てんさんからバトンが回ってきたよ。
やった。これで日記のネタ考えずに済む。
バトンに答えるのは初めてです。
ところで、漢字変換すると「恥めて」って出るんですが
どうしたらいいでしょうか。
■次のメニューにどんな調味料をかけますか? □ 目玉焼き □ 普通に塩と胡椒で。
□ 納豆 □ 納豆は勘弁してください。
エタノールを入れてかきまぜると、ネバネバ部分が固まって
愉快な事になるよ。ザマーミロ。
□ 冷奴 □ せうゆ。
□ 餃子 □ 付属のタレ。
冷凍パックしか食べたことないのバレバレだ。
□ カレーライス □ とんかつ。
□ ナポリタン □ 昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る
浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほど
ドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
□ ピザ □ そのままの君が好き。
□ 生キャベツ □ 野菜は食べません。
□ トマト □ 野菜は食べませんって。
□ サラダ □ 食わねっつの。
□ カキフライ □ そろそろ答えるの飽きてきた。
□ メンチカツ □ お前はマリオか。
□ コロッケ □ お前はマリオか。
□ 天ぷら □ やっぱ、ちゃんと答えないとマズいかな。
□ とんかつ □ カレーライス。
□ ご飯(おかず無しの時)□ おかずがなければお菓子を食べればいいじゃない。
■周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか? ならば私は、あえてこう言おう。「ない」、と。
■それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせ 猫耳+メイドは、なんか違うと思う。
■バトンを回したい5名は誰ですか? む。ツクールサイトにはあらかた組織の手が回ってるだろうから、
相方(非ツクーラー)のティモに×5で。
五人の別人格で答えてください。
リンクしてないので、閲覧者の都合は無視。飛んでけ!
>ぉぉっ、本っぽいの、さらに素敵ですー。そして、コマンドの中に「ソウル」が!踊るのですね!(違う。 ソウルフルに! そしてハートフルに!
踊るというより踊り食いです。
>あ、この本のレイアウトの方がかっこいいです。スキルとかステータスを押すと別ページに?カコイイ! ページめくりは無理ですが、ページ切り替えだけなら。
ぜんぜん本ぽくないですね。
>そして昔の日記にあったソウルシステムも健在。弱肉強食メルヒェンファンタジー楽しみです。 前のメニューにうっかりソウルを入れ忘れてたのは秘密さ!
このゲームからソウルシステムを取ったら、ただの連打ゲーです。
食らうがいい! 血と肉と累々たる屍の上に成り立つ
勝利という名の甘美な美酒を!
ツクヨミは、メルヒェンファンタジーです。
>ホントにSなヒトが多く来ますね 「お前もな」的な返答を望んでいるのでしょう。
だが、断る!
これが欲しいのかい? ほら、欲しいなら、ちゃんとおねだりしてごr
>お前はマリオか!
>お前はマリオか!
>お前はマリオか!
>お前はマリオか!
>お前はマリオか!
>お前はマリオか!
>すいません マリオ お 前 は マ リ オ か 。