ParaSite2D6 RPG館 ブログ

+ + とりあえず作ったものとか。 + +


+ ホームページ +

+ 日記トップ +
カレンダー

02月 « 2006年03月 » 04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

最近の日記

月別アーカイブ
2023年05月(4)
2023年04月(5)
2023年03月(4)
2023年02月(5)
2023年01月(5)
2022年12月(9)
2022年11月(4)
2022年10月(10)
2022年09月(5)
2022年08月(5)
2022年07月(5)
2022年06月(3)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(5)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(7)
2021年04月(7)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(6)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(5)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(5)
2019年09月(6)
2019年08月(4)
2019年07月(2)
2019年06月(7)
2019年05月(7)
2019年04月(11)
2019年03月(3)
2019年02月(3)
2019年01月(4)
2018年12月(5)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年09月(8)
2018年08月(2)
2018年07月(4)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(6)
2018年02月(1)
2018年01月(7)
2017年12月(2)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(5)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(6)
2017年03月(2)
2017年02月(4)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年04月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年04月(2)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年09月(1)
2014年06月(1)
2014年04月(2)
2013年12月(1)
2013年10月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(2)
2013年04月(2)
2013年03月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(4)
2012年04月(3)
2012年03月(8)
2012年02月(8)
2012年01月(8)
2011年12月(16)
2011年11月(12)
2011年09月(4)
2011年08月(11)
2011年07月(12)
2011年06月(13)
2011年05月(13)
2011年04月(13)
2011年03月(9)
2011年02月(11)
2011年01月(16)
2010年12月(23)
2010年11月(16)
2010年10月(15)
2010年09月(10)
2010年08月(11)
2010年07月(16)
2010年06月(9)
2010年05月(15)
2010年04月(11)
2010年03月(23)
2010年02月(17)
2010年01月(9)
2009年12月(23)
2009年11月(8)
2009年10月(7)
2009年09月(11)
2009年08月(18)
2009年07月(18)
2009年06月(11)
2009年05月(15)
2009年04月(13)
2009年03月(18)
2009年02月(16)
2009年01月(19)
2008年12月(22)
2008年11月(10)
2008年10月(23)
2008年09月(21)
2008年08月(16)
2008年07月(8)
2008年06月(17)
2008年05月(27)
2008年04月(18)
2008年03月(22)
2008年02月(20)
2008年01月(18)
2007年12月(25)
2007年11月(18)
2007年10月(29)
2007年09月(27)
2007年08月(23)
2007年07月(31)
2007年06月(19)
2007年05月(23)
2007年04月(22)
2007年03月(19)
2007年02月(11)
2007年01月(19)
2006年12月(23)
2006年11月(23)
2006年10月(18)
2006年09月(19)
2006年08月(13)
2006年07月(17)
2006年06月(21)
2006年05月(27)
2006年04月(25)
2006年03月(31)
2006年02月(30)
2006年01月(34)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(29)
2005年09月(30)
2005年08月(25)
2005年07月(24)
2005年06月(21)
2005年05月(5)
2005年04月(8)
2005年03月(6)
ブログ内検索
 

RSSフィード

携帯用

PROFILE

[ParaSite2D6 RPG館]

Author: パラ犬
pixivID: 141261
雑記 ] 2006/03/31(Fri)
◆日付が変わる前に拍手返事だけ。

>Ωゃうん
とりあえずΩψ⊆Y。
わかりにくいわ。

>漢字がないんだったらかなカナ英字オンリーのゲームすればいいのです!ということでパラ字貰っていきます。
 あと、フォント、どのようにして作ったのでしょうか……?気になるです。

メルヒェンならひらがなオンリーでいける! 完璧ではないか!
フォントはTTEdit。使いやすくてお手頃価格。
細いゴシック体を作って文字印刷に使ったり、ゴシックの漢字と明朝のかなを組み合わせて漫画の写植に使ったりと、けっこう長いこと愛用しています。

>自分のゲームに使う漢字だけ入力しちまえばいいんでは?
それやると、セリフ書くごとに追加せにゃならんので
一気に書いたほうが楽なのです。
でも漢字が500文字越えたところで飽きた!やったね!

>必要なら振り仮名まで漢字の一部に盛り込めるのが手書きクオリティ。
その手があったか!
「強敵」と書いて「とも」と読ませたりできるわけですね。
とりあえず「漢」に「おとこ」は必須。

>松の木から桜だとっ!?んなもんツンドラ…デレだ!
どこからツッコんでいいのかわかりません! ツンするのも大概にしなさい!
知ってるよ、君は本当は誰よりも優しい心を持ってるってこと。

><
な、なんということだ!
>を利用し逆方向からの力をぶつけることで新たな力を生む。
その技、敗北知らず!

>RGSSスゴイです!
ゴイスー超ありがとうです!

>パラ字のおかげで膵臓ガンがなおりました!
続々と喜びの声が届いております。
次にウハウハザブーンになるのは、これを読んでいるあなたかもしれません。
今すぐレッツ・パラ字!

>止まると死ぬぞ!>パラ犬さんって、マグロみたいですね!
閉塞し、澱んだ水では生きていけない。人は誰しも運命という名の奔流に逆らう力を持っています。
でも縞模様を書いた紙を回すのは勘弁な!

>明日はエープリルフール、嘘つかなきゃ嘘つかなきゃ(`・ω・´)
 と言いつつくだらない事しか言えないオチorz4月馬鹿バンザイ♪

嘘はよくない事です。たとえ周りが嘘をつこうとも、それに流されてはいけません。
あなただけは決して汚れず、この腐敗した世界で一人輝く高貴な魂を持ち続けられる事を祈ります。

>「Windowsでコンピュータの(中の人)が(嫌)がります」ですか?わかりません!
わからないからこそ美しいものもあります。
無理に隙間を埋めるのは無粋というものではないでしょうか。
穴があったらつっこみたい、そんな動物的な感情はぐっとこらえて
今はわびさびの世界を味わいましょう。

素材 ] 2006/03/31(Fri)
手書き風フォントはロマンです。
大樹で手書き風フォントを使いたいという妄想は前々からありました。
以前作った画像切り出し型スクリプトは、めんどくさいので置いといて。

もやしさんのぐらちーずのように推奨フォントを指定するのがベストな方法ですが、
それはプレイする人がインストールする手間も惜しくないぐらい魅力のある
あのぐらちーずだからこそできる芸当。
そんじょそこらのゲームでは真似できません。

やはり理想は、ゲームデータ内にフォントファイルを入れておいて
スクリプトからそれを呼び出す方法でしょう。

しかし、これだと大きな問題があります。
ゲームデータ内にフォントファイルを同梱する事は「再配布」にあたります。
市販フォントはもちろん、フリーフォントもそのほとんどが再配布は禁止されています。
まあ、当然っちゃあ当然ですけど。

つまり、フォント読み込みが実現できたとしても、使えるフォントファイルがないんです。

しかし、そんな事で諦めていいのでしょうか。
なければ愛と勇気でなんとかするのです。

そんなわけで、こうなりました。↓
無謀ですね。

パラ字

パラ字

これなら煮るなり焼くなりひゃうんするなり、好き放題です。
やったネ!

唯一の問題は、埋め込みフォント用のスクリプトができてないってことです。
意味ないネ!

あと、漢字作るのがめんどくさい。



このまま闇に葬るのももったいないので、興味のある人はどうぞ。
小汚い手書きフォント。ジャンク品につき日記限定配布です。

 →「パラ字」ダウンロード

ベータ版ですが、漢字以外はだいたい揃ってます。
気が向いたら、整形したりいろいろ追加したりするかもしれません。



もう日付ごまかすのがめんどいので、開き直って次の日の日付にします。
どうせ日記書いてるうちに0時過ぎるさ!
1時間そこらで書けやしない。



>私の身近なメガネ人間で、眼鏡はずした方がブチャイクな人がいます。
 なので、私も眼鏡をしている人は必ずしも美しいとは限らないYo!! (・∀・
 と思いました。 実況のパラ犬さんどうぞ~ (ノ・∀・)ノ

はい、こちら、実況のパラ犬です。
んー、そうですねー、それはメガネマジックですね。
メガネの発するミラクルパワーは人を生かしも殺しもします。
その人は、メガネミラクルがプラス方向に働いたんでしょうね。

>異常空間ほど魅力的なものはありませんね…。あ、仕事もツクールも頑張りすぎないでくださいね。
頑張りすぎるなと言われると意地になる。それがパラ犬クオリティ。
異常空間とか魅力的ですね。なんたって異常で空間ですから。
これが空間異常だったら魅力は半減ですね。
ところで、なんで唐突に異常空間の話が出てるんでしょうか。

>ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ! 大樹も仕事もがんばってくだしあ><
ころしてでも がんばらない
ころしてでも 「くだしあ」には つっこまない

>お勤めご苦労様です。
 そんな中でも毎日更新しようとしているあなたは素敵です。

まだ仕事は始まってないけどネ。
一日休むとそのまま永遠に放置されそうな勢いです。
走り続けなければならないんだ! 止まると死ぬぞ!

>>>俺様システムにだけはならないように.
 >>独自システムって、覚えるのめんどくさいもの。
 GLはオレサマ オマエ マルカジリSystemだらけです。 ありがとうございました。

ヤバイ、グランロードヤバイ、マジヤバイ。
普通ツクール2003でSRPGとか作らないじゃん。でもグランロードはSRPGしまくり。超ヤバイ。
もっとみんなグランロードのヤバさを知るべきだと思います。
システムは解説で十分わかるんですが、戦略SLGが苦手なのでなかなか先に進めません。泣けました。

雑記 ] 2006/03/29(Wed)
みなさんこんにちは。さっそく日付をごまかしてるパラ犬です。

さて。時間がない時ほど遊びに回すべきで。
もうダラダラしてる余裕はないわけで。
今まで以上に気合を入れてツクるべきでしょう。
まあ、死なない程度に。

行き詰ってる10万ゲーは、シナリオの神様が降臨するまで置いておくとして。
さあ、やりますよ。
本腰入れますよ。
大樹の守護者の物語!ヒャッホー!

紹介ページだけはあるのに、なにひとつできていない大樹。
せめて戦闘体験版ぐらいは出せるようにしたいものです。

いつぐらいを目標にするかというと、んー……ムスペル公開ぐらい?
これでムスペルの公開が遅れてもガッカリ度が半分だ!(こっちに時間的猶予ができるから)

楽しみなモノにマイナス要因を加える事で、自分に対して保険をかける。
これが私の生き方です。



大樹の戦闘システム草案。

とりあえず、俺様システムにだけはならないように。
独自システムって、覚えるのめんどくさいもの。

まず、バトルフィールドは4つのエリアに分かれます。
といっても、まあ、普通に前列と後列です。

20060328.jpg

通常攻撃は1エリア横もしくは同エリアで同士行うことができます。
「前進」「後退」コマンドで隣のエリアに移動可能です。
常に間合いを取って戦うか、つっこんで乱戦にするか、それはお好みで。

同エリアへの攻撃は、行動後の待ち時間が短くなります。
ただし、敵もそれは同じなわけで。
素早さの高いキャラが中途半端につっこんでタコ殴りにされるのは、まあ、お約束。
しかし、こっちからつっこまずにいると、
敵がつっこんで来たときに後列キャラまで攻撃が届くことになります。
さらに前衛を突破されたら、後列は同エリア攻撃でボコボコにされます。

広範囲の攻撃技は、基本的にエリア単位なので
味方ごと吹き飛ばす物と割り切りましょう。
誰かを囮にして敵を1エリアに固めるのが正しい使い方です。
もちろん囮はタコられた挙句に爆破です。尊い犠牲です。

なにやらややこしげですが、システムを覚えるのがめんどくさかったら
ごく普通のサイドビューだと割り切って、移動は存在すら無視して
ボタン連打で良いと思います。
普通のサイドビュー戦闘は、後列に普通に攻撃来ますし。
ツクールXPの前衛後衛の設定って、なにげに意味ないし。自作システム用かよ。

さて、組めるんでしょうか、こんなスクリプト。
妄想を語るだけならタダさ!



さすがに一日が10時間以上削られると、日記を書く時間がなくなりますね。
体力を消耗してるから、帰ったら寝てしまうし。
今までいかに自分が時間的に恵まれていたかがよくわかります。
まだ仕事が始まってないので、これからの地獄に比べればまだまだですが、
社会人ツクーラーの人たちって、ものすごく苦労してたんですね。



>とりあえず、チャリで往復約150Kmの旅に行ってきました。
 が、特にすることもなくただ行っただけになってしまいました。あー足と尻が痛い。
 でも痛みはいつかは快感へ・・・きゃうん!

