前略
ひゃうんの人から後略。
そのバトン、託されたからには命を賭して答えてみせようぞ!
アホですね。
二日も引っ張ったんだから、絵の練習も兼ねてイラストでも入れるか
という出来心のせいで、またえらい時間に。
どうしようもないアホですね。
きっと明日の研修も寝る。間違いない。
Q1 オリジナルキャラクターの総数脇役を含めるとエラい数になりそうなので、
きちんと性格付けがされてて、動かしたことのあるキャラのみカウント。
(数えついでにキャラ名の羅列。出てくる作品の古い順)
エメラルド=マルス、グレン、シンク、メルフィー、ポアロ、フェンネル、ミント、アニス、ローズマリー、タラゴン、プッチーニ=パンプキン、トローワ、ズラード、エルンパティア、ケアレ=スミス、フェルディナンド=シュタイフェブリーゼ、シャルレーン=カサンドラ、ジャラシィ=エノクロード、セルヴォ=D=メルヴェイユ、カーマイン=フォクシー、アネット=ユークラテス、アルフェプラス=フルブライト、イルシオン=イグナイト、ルードヴィッヒ=ヨハン=オストワルト、ドリーネ=カルスト、チャペル=C=チャズウェル、エレナ=マクノートン、ギムザ=オルセイン、ジョニ=ミュセル、トニー=ポットベリー、リーフリート=フィオーレ、タブラ=ラサ、レ=ヴァニラ、ストロベリー=ヴァニラ、トネリク=トネリコ、マリー=カサンドラ、ローゼライン、フローリア、エインセル、リアーナ、ハルカ、月影白夜、ユーティス、クレア、キルム、パリル、サモネル、レオニス、エレノア、アレドヴァル、セラ、ノルシェ、ハーゲンティ、オリオン、ルーク、リュミエール、エセルバート計57人。
名前だけの奴を含めると、もうちょい増えます。
Q2 今動いているオリキャラ大樹キャラとツクヨミキャラ。
いや、大樹もまだ動いてるんだって。ホントだってば。
Q3 最後に作った(最新の)オリキャラたぶんエセル。
最初のプロットでは名もない奴だったのに、いつの間にかそれなりに出世。
トゥルーエンドへのルートでは重要な
捨て駒役らしい。
Q4 よく使う(出てくる)、または特別な思い入れのある5キャラ
ノルシェ[大樹の守護者の物語]大樹の真のヒロイン。嘘です。どうもメイン主人公よりも、微妙な位置のサブキャラを好きになってしまうのがパラ犬の悪い癖。
ツンデレに見せかけておいて大してツンデレじゃない人。むしろ素直クール。どっちやねん。
この人に関しては何を語ってもネタバレになってしまうので、いろいろ割愛。
残りHPの少なさに応じてマナ自動回復という特殊能力があるせいで、
瀕死で放置は大樹の基本戦術。
鎧のデザインがあまりにもアレなので、いいかげん描き直したいところ。
セルヴォ[トロイメライ]ファンタジーもどき学園モノ小説「トロイメライ」のキャラ。
5年も前の作品なんで、公開するのも恥ずかしい小説ですが、
すでに何人かこのサイトの常連さんに読まれてた模様。ちくしょう。
通称、陰険太郎。スパイラルな論理展開であらゆる事をうやむやにする人。
以下、セリフの抜粋。友人に「テストなんだし、もうちょっと常識的に答えた方が……」と言われた時の返答。
「常識か。ならば訊くが、常識とは何だ? 常識という言葉は自らの狭量さを正当化し、他人にもそれを強制する物だと私は思うのだがな。自分が理解できないものは全て非常識だと言って排除する。それがお前らの言う『常識』だ。違うか?」友達になりたくない人No.1。
オストワルト[トロイメライ、生者に捧げる鎮魂歌]ひたすらライトな「トロイメライ」に対して、「生者に捧げる鎮魂歌」は、妙に混沌とした暗い話。当時ファウスト(ゲーテの)にハマってたせい。いやまあファウスト自体は喜劇っぽいけどなんとなく。
フルネームは、ルードヴィッヒ=ヨハン=オストワルト=フォン=シュトラウス。長いので「オストワルト」もしくは「シュトラウス子爵」としか書かれない。名前で呼ばれないのは「ヴィッヒ」が言いにくいからだとか。
若気の至りでうっかり悪魔と契約を結んでしまい、永遠に悪魔の下僕。
死ぬ方法を探して不老不死の研究をしてるそうな。
そんな彼も、トロメではただの爆裂錬金術師。
プッチーニ[ソードワールドRPG]初めてTRPGで作ったキャラ。歌って踊れるグラスランナー。
一発目からグララン選ぶのはどうかと思いますが、パラ犬自身の性格がグラスランナー並に破綻しているので無問題。このパーティはキャンペーン化して、けっこう長く遊びました。リプレイ書いたり。
呪歌で仲間を強制的に踊らせては、いつも殴られていた思い出ばかり。斧とかメイスで。
よく死ななかったもんだと思う。
エメラルド[アスタート]中学生の時に友人たちと一緒に書いたリレー小説のキャラ。
お金大好き、ひたすら守銭奴。ドラゴンを借金のカタに下僕にしたりと、やりたい放題。
アスタートは現在、リメイクされてティモのサイトで絶賛エターナり中。
アップすらされてねぇ。
Q5 次にバトンを回す五人いつものごとくティモ一択、と言いたいところですが、
個人的に読んでみたい人がいるので、回してみるテスト。
1. オリキャラ多そうな
てんじたん。琥珀以前の作品を知りたい。
2. Historb一筋
たいぷたん。濃ゆく語ってほしいもの。
3. MINDS以外は詳細不明の
ならむら先生。馴れ合い不要の直球攻撃。
4. 脅威のダークホース、
アスガ姫。ネタ振りネタ振り。
5. ティモ。
なお、受け取り拒否も可でございます。(ティモ以外)
>かゆ・・・・うま・・・もんて・・・かゆい かゆい はくしゅ きた
ひどいめっせーじなんで ころし
うまかっ です
>5時過ぎに拍手してみるテスツずっと前から気になってたけど、いつ寝てるんでしょうか。
なんか活動時間が4~5時っぽいけど。
>ふっ、五時更新だったのか…。2時過ぎに諦めて寝た私は勝ち組?!ねぇ勝ち組?!?こんな日記を読むために貴重な時間を費やしてる時点で負け組です。
やーい、負け組ー。
>この絡新婦(じょろうぐも) めっ!!猪口才(ちょこざい)な! その程度の虚仮威(こけおどし)に乗ると思っているのか!
海象(せいうち)と膃肭臍(おっとせい)と海豹(あざらし)に御襁褓(おむつ)。
>今日は夜10時にこんばんは 職 場 か ら orzいつ寝てるんでしょうかその2。マジで。
学校サボり放題のパラ犬と違って社会人なのに。
お仕事ご苦労様。
>へぇ~へぇ~へぇ~ ふーん( ´_ゝ`)つ〃∩ ふーんふーんふーん
>あれもこれもどれもそれも楽しみですが、あえて挙げるならドット絵講座が一番楽しみですあれもこれもどれもそれもエターナってますが、よりによって一番放置されてるドット絵講座とは。
……いや、なにげに一番人気のあるコーナーってのはわかってるんだけど。
きっとそのうち書きますんで、あまり期待せずに、更新されたらラッキーぐらいに思っておくほうが精神衛生上よろしいかと思います。