっぱりVXとか、せめてXPくらいには移行するべきなのかしら…
その程度でだめなこだと思う根性がダメ子!
使いやすいやつ使えばいいじゃない! 我々は自由だ!
今のOSで動かないとかでもない限り
移行する「べき」なんて事はないんじゃないかな。
ぶっちゃけ動かなくても「べき」なんてこたぁないね。
この時代にDante98でツクツクする人もいるぐらいだし……
>とある何かの何とやら・・自動制作ツール・・だ、と・・自分の高校のパロを作りたくてわざわざパワーポイントでロゴ作ってスクショしてjpgに変換して(勝手に)生徒会室にあるPCの壁紙にした俺超涙目!!
パワポとかエクセルって意外とロゴ制作に役立ったりするんだよね。
一文字ずつワードアートばらしてさ。
関係ないけど、jpgがなぜかpgr(プゲラ)に見えた。
オマエ涙目(プゲラ
>パラ犬さんは実は半犬人で、毎週水曜日は犬に変身している。だから水曜に更新が無いのだ!とか思いついた。今月限定。
気付いてしまったか……
人と犬が半分ずつ……漢字にすると伏!
だから何だといわれると困る。