痛いのは最初だけよ☆
尻の痛みは男の勲章。

>拍手でサイト宣伝!http://muspell.hp.infoseek.co.jp/へGo☆><
他人のサイト勝手に宣伝しちゃダメー!
それにそれ、いまさら宣伝するまでもないし!
muspell.webなのにドメインが.webじゃない事に、誰もが一度はツッコんだはず。
今となっては昔の話。

>osigoto gannbattekudasai nyaaー (・ω・)ノシ
watashi eigo wakarimasenn.
demo ha-to de kannzita ze!

>かっ、割愛に負けない一言をおくりつづけるんだかんねっ!!
ならば愛してやる!

>もすてんきゅー
てんきゅーのもすー

>なんとなく、ぼーっとみていたら
 「この季節は風邪の初期症状が花粉症に隠蔽されるから」←文字化けかと思った。

蔽なんて文字化けぐらいでしか使われないさ。
書けって言われても書けn に、日常生活でもバリバリつかてるアルヨ。
この年になって隠蔽が書けなかっただなんて、そんな話が!
コノ季節ハ風邪ノ初期症状カ・花粉症ニ隠蔽サレノレカラ

>短刀直入しながらいいます。パラ犬さんはメガネ美人ですよねっ!?
メガネ人間がことごとく美形だという幻想を捨てないかぎり
この世は生きていくには辛すぎるだろうよ。
その短刀は己を傷つけるだけだ!

>誤って買うかどうかも決めてない商品をネットで注文しちゃいました。。どうしよう。
誤って結婚したくもない人と結婚したりしてしまうのもまた人生です。
後悔するよりも、そこから幸せを見つけて行くのがよいと思います。

雑記 ] 2006/03/28(Tue)
さて。明日から研修とか入社式とかが入るので
今日で自由な日々は終わりを告げます。

どうせ自由時間があろうとなかろうと更新はないので
そっちは比較的どうでもいいんですが、
問題は日記です、日記。

社会人として規則正しい生活をしなきゃならないので、
今までのように草木も眠る丑三つ時とはいかないでしょう。
まあ、最近は昼~夕方になってますが。

書くとしたら、一日の終わりぐらいでしょうか。
そしてまた、0時を過ぎてしまって日付をごまかすんです。
要するに、昔のサイクルに逆戻りです。

ねぇ、気付いてた? 昔、日付をごまかさなくていいように
サイクルをこっそりシフトさせてたこと。
毎日書いてるように見せかけて、10月31日がごく自然に抜けてること。
あの日、日記は「一日の終わり」から「一日の始まり」になったんだよ。



ここに迷い込んだ時期の話。
こういうコメントが気軽に送れる×印は偉大ですね。

ヒット数の遷移から見て、ホーリーナイト以前に
すでに客層は固定されてるもんだと思いきや、
意外な事に、最近という人もいるんですね。
やっぱりゲーム公開の力は大きいんでしょうか。

客層調査にアンケートとか設置したいと思ってますが、
それは一周年とかそういう特別な日にでも取っておきましょう。



>単刀直入に言います! パラ犬さんて女なんですか、男なんですか!?
今までそれを知ろうとした者は、ことごとく闇に葬られてきた。
ああ、なんという事だ。また墓標が一つ増えることになろうとは。

>やっと更新さr(ry。とりあえずお体お大事にして下さい。睡眠時間記録更新目指して。
睡眠時間最高記録は22時間なので、なかなか更新できません。
飲まず食わず出さずで22時間はすごいよ。

>む?自分はドット絵講座に飛んで来てこのサイトを知りましたよ?とあるところからのリンクだった気が(忘
>自分は、ドット絵講座で辿り着きました・・・
更新履歴に入ってないからニュースサイトで取り上げられないだけで
リンクコメントではけっこう紹介されてますね。更新されないのに
最近ではツクール関係以外からもちらほら。

>ツクールの森に木が……!!? 今日の日記はこれを予想してたんですか( ̄□ ̄;)!!
ほんとだ! いつの間に! 想定外だ!
森よ、目覚めよ! この停滞した世界に再び活力を!

(ハム太郎の人)
騙された! 話の流れとlmuファイルの多さからプレイに時間かかると踏んだのに!

>皆さんパラ犬さんが大好きなんですね…。く、負けない!!
愛の力はいくら分け与えても減るものではなく
それと同時にいくら受け取っても満たされる事はありません。
愛をよーこーせー!

>森が無くても、コンテストで入賞→ツクール新聞さんorツクプレさんに拾われるという手順でいけば・・・
ベクターレビュー→俺チョイという輝かしい出世街道で
ツクール新聞さんに拾われた瓜科植物を知っていますが、
そんな芸当ができるのは、ごく一握りの実力者のみです。
弱者の痛みを知れ! RPG館なのにRPGの無かったサイトを!

>拍手でURL貼ってpaラ夭さんに宣伝してもらえば良いんだ!
ツッコむものか! paラ夭になんてツッコむものか!
フッ、残念だったな! 明日から拍手割愛が解禁だ! 宣伝など闇に葬ってくれるわ!

雑記 ] 2006/03/27(Mon)
相互リンクうんぬんの話が出ているので便乗。

そういえば、自分は相互リンクのお願いどころか
自分からリンク貼った事がほとんどありません。
日記でラブコールする事はありますが。
誘い受けですね。
ParaSite2D6 RPG館は、皆様の慈悲でできています。

それはさておき、リンクってやつは相乗効果で繋がりが増えていくもので。
いくらいいコンテンツを作ったところで、知ってもらわなければ意味がないんです。

新しくサイトを作った人が宣伝をする場がないのは問題だと思うんですよ。
今のツクール界は厳しいと思います。
とりさんも日記で書いてますが、ツクールの森がない今
せっかくホームページを作っても、広める場所がないんですから。

うちは思いっきり森デビューでしたから
はじめの一歩がどれだけ重要かよくわかっています。

ちなみに森デビュー後の展開は、

 森でマイニュース→ツクプレさんに拾われる→ツクール新聞さんに拾われる
 →ツクプレさんのプレミアムリンクに入る→hiroさんにいじられる

こんな感じです。
なんか間にひゃうん関係が入りそうな気もしますが、きっと気のせいでしょう。

それにしても、RGSS関係しか更新履歴がないのに、2000使いの西瓜氏はどうやってここにたどり着いたんでしょう。
いやほんと、みなさんどうしてこんな所に迷い込んだんですか。
少なくともドット絵講座は一度も表に出たことはないはず。

まあ、とにかく、現状では手動ニュースサイトしかないのが問題ですね。
手動チェックのニュースサイトというのは
管理人さんにものすごい負担がかかるわけですから、
おのずと対象は、ある程度の規模があるサイトに絞られます。

森の無い今、デビューからニュースサイトに拾われるまでの道が
ぽっかり抜けているんです。

森に代わる投稿ニュースサイトが出てきては消えていくのを
何度も見ました。
ニュースサイトというのは知名度が重要なんです。
でも、作りたてのニュースサイトに知名度も何もありません。
誰も見ないニュースサイトで宣伝する意味はありませんし、
ニュースがないなら見る意味がありません。

森に代われるほどの規模を持っている投稿型ニュースといえば
ツクプレさんとこの投稿BBSぐらいですが、
目立たないのがどうも。

ツクプレ別館で投稿ニュースサイトがあればいいのになー、と思った。
掘り出し物を探すなら別館で、質のいいニュースは本館で、みたいな。



風邪っぽいから日記お休みと書こうとしたのに
また普通に日記を書いてしまったある晴れた日。

この季節は風邪の初期症状が花粉症に隠蔽されるから
悪化しやすいんですよ。



>自分で自分の精神が崩壊してくるのが実感出来ます。どうすればいいですか?
狂っていく過程を日記を書けば、ネタには困りません。まじおすすめ。
捕まったときもワイドショーのネタになるので、ぜひ記録を残しておきましょう。

>毎回日記を見てひゃうん状態に陥り、拍手返信でテンション上下する連続を体験する。そしてひゃうん。
人の心は寄せては帰す波のよう。いまのこきゅうをわすれるな!

>>…は置いといて ―なに 簡単なこと。 また20万ヒットが来るだけだ…(ボソ
 …って! トップのカウンター、 とまってるぅううううーーっ うきゃんッ!

哀れなもりそば。20万ヒットにゲームを期待してるなんて。
まあ、まだまだ先のことだし。
カウンターがたまに読み込まれないのはバグではなく仕様です。
べっ、べつにカウンター止めて記念製作を先延ばしにしようとかじゃないんだからねっ!

>誰もあんなの読まないと思ってたのに!>誰もが、あなたの日記のスキを狙っているのよ(大嘘)
気を抜けばやられる! スキです! 結婚してください!

>ラヴを補給しときます
勇気100倍! こうかは ばつぐんだ!

>最近私も絵がうまくなってきました。嫉妬してください。
キィーッ! 靴の中に画鋲を入れてやるッ!

(ハムの人)
なんという無茶な要求を! というか壮大すぎて最後までやるには時間かかります!

>パラ犬たんは僕の初恋の人かもしれない‥
初恋という夢の相手が実体の無い幻想とは皮肉なものよ。
まずはケツを出せ! お尻を出した子一等賞だ!

雑記 ] 2006/03/26(Sun)
創作行為というのはどんな形であれ、作り手の精神状態が表れるものです。

まあ、そんなわけでですね。
このネガティブ無気力まっしぐらな精神状態。
10万ゲーはずいぶんと殺伐とした話になりそうです。

まあ、せっかくの珍しい精神状態ですから
このままいろいろ垂れ流しにするのも面白いかもしれません。
センチメンタルな閉塞感とかいろいろ。

無気力もひとつの感情ですから。
感情は原動力。言い換えればネタ。

基本的にメルヘンチックが止まらない作風ですが、
流血したり人死にが出ても問題ないでしょう。
まあ、生まれてこの方、ほのぼのする物語なんて書いたことはないんですが。
なにげに大樹は流血沙汰だわホーリーナイトのバッドエンドはアレだわ。

このままヤマなしオチなし意味なしで突っ走りましょうか。
それとも、シナリオが思いつくまで10万記念は置いといて、
大樹の製作を進めたほうがいいんでしょうか。

でも、本命の長編に手を付けたら、他の作品には戻って来れないような気もします。
ここは適当な短編で――

――ツクヨミ復活?



昨日、古いデータを載せたら
8万点台が入ってるのが気に入らないとかで、
スコアの差し替えを要求されました。
訂正して深くお詫び申し上げません。

ティモ

10万越えで満足しないのか。
人の欲というのは果てしないものですね。



>「小青イ云達」ってなんやねん。「小青幸反イ云達」とちゃうん?ひゃうん?
>情報伝達の『報』の字が抜けてるよ、パラ犬さん!
誰もあんなの読まないと思ってたのに!
報はなくなってなどいません。いつだって、あなたの心の中にあります。

>バグを仕様として言い逃れをするプログラマーについて一言
それも仕様です。

>正当な進化⇒×(バツ)→X(大エックス)→Χ(大カイ)→χ(小カイ)
 突然変異⇒×(バツ)→X(大エックス)→*(大星印)→ж(小ジェー)→Ж(大ジェー)

さらに突然変異⇒Ж(大ジェー)→米(こめ)→衝撃の結末はCMの後で!

>パラ犬さんがギャル文字が出来た事と、テイルズやってたことにびっくり。 Σ (゜∀゜) <ヒャウンッ!
テイルズシリーズは大好きさ!
わざわざ予約して買ったのにずっと放置してたジアビス。
後半あんなに面白くなるとは思わなかったんだもん。まさかアレを野郎がやるとはね。

>ホーリーナイト面白かったです!!新作も楽しみにしてます。
プレイありがとう! 新作はなかなか出ないけどね!

>四方に点が来ればどうなるんでしょうか ※
Ж(大ジェー)→米(こめ)→※(先生!何て読むかわかりません!)
→※※※※※※※※※※※※※※※※たくさん並べるとカワイイよ☆
ブログパーツ(一個10円)、あなたのホムペにもどうぞ~\(^o^)/

>知識とは、無限に膨張する、真であり空であり虚である。
そんな無駄にかっこいい漢字を並べられても。必殺!無限真空虚斬!

>タコに羽は無いと思います。
 さなぎ(蛹)とタコ(蛸)って似てるね。…正直スマヌorz

       ○
       ノ|) 間違いは誰にでもあります。さあ、顔を上げて。
  _| ̄|○ <し

     ○ミ  ○
        \) ̄ ……とでも言うと思ったか、このタコ!
   _| ̄|  <

>こんばんわバラ犬さん、
 オリンピック、世界選手権とフィギュアが熱い今日この頃ですが
 バラ犬さんはどの選手が萌・・・好きですか?

オリンピックはよくわかりませんが、フィギュアはいいですね。
コンプリートのためなら箱買いとかします。フィギュアはいいですね。

>息子「お父さん、お父さん!きこえないの。ひゃうんって声がきこえるよ。」
 パパ「モキュー、キュキュイーキュッキュンモー。
 息子「お父さん、お父さん!何言ってるのか全然わからないよ!」

お父さんお父さん! ツッコミにくいコメントが来るよ!
魔王だ! パラ犬より面白いボケでこの世界を乗っ取ろうとする魔王だよ!
世界の平和を脅かす者、我が地位を脅かす者、滅ぶべし!

>「何か」って任意たんでつか?
(,,´-ω-`) <空気嫁
  ⊃

>毎晩、毎晩絵を描きまくってます。だいぶ上達したかも?
 それも、パラさんのおかげです!あまりの感動に思わずひゃうんを連呼しちゃいました☆

どんどん上手くなる人を見ると嫉妬の感情がメラメラと
そうさ、描かなければ上手くならない! それを知った君は飛べる!あの大空へ!

>ハガレン13巻53話に大きな伏線が・・・
ハガレンは毎回伏線だらけなんだから、わざわざ言うことでは。

>    _, ,_ ∩
   ( ゜∀゜)彡 パラ犬!パラ犬!
    ⊂彡
     _, ,_ ∩
   ( ゜∀゜)彡 ひゅうん!ひゃうん!
    ⊂彡

ひゅうんって何だー!
ふえぇよりも弱そうだひゅうん!

>格ゲー風のドット絵描いたらだめだめでした。ふえぇ。べ、別に講座にして欲しいなんて思って無いんだから!
格ゲー風のドット絵はFreeさんに聞くよろし。
べ、別に負けてるからって悔しくなんてないんだからねっ!

>ドット絵作成講座おもしろいです
ありがとうです。相変わらず更新されませんが。

雑記 ] 2006/03/25(Sat)
息は吐きっぱなしでは、いつか息切れします。
息を吐くためには空気を吸わなければなりません。

ゲーム製作に疲れた時。納得のいくものが作れない時。
自分の中の「何か」が枯渇しているのです。
そういう時は、なにもかもが嫌になります。

しかし、それは「何か」を欲している証拠。
能動的な行為が厭になるのは受動的な行為を欲しているから。
そう、ツクる気が起きない時こそ、日記を書く気が起きない時こそ、
いろいろと吸収するチャンスなのです。
沈黙は成長準備の証ッ!
華麗に羽化する前の蛹のようにッ!

――と、さっきまでジアビスやってて日記のネタがない奴が申しております。

あー、もっといろいろ吸収したい。
いろんな本読んだりゲームしたりしたい。ムスペルマダー?
雑学とかも仕入れないと。
知識大好き。知識萌え~。

まあ、要するに。
最近の日記に中身がないのは、書いてる人間の中身がないからってことです。
あと気分の問題。



猫の人に騙されて運動に割り振らずに死亡者が相次ぐダリヤですが、
一番騙されてるのは「エイブラハムでプレイ」だと思います。

あんなおっさんよりも、あの人のシナリオを見届けにゃ。



>ここは必殺十文字斬りです 米
サンダークロススプリットアタック!

> 。゜+\( ;∀; )ノ =3 <|\゜ ラ 大’±~ω (訳:パラ犬さ~ん)
文字Tょ`⊂〃戸斤言全は小青イ云達σ手段レニすき〃Tょレヽστ〃ぁり、そσ容れ牛勿レニキ辰り◎±れゑTょ`⊂〃愚ヵゝTょ事τ〃ぁゑoこσ文化は#彡骨亥イヒUT=文学レニ文寸すゑ皮肉`⊂もレヽぇ∋ぅ(訳:文字など所詮は情報伝達の手段にすぎないのであり、その容れ物に振り回されるなど愚かな事である。この文化は形骸化した文学に対する皮肉ともいえよう)

>最近、手書きで直線と円を描く練習にハマっています。楽しいのでパラ犬さんもどうですか?
この世は直線と曲線のみで構成されています。その練習は全ての基本であると同時に極意であるといえましょう。
君はこの世界の真理に近づきすぎた。せめて安らかに。

>双子>そうだったのか・・・と、納得するとでも思ったか!責任者を出せ!(`д´)
ええい、往生際の悪い! 現実を受け入れるんだ!
悲しいけれど――現実なのよ。

>アイキャントスピークイングリッシュ.
サンダークロススプリットアタック!

(ハムの人)
そっちの拍手で返信しようとしたらなんか文字化けしたっぽい!
文字化けしてたらハートで感じるんだ!

>そういえば、ティモさんは?モンテ10万点超えました?
なにやらこんなもの↓が送られて来ましたが
200603251.jpg
きっと気のせいです。
というか。
200603252.jpg
なんかもう、すでに違うゲームです。

>ミメ サンダークロススプリットアタック!
アイキャントスピークイングリッシュ!
ここは必殺十文字斬りです。

>ここはどこ?私は誰?
 ここはヒャウン。あなたはヒャウン。世界はひゃうん。

体はひゃうんでできている。血糊はひゃうんで心はひゃうん。

雑記 ] 2006/03/24(Fri)
ホーリーナイトの時は何ひとつ躓くことなくシナリオを書き上げられたのに
10万ゲーのシナリオは何をどうしてもつまらなく見えます。

いったい何が違うというのか。どうしてそうなるのか。
いろいろと分析してみた結果、一つの答えに行き当たりました。

それは、「ホーリーナイト的なオチのつけ方を狙ってしまっている」という事です。
「どう違うのか」と考える事自体が誤りだったんですよ。

そもそも、ホーリーナイトの構成は、普通と少しずれてるんです。

普通、物語というのは、メインストーリーで盛り上げて、クライマックスが最大の見所。
エンディングなんていうものはただのエピローグで、いわゆるオマケなんです。

ホーリーナイトはクライマックスよりもエンディングが最大の見所になっちゃってますからね。
構成としては、イレギュラーです。
イレギュラーなんだから、再現は難しいのは当たり前です。

それに気付かず、あれに引きずられたままシナリオを作ろうとしたのが最大の敗因ですよ。
大樹みたいにスタンダードに作ればよかったのに。

あー、なんか疲れた。チクショー。



>あの…非常に…その…申し上げにくいのですが…10万記念ゲーのあと一人は…どうなったんでしょうか…?
昨日それと同じメッセージを闇に葬ったところだ!
気付かれたからには生かしておけん!

>◆追記します?
>◆追記しますか?(拍手レス以外を)
>◆追記、始めましょうか!
◆追記なんていらねえぜ、夏。

>※私はParaSite2D6 RPG館 ブログ
 を応援しています。

私はParaSite2D6 RPG館 ブログ を応援されています。

>Oh! "パラケントデリカット"Do you remember me?
誰やねん。

>キャンユースピークジャパニーズ?
胸を張って、日本語を正しく使えると言える人間は
果たしてどれだけいるだろうか。

>見た目がそっくりな二人、実は三つ子!!!!!!!!!!!きゃっほぅ!!!!!!
>「きみたちは双子かい?」>どっぺるげんがー!
>三つ子だったんだよ!と答える人…えーと3人目くらい?
>×双子 ○クローン (゚д゚)
彼らは双子である前に、一人の人間です。個として扱われず双子という社会的な枠の中に納められるのは、二人にとっては耐え難いことであり、それ故のささやかな反抗だったのです。

>お邪魔しません。
 いってみただけです。

邪魔をするな! 邪魔をすればこいつの命はないぞ!

>どんな絵描きソフトをお使いですか?おっしぇてくだっさぁい。
それが人に物を訊く態度だとでもいうのか!Painterだ!

>掲示板っていつ更新されるんですか?ひゃうんヒャウンヒャウン・・・
くわっ! またチェック忘れてたよ!
ゴメンナサイゴメンナサイ。

>×を両断している最中の場合はどうなるんですか? *
その程度の事で×は壊れたりはしません。
×の絆は固く、尊く、強いのです。

雑記 ] 2006/03/23(Thu)
何かにハマっていると、日記のネタがないわけで。
そんな時は、「何か」を日記のネタにすりゃいいんですね。

そんなわけで、ダリヤのプレイ状況でも。

まだクリアできてないので鋭意プレイ中ですが、
とにかく半日は軽くハマれるゲームです。
ただしテスト版につき注意。
戦闘バランスの調整がまだ不十分らしいので、正式版公開まで待つほうがいいと思います。

「残酷表現・性表現がありますので、耐性のない方はプレイをお控えください」という注意書きがある通り、荒廃した世界で無言で敵を殺しながら進むお話。

さて、ダラダラとプレイレポートといきましょう。
プレイしてない人には何の意味もないですが、
プレイした人は「間抜けな進め方しちゃってこの人は」とでも笑うがいいさ。

基本的に防御を固めてから攻撃に回すタチなので、ダメージ軽減重視で。
剣メインで行く。回復薬が尽きて死亡。
銃メインで行く。弾が尽きて死亡。
両方に割り振る。弱すぎて死亡。
ウボァー

何度もやり直してるうちに、
ダメージ軽減度があまり意味がない事に気付いて
ひたすら剣スキルにパラメーターを割り振る。
やられる前にやれ。イニシアティブは運任せ。
なんで弱い剣かというと、弾がもったいないから。弾薬は回復薬に交換だ!

ソーニャさんが仲間になったおかげか、サクサク進む。
でも何度やっても300歩が越えられない。死亡。
寝る。

翌朝。
修正版0.04出た!
戦闘計算式が変わって防御力の価値が上がったものの、
ダメージ軽減度に割り振ってなかったから意味ナッシングなセーブデータ。
おまけに回復薬使い切って瀕死なセーブデータ。
でももったいないから意地だけで進む。

隠しパラメーターらしきものが上がりすぎたのか、
やばいイベントが。
イベント発生させないように注意しながら進む。

500歩到達! ラスボスに攻撃当たらないぜウボァー
死亡。

教訓:パラメーターはバランスよく割り振りましょう。(ただし0.04以降)

怖いですね、恐ろしいですね。
どうもこういうザクザク進むゲームに弱いです。
ついムキになってやりこんでしまいます。

やりこみゲーはやりこんでなんぼさ!
閉塞センチメンタルでもメモ全部集めたからね!
メモ全部集めたらバグったけどね!(※現在のバージョンでは修正されています)

◆追記します(拍手レスを)



◆追記しました。

>たてたての死亡フラグを? ◆
◆を? ばかこくな!

>×を両断した場合はどうなるんですか? ><
(>_<)両断しないでくだちい!

>パラ犬さんのご趣味はなんですか?
たわけ! 人に者を訊ねるのなら、まず自分の趣味を明かす事だな!
みたいな返し方をして他人を困らせることです。

>日記全読破。結局性別はよく分かりませんでした。ところでこれは日記に載りますか?×.
質問しておいて×をつけるんじゃない!
そういう悪い子の言うことなんて聞いてあげないんだから!

http://www.google.com/search?hl=ja&
q=%E3%81%B2%E3%82%83%E3%81%86%E3%82%93&lr=lang_ja

>愛を込めてプレゼント。○┬┐
普通すぎて返す言葉もございません。貴様ァ!

>◆←また奪ってきたんですか!?ふえぇ。
奪うなんて失敬な。お前のものは俺のもの。俺のものは俺のもの。

>愛のポーション
ラブポショーン。

>イナイイナイ(⊃ω⊂)   ナーイ⊂( ω )⊃
↓ドゾー
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/03/22/moripri73.html

>バツなんでしょうか!エックスなんでしょうか!?
 少し違うとふえぇ。

見た目に惑わされていては物事の本質は見抜けません。
そこに込められた想い、それこそが肝心なのです。

>返事が無い。ただの屍のジュダイの戦士よ~だ☆
フォースを信じるんだ☆

>こんにちは。最近絵描きを始めた哀れなやつです。
 パラさん(パラ犬さんの略)あなたの顔グラ講座?だいぶためになりました!
 アリガトウございます。感動で涙があふれてきます。
 これで、少しはマシな絵が描けますです。・・・ヒャウン。

顔グラ講座なんてあったっけ、と思ったらこれか!
こんな、書いてる途中で飽きて文章が適当になってるの見ないでー!ひゃうん!

>ブレイブクエスト笑いました
ホリナイ公開まであれが唯一のRPGだったと思うと涙を禁じえません。
こんなアタイを笑うがいいさ!

>すいません、間違えました
なーにーをーだー!

>「×」と「×」。左は乗算、右はばつ。
「×」は「かける」。
あるところに、見た目がそっくりな二人がいました。
「きみたちは双子かい?」と質問したところ、
違うと答えられました。
さて、どういうことでしょう。

雑記 ] 2006/03/22(Wed)
◆なんとなく長文書く気が起こらないので、短くしてみるテスト。

◆ムスペルはどうやらメルヘンチック破裂RPGだった模様です。

◆アイコン祭りとか言ってますが、単なる言葉のアヤです。
勝手に貼ってるだけ。

◆アイコン祭りですが。
一方的にお邪魔してるけど挨拶してないサイトの方だと
いきなり日記でリンクしていいものか迷います。
ええい。
貼ってしまえ。
→タケゾウ公のグランロード公国

◆兄貴にポーションを飲ませたら、もう一本くれと言いやがりました。
おかしいと思います。

◆リンク追加は次回更新の時に一緒に、と思っているのに
肝心の更新がありません。
どうしたらいいですか。

◆そろそろ10万記念ゲーにタイトルつけないと。
不便でしょうがない。

◆短いと、余計に書くのに時間かかるわ。



>一人殺せば殺人者、百人殺せば英雄。
 では千人殺せば?

千人殺し記念ゲーを作ろうとしてエターナります。

>すっかりげんきになりましたね。これでまたいっしょにひゃうんできますね。ひゃうん!
うん。ずっとひゃうんだよ。
志村ー!死亡フラグ死亡フラグ!

>20日のレスの返事の話を読んで、実に共感
 あれって、本当に大変なんですよね。 □(アレ?)

中途半端な記号をよくも!
真面目なコメントはレスしにくいという事を踏まえて
しっかり真面目なコメントを送ってくるところが素敵。

>羞恥プレイは違う人です。私です。これは良い露出プレイですね。
 私を間に挟むなんて…間に挟むってなんだか卑猥ですよね、ウフフ。

挟むとか入れるとか巨峰とかそんな単語で興奮できるなんて
人間の想像力は豊かですね!

>おお、バラ犬のPC、立ち上がったのですね?
 このまま冒険を続けるのですか?

リセットボタン を おしながら でんげん を おきりください

>サイトのレイアウトがぁ…。すいません、配置とか完全パクリになってますorz △
中途半端な記号を!
こんなどこにでもある配置をパクリだなんて言ってちゃ
何もできないぜマイハニー。

>ナイ××イがパ×犬さ×と×婚×した×いと申××おり×す。
×の使☆方☆間違☆ている☆もだぜ。う☆こ。

>べ、別に返事なんか欲しくないんだからねっ!÷
「 」←ツンデレさんには見えない返事

>以前FF12を文で暗示させた者です。(しかし買ってません)
 それで(?)、シル見シークエンス6しました。ホーリーナイトぐらいおもしろかったです。
 できれば何かSmokingWOLFさんに一言~(日本世界一おめでとう~)

ホーリーナイトと比べるんじゃない!惨めな気持ちになるから!
こんな世界の辺境で愛を叫んだところで声は届きません。
伝わらない想いに意味などないのです。

雑記 ] 2006/03/21(Tue)
PCが急に立ち上がらなくなった!
でもしばらく放置してたらいつのまにか直ってた!

まるで自分のようです。こんにちは、パラ犬です。

起動したところでやっぱりネタはありません。



16×16アイコンフライング祭り参加者リスト。

瓜科の人
4色のほうが難易度高いってのによぉこの野郎。

exet氏
M・T・G! M・T・G!

対抗して16アイコン増やそうと思ったのに
間に合いませんでした!



>いっぱいつけてみました~×××××××××××××××××××××××××××××××××
×の使いすぎはあなたの健康を損ねるおそれがありますので
×しすぎに注意しましょう。

>パラ犬さんを見ていたらドキがムネムネして、思わず破裂してしまいました。
人は破裂を通して大きくなります。
あなたは今、大人への階段を登り始めたのです。

>エレガントで、ラブリーで、儚げで、マッチョですべすべで,
 かつチビキャラの量産方を教えてくれる方を知りませんか?

あなたの求めるものはここにはない。
あなたの求めるものはどこにもない。
あなたの求めるものはあなたの心の中にのみ存在し
あなたはそれを求め荒野を彷徨うことになるだろう。

>本当に100文字だー!だけど、内容のほうが正解じゃないよう。
この世に正しいものなど何一つないのです。
異なる価値観の中では是は非となり非は是となる。
一人殺せば殺人者ですが、百人殺せば英雄です。

>他のツクールサイトのWeb拍手でひゃうんを広めようとしましたが、
 貴方の特権「ひゃうん」を他人に渡す権限は私にはありませんでした。ひゃうん。

ひゃうんは誰もが心の中に持っています。
ひゃうんは独占できるものではなく、与えたところで減るものではありません。
なぜならひゃうんを与えるということは、人の心の中に元々あるひゃうんを呼び覚ますだけの行為にすぎないからです。

>やった!ついにやったよ!
 ついにPSPでネットができるようになったんだ!
>これは良い羞恥プレイですね
>でも、かなり不便ですよ、
 この文打つのに15近くかかってるし・・・
 あー、長くてすみません。とりあえずひゃうん。

時間かかりすぎて、違う人のコメントが挟まってるのか
続いてるのかよくわかりません!
これは良い羞恥プレイですね。

>パナソニックを今までパラソニックと読んでいました。ひゃうん!
説明しよう! パラソニックとは!
ひゃうんが限界を超えることで体内に眠るひゃうんを呼び覚ましひゃうんすることでひゃうんするひゃうんなのだ!

>友達の絵を見てたらいかに自分の画力がなのか、
 よくわかりました。もう、あまりの悲しさで死にそうで
 す。(ゴメン、PSPだからうまく書けないんだ)

悲しみで人は殺せない。
いくら胸を掻き毟ろうともその心の臓は容易く張り裂ける事はなく
流れる血は冷たい絶望の淵においてなお熱くひゃうん。

>うーん、パラ犬さんは逆にこの状況を楽しんでいると思っていたんだけどなぁ
 最近はもう開き直ってるオーラを凄く感じましたよ

何でも好きになってしまえば、この世は楽しい事だらけなのです。
まずは愛する事から始めましょう。この状況萌え~。

>兄が製作を始めました。
 これも、「赤まむし」のおかげです。

超神水。猛毒に打ち勝つことで己の中に眠っている力を全て引き出すことの出来る素晴らしい水。
お兄様は一度死に、そして生まれ変わったのです。

>この前、製作と制作についてのあれをしたあれですが・・・
 制作と製作にも生活があるんです。それを辞書という単なる人間の決まりの塊の中の世界だけで同じ物として割り切るなんて、「パラ犬、オヌシモワルヨノウ。」
 まぁ、製作(制作)うんぬんはどうでもいいですので、制作(製作)がんばってください。

同じものとしてひとくくりにする事が、どれだけ制作と製作を傷つけていたか。今となってはわかるような気がします。
制作と製作は確かに個として存在し、それぞれの世界の中で、泣き、笑い、そして生きているのです。

>△ テスト
○なのか×なのかはっきりしなさい!

雑記 ] 2006/03/20(Mon)
人間、三日も経てば素に戻ります。

ああ、消し去りたい。四日前の日記なんてなかったことにしたい。
それが叶わぬ願いなら、太陽が落ちてきてこの世界を焼き尽くしてしまえばいいのに。

そんなわけで、まあ、普通です。
何かよくわかりませんが普通です。

少しの間狂っていた日常は、元通りここにあります。

日記はいつもどおりで、何事もなく地球は回っていて、
空は青くて、風は穏やかで、ポーションは不味くて、
パラ犬はエレガントで、ラブリーで、儚げで、マッチョですべすべです。

ネタがないのもいつもどおりです。



2ch

……。
俺は一つの解決策を示すぜ。
たとえばこういうのはどうだろう。

過疎って沈む→ムスペル公開→ツクスレで祭り→表でやれ→地下スレ再利用

資源は大切に。



日記に四時間とか書いていますが、
あんなものはわざわざ言うもんじゃありませんね。
見苦しいったらありゃしない。
まるで得意げに「俺、今日一時間しか寝てないんだぜー」とか話してる奴のようです。
だからどうした。

まあ、でもわかってくださいよ。自業自得のダメさ自慢ぐらい
誰だって、やりたくなるときはあるさ。

こういう小物なところに惚れるといいと思う。



×システム導入で、レスがずいぶんと楽になりました。
考えてくれた人、ありがとう! 愛してるよ!
×で控えめにコメント送ってくれた人もありがとう! 愛してるよ!
控えめじゃない人も! 愛してる!

>ホーリーナイトクリアしました。おもしろかったです。
 ジョジョネタとか、某巨大掲示板ネタとか……次回作、楽しみにしてます。

ジョジョネタあったっけ……? 最後までプレイありがとな!
次回作が出るのはまだまだ先だけど!

>違うよ!一言なんて送る気無かったんだ!て、手が勝手に…
右手が罪を犯したのなら、切って捨ててしまいなさい。

>こ、こんな可愛い顔して三権分立を唱えるとはッ…!!!
 [問題]三権分立とは何か。100文字以上101文字未満で答えなさい。

100文字オンリーか貴様ァ!
「人生には大切にすべき三つの袋があると申します。それは胃袋、堪忍袋、お袋などといわれ、奥様がこの三つをきちんと押さえておけば亭主を思い通りに操ることができ、夫婦生活は円満なものとなるでしょう。ひゃうん。」(100文字)

>昨日といい今日といいパラ犬さんは日記を更新していた。何だかんだ言って毎日更新しそうな気がしています。
 しかし、こんな拍手を送ると逆に一週間更新しない気もしています。えっと、ひゃうんふぇぇ。

休むと逆にストレスが溜まる事がわかったので、毎日書くような気もしますが
毎日書かなきゃと思うのもストレスが溜まるので休むかもしれませんが
休まなきゃいけないと思うのもやっぱりストレスが溜まるので
この世界が消えてなくなればいいと思います。

>「ひゃうん」発案者の名前、すいかさんだと思っていましたorz パラ犬さんですよね、やっぱり。
YOUのEYEはFUSIANAですか! 私にはアリバイがあります! 無実です!
あんなひゃうん植物と一緒にしないでください!!!!11

>なんだかふと、ポーションがまた飲みたくなって買いに行きました。
 が、どこにも売っていなかったのでとりあえず目についた「赤まむし(清涼飲料水)」を買って、
 ポーションの飾り瓶に入れて、兄に飲ませました。
 余談・・・味はリポビタンDみたいでした。ふつうにおいしかったようです。(長くてゴメンね)

お兄さんムンムンで大変だよ! この鬼!
てか、赤まむしって清涼飲料水だったのか!
清涼じゃない。ポーションも清涼じゃない。もう清涼飲料水の定義がわからない。質実剛健清廉潔白品行方正ぐらい定義がわからない。
とりあえず、質実剛健清廉潔白品行方正が誤って使われている事だけはわかります。

>ガンパレに突っ込んでもらえなかったから泣いちゃう
甘えを捨てろ。求めたものが全て与えられるとは限らない。
たとえ泣こうと……どんなにわめこうと……お前のその願いが叶えられることはない!
――永遠に。

>すみません、猫耳を用意できませんでした。猫耳のない全裸は必要ありませんか
そもそも全裸が間違っていたのです。猫耳に惑わされ、大切なものを見失っていたのでしょう。
まずは服を着なさい。メイド服を。



×印がついているので引用はしませんが、16時と18時の方へのレス。

嫌々ながらレスしているとか、ネタコメントへの拍手返事が面倒なように見えましたか。
「めんどくさい」などと愚痴った覚えはないのですが。

ひょっとして。
 > 休むって言ってるのに、それでもしっかりネタコメントを送ってくる人はいるわけで。
 > いつ復帰してもいいようにという優しさなのか、空気を読んでいないのか。

これを字面どおりに解釈してしまったんでしょうか。

ネタコメントにネタレス。
うちは拍手設置以来ずっと、このスタイルを続けてきました。

ネタ拍手は無視したほうがいいなんてとんでもない。
web拍手の使い方としては間違っているかもしれませんが
「この日記」ではそれが正しい在り方であり、メインなのです。

実は返事に時間がかかるのは、真面目なコメントのほうなんです。
黙ってただ一言「ありがとう」とだけ返したい拍手コメントも
それを文字に起こすと無味乾燥なものとなってしまうので
何らかの文章にしなければならないからです。

真剣に心配してくださってのお言葉だという事はよくわかっています。
けれど、何か誤解されているようなので
その心配には及びませんよ、という事だけ伝えておきたかったのです。

ドット絵 ] 2006/03/19(Sun)
なんとなく作ってみた16×16アイコン。

アイコン

200603194.png

・ポーション類
・武器類
・防具類
・アクセサリー関連
・カード

この一式から連想されるものを答えよ。

正解はCMの後で!



ツクプレさんとこの第4回ドット絵コンテストの草案ができたそうですね。
第1回とかぶってるのでまだ検討中っぽいですが。
テーマはアイコンで、16×16、色数は不問か16色だそうです。

16×16で16色って、不問とほとんど変わらないと思うんですが、どうなんでしょう。
ちなみにホーリーナイトのアイコンが1個あたり約16色です。超えてるやつもありますが。

↓コレ。
ホーリーナイトのアイコン

hiroさんの文章を見る限り、今回のコンテストのポイントは
「制約」の一点に収束されると見受けられますが、
それだと32×32が選択肢に入ってるのが若干気になります。
32×32ほどの大きさになると「ドット」ではなく「絵」の勝負になってしまい、
色数を抑える意味があまりなくなってしまうと思うんですが。
ディザパターンを駆使して色数を抑えるなら、32は小さすぎますし。

アイコン一式をひとつのパレットで16色とかなら、制限としては面白いかもしれません。(かなり厳しい制限なので、24~32色ぐらいはあったほうがいいと思いますが)
アンチエイリアス命な人は、上手く色数を抑える必要が出てくるんじゃないでしょうか。なめらかさを優先するために色相を片寄らせれば、全体としての見栄えが地味になるジレンマ。
上級者の人に制限がかかることで、初心者の人にはとっつきやすくなりますし。
初心者の人はそもそも色数が増えても戸惑うだけですから。

副次的な問題は、春子氏も仰るとおりコンテスト全体の見ごたえがなくなってしまう事ですね。制約がかかりすぎると。
参加者以外が楽しめないコンテストは危険です。

ところで、アイコンって一般的に、背景を塗りつぶした四角いものと
モノの形で縁取りされているものと、どちらを指すんでしょう。
背景塗りつぶしと背景透過型ではかなり見栄えが違います。
特に透明感の表現。

実はホーリーナイトの使いまわし

黒背景がいかに透明感を出しやすいかよくわかりますね。

第1回プレコンはリアルタイムで見ていなかったので
詳しいルールは知らないのですが、
作品を見る限り、白背景で固定だったようですね。
その割には透過型で勝負してる人が多いですが。

まあ、いろいろ好き勝手書いてますが、
今のところ自分は積極的に参加はしないと思います。
コンテストには基本的に、知り合いが参加したら「自分も自分も~」というノリで参加する感じですから。
プンゲもそんなノリで参加しましたし。

参加もしないくせに好き勝手言うなという感じですが
まあ、いろんな意見があったほうがいいんじゃないかな、と思っただけです。
激しく個人的な物の見方なので、スルーしてください。



正解はCMの後、というか、CM自体が答えでした。
一人プレコンフライング祭り。



似たようなメッセージはまとめて返信してますが、
昔、一行ごとに「>」をつけていたせいで
若干まぎらわしいです。
何かいい方法はないですかね。

>今日はひゃうんの日ですがまずは元気を取り戻すことが大切です。
 こちらから頑張ってとは言いませんのでしっかりお休みください。

>あ、そういえば今日ひゃうんの日だ!
忘れてた! ひゃうんマスターもひゃうんしてないし!
ひゃうんしてるのhiroさん一人だよ! ひゃうん!

>一日4時間とは、お疲れ様です。しかし日課が減ると寂しいものですね、ふぇぇ・・・。
とりあえず惰性でチェックしてみて、更新されてたらラッキーぐらいの気持ちで挑むとよいと思いますよ。

>そもそも私はテーマを与えられるだけでも苦手です。だからキリ番とかしてない。なので、あれだけの量のネタを全部組み込み、なおかつ自分色も出せるシナリオを…なんて神のみわざとしか思えませぬ。ガンパレ
いやいやいや全部は無理。いくらなんでも無理。
やっぱり、自由に作れないというのはキツいですよね。
ルールとしての制約とかなら燃えるんですが。

>毎日4時間以上ゲームしてるので日記書く時間がありません。たまには日記にまわしてみよう
日記に4時間もかけるぐらいなら、ゲームしてたほうが有意義だよ!

>まあ今日もやっぱり4時間以上かかってるわけですが>おぃおぃ(´∀`;)・・・ですYO!
推敲しないと読むに耐えない文しか書けないからさ!
何事も、下手な人間は時間をかけて丁寧にやるしかないんだ!

>ごめんなさい、今から猫耳買いに行ってきます。全裸で
全裸で街の中を走り回ると怪しい人だと思われるから、
怪しまれないよう早足で歩くんだ!

>そう!それでいい!
 それでよかったんだよ!
 あなたは自由なんだ!
 苦しむことなんて無い!
 辛かったら逃げ出してもいい!
 でも、パラ犬さんならやってくれるって信じてるんだ!
 だから、ゆっくりでも、とびとびでも!
 最後に形になればいいんだよ!
 ・・・ハイテンションでごめんね。

そう、私は自由だ!
結果をあせりすぎるべからず!
縛られるべからず!
自由だ!全裸で大空へ飛び出そう!

>拍手についてなのですが、「返事不要の場合は文末に×を」とか書いておけば少しは返信が楽になるのでは?×
このメッセージ自体に思いっきり×ついてますが、返信不要と返信不可は違うと解釈。
ナイス案なので取り入れます。これのお知らせも兼ねて返信。
もやしさんとこがこれをやっていたような記憶があるんですが、いつの間になくなったんでしょう。

>次に貴様は「ひゃうんふえぇ」と言う!
 ひゃうんふえぇ アーッ!

自爆しよったー! ひゃうんふえぇ!

(↓本日の検索ワード)
検索ワード
西瓜電波を無修正で送信しちゃメッ!

雑記 ] 2006/03/18(Sat)
無理せず休んでいいとの拍手コメントや日記でのメッセージ、
本当にありがとうございました。
どうもいろんな人に心配をかけてしまったようで。
いただいたメッセージの一つ一つに元気付けられました。
さすがに量が量ですので個別返信は無理なので、
ここでまとめて返信と代えさせていただきます。

あんな事を書きましたが、べつにサイト休止宣言というわけではないです。
普通、こんなに日記書いてるゲーム製作サイトなんてないよ! おかしいよ! 病気だよ!
これからは、日記は好きなときに好きなだけ書くようにします。
拍手返事も無理にボケません。

しかし、日記を書く時間を遊びに回すだけでいろんな事ができるものですね。
ひさびさに休日を満喫しました。
毎日4時間以上拘束されていたなんて。やっぱり病んでます。

まあ今日もやっぱり4時間以上かかってるわけですが。



せっかくの機会なので、ダーク面を垂れ流しましょう。出血大サービス。

<ここから愚痴>
そもそも10万ゲーの制作にこんなにやる気が出ないのは、
様々な面で拘束されてしまっているからです。

このネタを入れなければならない。
シナリオの都合で設定を変えられない。
投稿してくれた人のためにも、制作を優先させなければならない。
投稿してくれた人のためにも、放棄できない。

「最初に決めた設定」を全く変えない事がいかに馬鹿げたことか
シナリオをいくつか「完成」させた事がある人ならおわかりでしょう。
設定のためにシナリオがあるのではなく、シナリオのために設定があるんです。

さらに、100%自分のものではないせいで、どうしても好きになれません。
創作ってのは自己表現の場なんですよ。シナリオなんてのは特に。
何のために作っているんでしょう。もうよくわかりません。

極めつけはこれ。
何を作っても「結局は他人のネタを繋いだだけだろ?」という
評価を受けるのがオチ。

どんなに苦労して作っても、結局、楽して作ったようにしか見られないんですよ。
他人のネタを使えば楽だなんていう浅はかな考えでこの企画を立てた自分のようにね。

要はこんな企画を立てた自分が悪いんです。
</ここまで愚痴>

でもここで中止宣言をするのは、最悪の結末です。
いつか作るいつか作ると言ってエターナるのも同じです。

なので。
全て壊して再構築します。

投稿されたネタは全て「リクエスト」「シナリオフック」として扱います。
あくまでアイデアを出すための取っ掛かりとします。
その結果、全く原型を留めなくなるのは仕様です。

しかし、ネタとして表に出ていないように見えても、
スペシャルサンクスに名前が載っている人たちのネタは
シナリオを導き出すための重要な道標となっています。
そのフックがなければ、シナリオは全く別の方向に進んでいたでしょう。

というわけで、10万ゲーは生まれ変わります。
自由だ!私は自由だ!



休むって言ってるのに、それでもしっかりネタコメントを送ってくる人はいるわけで。
いつ復帰してもいいようにという優しさなのか、空気を読んでいないのか。

>今日食ったバナナが日本デルモンテ株式会社のバナナでした。あの魔王はバナナの木だったんですね。
こう考えてみてはいかがでしょうか。バナナこそが魔王である、と

>2週間後に300ひゃうん
>20万hit記念どうしようとか言い出す頃に2000ポーション<復帰
長いYO!
とりあえず正解者はいないので全てボッシュートです。

>字幕が楽しくありません。
 奈津子が楽しくありません。
 どうしたらいいので?

奈津子を? そりゃコトだ。

>制作って書いてますが・・・
 制作=芸術作品を作るみたいな意味だと思います。
 製作では?

辞書でもイコールで結ばれてる単語にわざわざツッコむなんて、
当然、「製作」の意味をきちんと調べた上での発言ですよね?
これは良い10万ゲーに対する皮肉ですね!

>パラ犬さんがシル見好きだとは!面白いですよね。
シル見ほどハートにジャストミートするノリの話はなかなかありません。
しかし、一発ネタがよくかぶるんですが、どうしたらいいんでしょう。

>酒飲んでよってみたことがなかったから、梅酒を飲んでみたんだ。
 全然酔えなかった。私は酒に強いのか?(ちなみに私は15歳~♪
 未成年の飲酒は犯罪です。皆さんはまねしないでね!?

ちょっと悪ぶった自分に酔っているので結果オーライだと思います。

>もやしさんが矢印スクリプト用のアイコンを作ってくれますた。
知ってるヨ!もやっさんの所は毎日見てるもの!
余白付けて32×32に改変するのは規約に触れないから大丈夫だよね。

>そろそろひゃうんにも飽きたので、ふぇぇを希望します。
最近ふえぇのほうが多いですがなふえぇ。

>門手は勿論雑魚出演ですね?   え、ラスボス?
ザコで出るからばんばん破裂させてくれよな!

>ドット絵講座ためになります!
ありがとうございます! でも更新止まってます!

>まさか・・・ポーション飲んだのが原因で・・・
まさかポーションに自白剤としての効果が!
さすが10種類のハーブを調合した怪しげな薬だぜ!

>FF12よりもがくと!を選ぶ、そんな自分が好きなんだ…。
エロゲかよ! 実用性重視な人なんですね。

>パラ犬さんの元気が出るようにとりあえず脱いでいきますね
君が男か女かは問わないでおこう。しかし、これだけは問う。
猫耳か猫耳でないか、それが問題だ。

>に、日記を書かないパラ犬しゃんなんてぇぇ・・・・・・・・ひゃうんだぁぁぁ
瓜科植物にひゃうん不在の今、日記がなければひゃうんは存在できない。

>おおお~、本当に更新されなかった よくやったそれでこそ(以下略
一日休むだけでもこんなに勇気がいるとは思わなかったぜ!

雑記 ] 2006/03/16(Thu)
制作が楽しくありません。
日記が楽しくありません。
どうしたらいいですか。

無理して書いた日記は面白くありません。
魂がこもってません。
つまらない文章を書くぐらいなら、何も書かないほうがマシじゃないですか。

こんなつまらない日記を書くのに毎日4時間以上も費やすなら
図書館にでも行く時間に回したほうがいいと思うんですがね。

まあ、あれだ。疲れてるだけなんですよ、単に。
そろそろ負のオーラが隠し切れなくなってます。

休ませてください。
制作が楽しくないんです。
書くネタなんてないんです。
納める年貢はないんです。

しばらく休みをください。
いや、休みます。休む。決めた。しばらく休む。
日記書かない。制作とかしない。

いつか良くなると思ってダラダラ続けてきた結果がこのザマなんですから。

しばらく日記を休んだら、きっと嫌でも禁断症状とか出て来たりするでしょう。
今はやる気を取り戻す事が先決です。

それまで、いつごろ復帰するか賭けでもしておくといいと思います。



>それ何てお酒?>ハイポーションはSKYY BLUEという酒だった罠・・・ふえぇ・・・ひゃうん
節子、それサントリーやないか!
サントリーめ、どこまで我々を苦しめる気だ!

>気付けば明々後日はひゃうんの日♪
休むぞ! ひゃうんの日だろうと何だろうと、私は休むぞ!

>hyaun.uni
西雲丹!西海胆!西海栗ィィィィィィィィ!!

>(c)に特に意味無いのは知ってたけど、トップページの下に英文があるとなんかかっこいい気がして書いてま
そうさ! (c)なんて飾りです!偉い人たちにはそれがわからんのです!

>パラ犬さんって普段どのブラウザを愛用してますか?
ボクはこれ、FireFoxさ! ライブブックマークはもう手放せないね、マイキー!
巡回先のブログの更新をリアルタイムでチェックやで!

>スクリプトって言い続けてるとクリフトになるよねなるよね
ボス戦でザラキを使うんじゃない!

>『とうもころし』と言えば、トトロのメイちゃんですね!・・・ね?
そう、あの子のせい……! あの子のせいで日本中の子供たちは洗脳された……ッ!

>>漢を見た! 実は女。RGSSがわからないからスッポカスって書こうとした女なんです。
性別など関係ない! 魂に漢を感じるなら、それは誰よりも男らしい……!

>はげしくお誕生日祝おうと思ってわすれた!でもおめでとうございます。
はげしく祝いの言葉、受け取った!

>パラ犬さんが『夜明け』知ってる事に驚いた!
クリアしてないから、後半のネタは勘弁な!
最近、人様のゲームをする暇がない!

>いよいよ明日ですよ!(HPでは今日ですね)
>徹夜できるようにポーションたくさん用意してください
FF12はどうにも惹かれないので華麗にスルー!
FFよりもシル見のほうがニュースだわさ!

>西瓜さんのカラダを開発するスクリプトを作ってください。
力ずくで攻めるんだ!

>バク宙がうまくできないんですが。
バックを激しく攻めるんだ!

>私はマッハな戦闘を望みます
>私はマッチョな戦闘を望みます
後ろから激しく攻めるんだ! あとは力ずくだ! 戦略の話だぞ!

>そろそろエンカウント率高にも飽きたので、激高を希望します。
◆変数の操作:[0099:エンカウント補正]代入,-20 → やったね!

>ふえぇのためにひゃうんは鳴る
大晦日には108のひゃうん! どんなふえぇも一撃必殺!

>息抜きのクソゲー、HIT記念なんて本来はその程度のものを作るべk
そうさ、それが正しい姿のはずだったのに!
大樹よりデカい規模になった時点でもうエターナる事は確定したも同然なんだよ!
進むことも出来ず、退くことも出来ない!どうすればいい!

ツクール雑談 ] 2006/03/15(Wed)
テンポのよい戦闘を作るためには、戦闘のテンポについて知る必要があります。

ツクール2000のデフォ戦については誰もわざわざ語ることはしませんが
2003の悪名は誰しも一度は耳にした事はあるでしょう。
たまにXPが遅いという話が出ますが、2003の凶悪さに比べれば可愛いものです。

さて、この三種類のデフォ戦、いったいどれぐらい差があるのか。
それぞれ時間を計測してみることにしました。

[条件]
・計測ターン数は5ターン。
・パーティ人数は4人。サンプルパーティを使用。
・コマンドは連打で通常攻撃。
・敵の行動は通常攻撃100%
・2003は「ターン」の概念が違うため、パーティ内で最も遅いキャラ(バーンズ)が5回行動終了するまでとした。

[結果]
ツクール2000: 45秒
ツクール2003: 65秒
ツクールXP: 65秒

どうやら我々はとんでもない勘違いをしていたようです。

「2003とXPの戦闘時間は、ほとんど変わらない」

衝撃の事実です、姉さん。

何かの間違いだと思って、何度も計りなおしましたよ。
でも、同じなんです。
2003を計っている1分間はものすごくイライラしたのに。
XPは気づいたら5ターン経ってたというレベルなのに。
――同じ時間なんです。

どうしてこれほどまでに差が出るのでしょうか。

思うに、2003は「何の動きもない」時間が長いのが原因ではないでしょうか。
XPは、行動開始から行動終了までの時間が長い。
行動側アニメーションが終わってから対象側アニメーションが始まるからです。
2003の行動アニメは一瞬です。

一ターンの待ち時間合計が同じでも、その内訳が違うわけです。
XPはその待ち時間が5人に分配されている上、その時間に「戦闘アニメ」という存在意義があります。
2003は空白の時間が集中している上、その待ち時間に意味が無い。

実時間と体感時間は違う、これを踏まえて自作戦闘を作れば
スピーディーなものができるんじゃないでしょうか。



あー、シナリオが進まない。制作に疲れた。

なんかこう、息抜きにクソゲー作りたい。
ヤマもオチも意味もない話が作りたい。全員死んで終わりとかさせたい。

まあ、そんなこと、ミートソースの人がほんわかRPG作るぐらい勇気のいる事だけどね!



>つまりその酒こそが真のポーション>さらにはビンまで同じ青色だったという罠・・・ひゃうん
たぶんそれハイポーションだよ! すごいや!
てか、すごい気になるんですが、それ何てお酒?

>17歳のお誕生日おめでとうございます
ピチピチの18歳だヨ!

>hyaun.uri
uri……そう、uri。それこそがひゃうんの故郷であり、還るべき場所なんだ。
ひゃうんはuriでありuriこそがひゃうんである。常に一体であり分かたれざる存在。

>「植物病理学専攻」でググると…?
残念だったな、その程度で私の身元を特定することなどできぬわ!

>なにもかもひゃうんがかいたすじがきだったわけだ 
ひゃうんに ケンカをうるとは‥‥
どこまでも たのしい ひとたちだ!

>そろそろふえぇも卒業かな。そんな訳ありません!ふえぇ。
ふえぇは永遠に。ふえぇ。

>デルモンテって、もしかしてモンテが科学反応起こして進化しちゃった姿ですか_
なんと モンテたちが がったいして.. デルモンテが あらわれた!

>パラ犬… パラ犬… パラ犬……! ……ふふ、可愛い名だ。気にいったよ。よろしく、パラ犬。
私か?私は……ただの黒い犬さ。その元ネタすら分からない人間だよ。

>ポーションでああいう味だと、エーテルは・・・、その前に高いと思う・・・ふえぇ
エリクサーなんかすごい高いと思う。
そういやエリクシールって化粧品があったような。

>クロロホルムを普通に開けっぱ、だと? ま、まさかインスリンも……!
インスリンなんて使わないYO!
ランゲルハンス島萌え。

>プレステのカセットパソコンにぶち込むと見れます>PSS。WindowsMediaPlayerで再生可
「カセット」に萌えた。上手く読み込まないときは息を吹きかけるんだよ!

>夢の中で友人がモンテの落書きしてました。何はともあれハッピーバースデー(遅)
絵を描く夢というのは、強い欲求や現在の状況、将来への不満を表しています。
夢診断では他人は自分の投影と解釈します。
で、モンテって。どうしろとモンテ。

>ポーションが余ってるならポーション味のラーメンとか作ってみてはいかがだろうか
それはすでに偉大なる先人が挑戦済みだ!

>ポーションまずい。とか言うやつはアンデッドだ!
ポーションでダメージ受けるって事は、エリクサーが発売されたら……即死!
逃げるんだ、みんな!

>はみゅー
「公」ってなんか顔っぽいよね。

>たぁ~すけて~♪
ずいぶんと悦んでるようじゃないか、このドMめ!

>4文字の拡張子と思しきモノを見つけたので置いておきますね゚∀゚)ノシ.aspx
その程度、.rgssadの凶悪さに比べれば!

>誕生日おめでとう!ひゃうんむらさき!
署名なのかコメントの一部なのかわからないむらさき!

>先生っ! RGSS入門()
 Enterを二度押しちゃって訳解らんの送ってしまった!!!ゴメンナサイ!!!!!!!!!!!!!!!

そして正しい文を送り直さないところに漢を見た!

>げほっ・・・ぼ、ぼくに、ひゃうんを、くだ、さい・・・ごっはぁ
>世界はヒャウンを求めてる。
↓ドゾー。

>ひゃうん
↑上の人にあげてください。

>一応送っとこう。誕生日おめでとうございます
ふ、ふん、一応受け取っておくわよ。

>「当サイトの画像及び文章の無断転載を禁じます。」の上に書かれている文の説明をお願いします。
 意味あるんですか?あの文章。

ただの飾りです。意味など求めてはいけません。「Japanese Only」みたいなもんです。

>大丈夫!ひゃうんでyahooやgoogleに裏切られてもmsnがあるさ!
そうさぼくらのMSN。FireFoxで行くとIEを使えと毎回うるさいMSN。

>スクリプトスクリプト言ってるとスプリクトって言いそうになります。ふえぇ
エベレーターとかとうもころしとかポショーンとか、世の中には危険がいっぱいですねふえぇ。

雑記 ] 2006/03/14(Tue)
誕生日というのは特にめでたい日でもなんでもないですが、
何かにかこつけてお祭りをするのは大好きです。

今まで生きてきた自分に、ささやかな贈り物をしましょう。
そう、自分で自分にプレゼント。
この日ばかりは思いっきり贅沢だ!

ポショーン

誕生日プレゼントはポーション。しかも6本。やったね!

贅 沢 と 無 駄 遣 い は 違 い ま す 。

落札した後、とても虚しい気分になりました。
いい年こいて何やってるんだろ、自分。



ポーションはあまりにもアレすぎるので、
自分への誕生日プレゼントはPainter IXにしました。

ちなみに今までは、絵を描くのにPainter 6を使っていました。
Painter 6と8&9は、ツクールで言えば2000とXPぐらい違います。
ちなみにPainter 7は2003にあたります。気をつけましょう。どうでもいいですね。

さて、このPainterIX。6から変わった事といえば。

ロゴが怖い。

9本指

なに、この9本指。テニスの王子様もびっくりですよ。

アイコンは小さいからまだいいのですが、
ソフトを起動する時に毎回9本指が画面の真ん中にドアップで出てきます。
あまりにもアレなのでスクショを撮ろうと思ったのですが、
どんな手を使っても全く撮れませんでした。
心霊現象か何かでしょうか。

しかも、RIFファイル(Painter画像ファイル)のアイコンが
この9本指になるため。

手まみれでウボァー

軽くホラーです。



PainterIXを使いやすいようにあれこれいじってたのですが。
その結果、「微妙に使いづらい6」ができました。

追加された機能なんて、一通り遊んだだけで一つも使わないというダメっぷり。
何のためにアップグレードしたんだか。
ブラシも結局、6で作った自作ブラシが一番使いやすいですし。

べつに今の6に不満を感じていないのに、「なんとなく」という理由で
乗り換えてしまったのがそもそもの間違いでしょう。
やっぱり家が一番ね。

高いソフトを使ったからといって、絵が上手くなるわけでもないし。
むしろ、見栄えのいいブラシが多いぶん、それに頼りすぎて堕落してしまいます。
フォトショを手に入れた人が、フィルタまみれで覆い焼きテカテカで無意味にレンズフレアな絵を作ってしまうのと一緒です。

結局、Painterもポーションと同じく「なんとなく」。
人生を惰性で生きています。あとはネタ。



>過去ログ面白かった…素晴らしい「日記サイト」ですね。
日記と……日記サイトと言ったか。
いいや、違うねッ! ここはゲーム制作サイトだ!
たとえ神様とやらがそう決めたとしても……私がその誇りを失わないかぎり、ここはゲーム制作サイトなのだよ!

>C37H34N2Na2O9S3
>hyaun.orz
志村ー! 重複、重複!

>hyaun.xls
エクセルってよく見ると名前がかっこいいよな!

>tannjyoubi omedetou. hyaun
>誕生日おめです~☆ところで、パラ犬さんのプロフィールってこのサイトにないんですか?
>お誕生日 おめでとうございます!
>お誕生日おめれとうございまふ。「鹹」は、wordで再変換したところ「しおから」と出ました☆
>お誕生日おめでとうございま、す?
お誕生日ありがとう! みんなまとめて愛してる!
プロフィールはめんどい面白みがないからここには無いヨ!

>お互いがんばってMSNでも「ひゃうん」検索トップの座へ
ひゃうんマスターにかなうはずがありません。
スペノファは最近ひゃうんをしていないにも関わらず
今まで積み重ねてきた実績でトップを確立しているのです。
いわば慢性ひゃうんです。

>やばい、戦闘が似ているなー横位置で動く辺り
横位置で動くだけで似てるなら、サイドビューの自作戦闘はみんな同じかもだ。
そう簡単に似せられるものではないさ! なぜならこの(無駄に)1000行以上に渡るスクリプトは、世界に一つだけの花! 同じ動きをさせるのは難しいだろうよフハハ。
あと、あのデフォそのまんまなステータスウインドウは
ちゃんと後で変えますので、そのへんはご安心を。

>あと三日ですよ旦那ポーションでも飲んで元気にしていて下さい。
何が三日!? 何があと三日なんだ!
まさかあと三日で死ぬとでもいうのか!

>つhyaun.html 拡張子4文字ですよ!ついでにhyaun.PSS(PPS?)とかあったよ!
プレステっぽいと思ったらプレステの拡張子とは。そんなマイナーなものなど知らぬわ!
HTMLファイルを意地で.htmにしていた時代がありました。indexだけhtmlで。青春の甘酸っぱい思い出です。

>パラ犬たんって工学部で情報系の人だとなぜか勝手に思ってました
残念ながらそんなメカメカしい物とは正反対の属性です。植物病理学専攻。
病原菌の遺伝子をアレしたりコレしたりする自然に優しいエレガントな人間です。

>あれ尻尾じゃなかったんですね!<歩行グラ
謎のチョロ毛が生えてる生き物ですから、尻尾ぐらい生えててもおかしくないと思います。問題なし!

>ふえぇ、お味噌買い忘れた。
つ[味噌ラーメン+チョコ]

>地域振興券ください
わたしの年をいくつだと思っている!

>hyaun = paradogs
No. hyaun=nishiuri. OK?

>パラ犬 さん は 実は ナイスゲイ を 愛して いる かもだよ
ばかこくな! そんな検索ワードが!――ヒットしたかもだ。

>いやぁ、やっと現世に戻る事が出来たよ‥
おとなしく成仏していればいいものを! 悪霊退散!怨霊退散!エンガチョ!

>"今日はなにげに誕生日"そんなパラ犬さんにはボクのひゃうんをプレゼントします。
野郎のひゃうんなど!ふえぇ。

>ポーションカクテルが飲みたいパラ犬さんにこれを。
 つhttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1141796953/

27氏のとこの調合っぷりのほうがヤバくてカクテルどころじゃありません。
ヤバいよ、ほんのり青い魚の切り身甘酢あんかけヤバいよ。

>4月から拍手レス割愛と聞いて今のうちに初拍手を送っておきます。ひゃ、ひゃ、ひゃうん!!!!
これで君も拍手デビューだ! そして同時に――ひゃうんの呪いを受けた。
哀れな子羊。ひゃうんの先に待ち受けているものも知らないで。

>えーと。前にリニュがなんとかと言っていたものです。こっそりリンクしていたりしていたのですが,相互ってお願いできるのでしょうか?
 (URL)です。困ったことに連投気味。
 活動ってとこのアイコン押すとリニュしたゲームがプレイできたりします。
 こちらもアニメっぷりを重視しているので是非プレイしてもらいたかったりするのですが

誰かと思えばFreeさんじゃん! リメイクってCoTWの事だったのかー!
この神アニメドット絵師さんめ!ちくしょう!
リンクされていたのは知っていましたが、貼り返すタイミングを逃してたのです。ふつつか者ですが今後ともよろしくお願いします。
べっ、べつにお願いされたから相互するわけじゃなくてよ!もともといつか貼り返すって決めてただけなんだから!
ちなみに「相互のお願い」というのは基本的に受け付けていませんので、そのあたりよろしくお願いします。

>現実を見て、日記カテゴリに”ひゃうん”を追加したらどうでしょう
むしろリンクのカテゴリに“ひゃうん”を追加すべきだと思います。

>戦闘シーンを見て何気に「こいつ」「あいつ」「そいつ」「どいつ」を思い出しました。
 ※マイナーなネタでゴメンなさい。

だから私の知らないネタを使うなとあれほど!

><青色一号>科学系研究室だと大抵の物は「片腹痛いわ」となってしまう怖さ。
 私もジエチルメタン(発ガン性)なら一時期結構。普通の有機溶媒なら毎日。

確かに。慣れると何でも大したことないと感じてしまう罠。
自分もクロロホルムとか普通にフタ開けっ放しで(ドラフタ外で)使ってたりと、いろいろとアレだ。事件が起こったら真っ先に疑われるね!

>メゥセージ噴出し表示更新して頂いて有難うございます。有効に活用させて頂きたいと思います。本当にサンQ
+ふきだしに押されて影の薄いふきだしですが、なにげにこのサイトの看板スクリプトでございます。今後ともよしなに。
あれがなければRGSS屋をやろうなんて思いませんでしたし、わざわざホームページも持たなかったでしょう。
もっとふきだしを崇め奉ってもいいと思う!

>ひゃうんか…何もかも皆懐かしい……。
我々は、ふえぇすべきではなかった……ひゃうんすべきだった!

雑記 ] 2006/03/13(Mon)
絵を描く気分じゃない日は、スクリプトをいじります。
しかしスクリプトをいじっても、時間ばっかり食って
日記のネタにならないのが難点。
スクショが静止画である以上、見せるためには絵が必要になるんですよ絵が。

さて、スクリプトですが。
RPGで無駄に凝るところといえば、やっぱり戦闘です。
今回重視するポイントは、アニメっぷりとスピードです。

アニメが多いと、静止画に比べて体感速度は上がります。
ですが、戦闘にかかる時間自体は、モーションが入ったぶんだけ長くなります。
今回はそれすらも短縮するのが課題です。

で。その結果。
えらくサクサク動くものが出来ました。

どれぐらい速いかというと、
前に行動したキャラのダメージ表示が消える前に
次の攻撃入ります。
素でコンボ攻撃。

タコ殴り
ラウ「ル」って誰やねん。

時間を計ってみたら、一ターン5秒以下。
デフォ戦の倍以上のスピード。速いぜ!
ていうか、デフォ戦遅いぜ!

XPのデフォ戦って、なんであんなに遅く感じるんでしょうかね。
1ターンあたりの時間は2000と大して変わらないはずなのに。
やっぱり文字戦闘は偉大というべきか。



検索単語は、そのサイトの鏡です。

サーチワード

作品名で検索されてこそ、正しいゲーム制作サイトというものです。
すでにホーリーナイトはこのサイトをの看板を背負って立つのに
ふさわしい作品になっていると言えるでしょう。
ホーリーナイトがParaSite2D6 RPG館であり、ParaSite2D6 RPG館がホーリーナイトです。
ParaSite2D6 RPG館は、ゲーム制作サイトです。

あと、関係ないんですが、

サーチワード

なんなんでしょうね、デジタルは竜の5に破裂するって。
とても気になります、デジタルは竜の5に破裂する。
デジタルは竜の5に破裂しまくりです。

――ツッコんだら負けかなと思っている。



今日はなにげに誕生日ですが、この年になるとめでたくもなんともありません。
レベルアップと違ってステータスが上がるわけでもなし。
あー、知力欲しい、知力。他の能力値いらないから知力上げて。



>yahooでひゃうん検索しますと上位二つ独占ですひゃうん!
くそう、yahooまで私をひゃうんよばわりする気か!
その点、MSN様はわかっていらっしゃる。日記ごときに惑わされず、きちんとスペノファのトップページに誘導しているあたり。

>パラ犬はん
なんどすか。

>仕事が始まったら毎日日記が書けなくなるんですよね?一日でこの拍手コメの量…。
 全部にレスつけるのは無理そうですね…。ふえぇ。

4月になったら割愛するヨ!
ハッ、もしや最近拍手コメが異様に多いのは、4月からは割愛されると知っていて
今のうちに送っておこうというやつか! おのれ!

>最近の日記は一応段々短くなってる気がします。拍手が反比例して長くなってますが。
日記本文より拍手返事のほうが時間がかかるので、意味ナッシングです。ちくしょう。
毎日軽く6時間以上テキストエディタ開いてます。病気ですね。こんな日記に誰がした。

>受験生になっても、ブログを読み続け、拍手して一言いい続けてやる! ・・・そう一番星に誓ったんです。
一日も欠かさず百回お参りすれば願い事が叶うと、ナウなヤングに大人気です。
きっと受験も大丈夫でしょう。知らんけど。

>hyaun.hyaun
拡張子は3文字というのがDOS時代からの習慣だ!

>仮グラがいやだという気持ち大いにわかります!!結果エターナル寸前なのは世の掟?
そう、グラフィックがないからイベントが作れないのも
音楽が決まらないからイベントが作れないのも
オープニングが思いつかないからイベントが作れないのも
なんかめんどくさくてイベントが作れないのも
すべて世の掟なんだ!

>レス読んでる内にポーション飲んだらHP下がりそうな気がしてきた、ふえぇ
アンデッドでなければ大丈夫ですが、ポーションを飲んだほとんどの人はアンデッド扱いのようです。
魔女狩りに最適だね!

>ポーションが自分の好きな酒と似た味だったという罠・・・ふえぇ
酒は百薬の長と申します。つまりその酒こそが真のポーションだったのです。
ポーションってカクテルにしたらよさそうだと思った。

>ルパーン!!・・・ふえぇ
ふえぇ~じこちゅわぁ~ん!

>先生……ラウクが尻尾を振っているように見えるんです…
>ショタ大剣歩行グラ>後ろのヒラヒラが尻尾に見えた私はどうすれば。
君たちはひとりぼっちじゃない! 仲間がいるじゃないか!

>パラドックス→パラ犬ってすげぇセンスですね。感動しました。目から鱗。嫌味じゃなくてマジで。
フリーメールでparadogsって取ろうとしても、たいてい外人さんに取られてる罠。ちくしょう英語圏め。
この世界にはもう一人パラ犬さんがいますが、そっちはどうやらパラサイトシングルの意味っぽいです。

>C37H34N2Na2O9S3
青色1号ってブリリアントブルーの事だったのか。
こんなもの、研究室に普通に置いてるわ、粉飛んで鼻から入るわで、危険物でも何でもないじゃん。
皮膚に付いただけで発ガンするエチブロを毎日扱ってた人間に青色1号=発ガン性物質など、片腹痛いわ!

>注射による動物実験で発ガン(らしい)→傷口にかけるとヤバス!!
発ガンどころか、うんこを緑色にするだけでも難しいヨ!
毎日ポーション100本ぐらい静脈注射してもたぶん問題なし。
安心して戦闘中に使いまくれ!

>ひゃうんをオンドゥル語に変換すると「ビャルン」になりました。唐突ですみません
違ゥオンドゥル語変換デァ「ヒャウェイ」ルナッダヨ!!

>なぜか・・未来に・・・希望が・・もてたような気がする・・・ヒャウン。
希望を得るために必要なのは、絶望を受け入れることだ。
それを知らなければいつまで経っても希望を得ることはできないヒャウン。

>hyaun.mp3
調子に乗って使いすぎると容量がえらいことになるよ!

>3行日記は?
この熱いハートを3行という狭い枠の中に閉じ込めてしまうなんてできないぜベイビー!
自由だ!私は自由だ!空も飛べるはず!空も飛べるはず!!

>あしたはホワイトデーですにゃー。
 ところでヒーロー(≠主人公)は甘党派ですか? 鹹党派ですか?

漢字読めNEEEEEEEE!! よ、読めなくなんかないんだからねっ!
優しくなければヒーローとは呼べません。甘いぐらいでちょうどいいのです。
強くなければ生きていけない。優しくなければ生きている価値がない。

ゲーム制作(未分類) ] 2006/03/12(Sun)
ショタ大剣、歩行グラでは大剣なし。

ラウク

手描きアニメというやつは、アバウトに描こうと思えば
いくらでもアバウトにできるものの、
きっちり描こうとすると、とたんに難しくなります。

主人公を描くのは村人量産とは違って気合を入れなければなりません。
そして主人公に気合を入れすぎると村人とのバランスが取れなくなって
村人にも力を入れざるを得なくなると。
さらに数をこなしているうちにスキルが上がってて
最初に描いた主人公が気に入らなくなる→ふりだしに戻る。
まさに負のスパイラル。

重要キャラは最後に描いたほうがいいのかもしれません。
しかし主人公がいないとイベントに取り掛かれない罠。
仮グラは嫌だし。



残り一人だというのに、ラフ画はお休み。

調子の悪い時に何かを作ると、たいていロクなものができません。
そういう日は、キャラクターラフなんてものは描くべきじゃないんです。

でもラフはダメで歩行グラならいいという、その判断基準が
自分でもよくわかりません。



日記が短いと、なんか落ち着きません。
しかしネタがないのはどうしようもないわけで。
毎日毎日、ネタもないのにいったい何を書いているんでしょう。

そもそも、最近の日記は長すぎなんです。
それが当たり前になっているのがよろしくない。
来たるべき終末の日(=仕事が始め)に備えて少しずつ規模を小さくして行くべきなんでしょうかね。



>hyaun.orz
それは拡張子じゃない! 危うく騙されるところだった!

>ポーションは骨を溶かす成分が入っているそうですよ。
まあリン酸塩なんて、たいていの加工食品に入ってるし。
青色1号よりもそっちの成分に目を付ける君がステキ。

>デンジャラスな香りのするお菓子って惹かれます
ポーションには、怪しい色の外国製のグミとかねるねるねるねと同じデンジャラスなロマンがある!
そう、デンジャラスはロマン。なぜならタナトスとエロスは常に隣り合わせだからだ!

>助けていっせんま…ドルフィンマーン!
おまえの子供は預かった。返して欲しくばどるふぃんま…いっせんまんえん用意しろ。

>えっ、4000円くらいのタブレットって絵描く物じゃないんですか!?それで描いてた…。ふえぇ。
いや、じゅうぶん描けるけど。筆圧感知レベルもFAVOと同じぐらいあるし。
ただ、小さすぎね? それで描けてるなら問題なし!

>RGSSでバトラーを敵の前までだけ動かして、後は戦闘アニメに組み込んでは?
 そういえば2000と2003では、戦闘時のキャラ表示って戦闘アニメが常識だったのに、XPだとみんなRGSSを使いたがるから不思議ー。
 最後に一言:程よく手を抜くのだッ!

甘いわッ! バトラーを敵の前まで動かすスクリプトを組めるなら
同じ要領でアニメできるッ!
戦闘アニメが常識ってのは知らなんだ。ホーリーナイトは歩行グラフィックでやってました! 2000の戦闘アニメって二つ同時に表示できないしさ!
XPでRGSS使うのは、200xとXPは「自作戦闘」の意味自体が違うから。
200xはイベントだけど、XPは「戦闘シーン」そのものを書き換える。

>PCで絵を描くときに使うペンみたいな物。
 高い、高いよとっつぁん!とても買えないぜ!
 うう・・・持ってる人探して貸してもらおう・・・(涙

タブレットを手に入れる方法。
持ってる人に高いタブレットの良さを語る→その人が高いやつを買う→いらなくなった古いのをもらう
自分はこれで友人からタブレットを手に入れて、それを相方にプレゼントして絵を描かせまくってます!

>男の心には絶対にひゃうんが存在する。
男には自分の世界がある。たとえるなら空をかける一筋のひゃうん。

>ポーション味のリアクションは「うぐっ……ふえぇ…」な感じですよ! でも美味い。
最初に飲んだときは「ひゃうん」だったのに、だんだんそれが「ふえぇ」レベルになる中毒性。ふえぇ。

>ひゃうんがどういうときに使えばいいのかわかりません。ふえぇ
ひゃうんとは使おうと思って使うのではなく自然と心の底から溢れて来るものですひゃうん!

>|´・ω・)<青色一号…
カフェインのほうが毒性高いヨ! そしてしっかりカフェインもポーションに入ってるという罠。

>昨日コンビニでうまい棒納豆味を見つけたので買いました。ネチョネチョ好きにはたまりません。
ネチョネチョって何かエロいな!
エロの世界には納豆プレイとかあるかもしれません。

>スライムが…
 憎い。
>ひゃうんタックの宅急便♪

だから私の知らないネタを使うなとあれほど!

>HNである「パラ犬」って意味ってあるんですか???
パラドックスらしいよ!
HNの話したら他の人のHNの由来が気になって来たにゃーにゃーにゃー。

雑記 ] 2006/03/11(Sat)
昨日で燃え尽きたので、今日はラフはお休み。

ああくそ、眠い。喉おかしい。風邪か、花粉症か、どっちだ。

たぶん昨日、ポーション買いにひたすら歩き回ったせいでしょう。
なんでコープやオアシスには売ってないんですかポーション。

ポーションで回復できればいいのに。
回復しない状態異常なのか、自分はアンデッド扱いなのか。



素材屋というのは無駄に意地を張りたがるもので。
本命作品は自作スクリプトだけでやる!などと無謀なことをするものです。

大樹ではそんな無謀なことをしてるので、
せめて10万記念は人様のスクリプトを使うつもりです。

まあしかし、やっぱり自分のスクリプトも使うわけで。
密かに開発を進めていた(止まっていた)アニメーションバトラースクリプトを
ひさびさに引っ張り出して来ました。

引っ張り出して来たんですが。
併用第一に作ったはずのコレが、さっぱり併用できません。

一番痛いのが、在土さんとこの可動カメラスクリプトと併用できないこと。
そりゃ、バトラーの座標を移動させてるんだから、併用できるはずがない。

こりゃ、アニメには自作のヘボスクリプトなんかより、バトラーモーションXC.を使えと言うことでしょうね。
うん、素材配布は無理。
というか、バトラーモーションXC.があるのに、わざさわざこれを素材化する意味など。

でもなんかくやしいので、10万記念ゲーと大樹では使います。
戦闘のスピード感だけは、どのサイドビューツクゲーよりも速いぜ!



「今日は体調悪いから日記お休み」と書こうとしたはずだ……。
なのに、なぜ……なぜ私は日記を書いているのだッ……!
しかも拍手返事まで……ッ!



>個性の強いゲームになりそうですね
キャラの設定だけならそんなに珍しいものでもないような気がします。
シナリオってやつぁ、個性を求めるとたいてい失敗するんだ! やったね!

>ひゃうんをググルとここのサイトが2番目に…
ひゃうんをゲルググって読んだ。
昔はひゃうんの本家スペノファが1位でしたが、ひゃうんは常に変動しています。
ひゃうんを制するものが世界を制す。今はツクプレさんの天下です。
ひゃうんとお幸せに!

>リポDを美味しく飲める私はポーションも美味しく飲めます。なのにみんなして不味い不味いって!ふえぇ。
ポーションをクールに飲める人自身が一番クール!
罰ゲームにポーション一気飲みを課せられても平気だなんて、最強じゃないか!

>ルカもヤバかったけどノーラもかなりヤバイ!!テラモエス!!ひゃうん(倒)
萌えすぎだー!
この程度で萌え尽きていては命がいくつあっても足りません。
この世はもっと広く、もっと様々な萌えに満ち溢れているのです。
さあ、窓を開けて、広い世界へ飛び出そう!

>原作の鋼キャラが好きな人の前でアニメのキャラを鋼キャラとして語るのは、
 テニスプレイヤーの前でテニスの王子様がテニス漫画だと言うようなものです。あれはテニヌなんだ。

そうか、指が6本に増えたりするのはテニヌだったからか!
テニプリって結局、ギャグマンガでファイナルアンサー?

>ライは女扱いされるのが嫌だったから男のフリをしているというのはどうでしょう?
「どうでしょう?」って言われても。
なんでそうライを女にしたがるんだ! 男なんてみんなそう! このエロ!

>プサイにファイ!プサイにファイ!
あなたとわたしのシュレディンガー?

>ロリ斧と言えばプ○セアを思い出します。ふえぇ。
しかもおしゃまな黒服だ!
TOS知らないティモが「そこだけ時間が止まってる」なんて設定付けようとしてたのは秘密。

>ロリな私にはノーラ嬢が萌え過ぎてたまらない!! あと醤油味にチョコを入れたことがあります、味は・・・
醤油ラーメンチョコ味はいくらなんでもヤバイと思います!命にかかわりそうです!
チョコ味の犯罪っぷりに比べたらロリなんて軽犯罪です。

>ポーションの次はエーテルか?それともエリクサーか?
どれも不味そうだ!
とりあえず金の針で我慢しておきましょう。

>「布」マジで爆笑してしまいました。・・・ぇと、ひゃうん
ラリアットにも見えるし、ふゥ~じこちゃァ~ん!にも見えます。

>ひぁうん!!
おとっつぁうん!!

>いいものをみつけました。
 つhttp://girlcomicformen.fc2web.com/kusomiso.html

ファイル名だけでだいたい予想ついたわ!
(※18禁につきジャンプは自己責任でお願いします)

>手書きの温かみ~、ヌルひゃうん!?(殴
元ネタがありそうでわからない!ひゃうん!

>1HPが何ひゃうんか知りたい。…いや、○○HPで1ひゃうんか? ふむ、ひゃうん。
ひゃうんの価値はHPでは計れません。プライスレスです。

>パラ犬さんにひどい嫌がらせじみたコメを送り、レスで注意され、必死で謝る夢を見ました。女王様赦して!堪忍して!
そんな事を妄想するなんて、悪い子だね!
悪い子にはたっぷりおしおきしてあげないと!

>ああああ・・・
 パラ犬さん遅いよ、ポーション飲むの。
 ちょうど私が一気しちゃった後であじわえだなんて・・・

もう一本! もう一本!
ポーションは99個買うものです。でないと厳しい戦いの中では生き残れません。

>PCで絵を描くときに使うペン?みたいな物
 いくらくらいで手に入りますか?
 なんかもう火がついちゃったみたいで描きたくて仕方ありません。
 なるべくやっすいのでイイのありませんか?

コストパフォーマンスならワコムのFAVOコミックパックおすすめ。平均価格8980円。FAVOの標準モデルは9980円。
これらのサイズはA6(=5インチ)。大きくなるほど高くなります。
サイズは最重要項目なので、自分が普段どれぐらいの大きさの絵を描いてるかをしっかり把握しておきましょう。
あとは売り場の人に聞くべし。詳しく教えてくれるので。
4000円ぐらいのもあるけど基本的に絵を描くための物じゃないので注意。

>ひゃうんの経緯を見たところ、健全なワタクシには理解不能と理解します。
ひゃうんは人の理解を超えたもの。理解しようという行為自体が神に背きし行為なのでしょう。

>web拍手のひと言に必ず返事を書いてくださるので、
 ついつい何か考えてしまいます。
 でもいちいち返事を考えるのは大変だと思うので
 このくらいでやめときます。ドット絵講座更新希望者より。

そう、ドット絵講座が更新されないのは、拍手返事に追われているからだ!
ごめん嘘それ関係ない!

ゲーム制作(未分類) ] 2006/03/10(Fri)
昨日言ってた某ネタは、どうやら解禁されなかったようです。
というわけで、今日もラフ画。

ノーラ

ノーラ・ウェンバッハ
片腕が竜の女の子。
ルカにはそこそこなついているが、ラウクの事は本気で嫌い。

ノーラは基本デザインも設定の組み立ても、いつの間にかドラゴン好きのティモがやってました。
相変わらずパラ犬は「ロリでフリフリ」だの「ピンクはルカとかぶるから黒」だの
無茶な注文入れてるだけです。

で。そんなティモティモしたキャラですが。
いざ自分の絵で起こそうとしたところ。どう描いても似ません。
あまりにも似ないので、もう開き直りました。
どれぐらい開き直ったかは、ティモのラフと見比べれば一目瞭然。
似てないにもほどがあります。

ティモラフが斧を持ってるのは、
投稿ネタが「主人公の事は本気で嫌いな上、ヒロインに対してはツンデレな小さい女の子。武器はバカでかい斧」でセットだったからです。
ロリ斧はショタ大剣とかぶるから却下ァァァ!というわけで、武器は素手になりました。

似ない似ないと嘆いていたら、ティモがメッセに上がってきたので
似せるポイントなんかを教えてもらいつつ修正入れました。

こっちが徹夜で絵を描いてた間、ヤツはしっかり健康的なライフスタイルで
睡眠を取っていやがったのです。
ちくしょう、誰だ一日一ラフ出すなんて宣言したの。
ていうかもうラフじゃないよ。
日記だけで半日以上消費してます。ちくしょうちくしょう。



ひさびさのサーチワードネタ。

西瓜氏出すぎ

私に言われましても。



「自分は流行には踊らされない」という行動は
所詮は「反抗」という流行に踊らされているだけなのです。

というわけで。
買いました、ポーション。
200円でHPが100回復するってことは、1HPあたり2円ですね。人がゴミのようだ。

いまさら味をレポしたところで面白みに欠けますが、買ったからにはネタにしないと。
これから買う人は、参考程度にどうぞ。

瓶を開けるとミントの香りが。
でも原材料にミント入ってないように見えますが、それはそれ。不思議パワーでしょう。
コップに移す。噂どおり青い。でも思ったほど青くない。
ソムリエのように優雅に口に含んでみる。

思ったより美味しいかも。

そう思って、二口目を一気に飲んだ瞬間、
ポーションは真の姿を現したのです。

後味苦ェ!
清涼飲料水じゃないよ! 清くも涼しくもないよ!

味はリポDとか言われてますが、リポDを飲んだことがないのでよくわからんです。
知っている味で言えば、液体歯磨き。薬用リステリン。

美味いのか。不味いのか。どっちだ。
HP100回復して100ダメージみたいな。

いろいろ試した結果、ダメージを受けない飲み方を見つけました。
少量ずつ口の中で転がしながら飲むと良いかもだよ。飲むというより嘗める感じで。
一気に喉に送らなければ、あの後味は来ませんから。むしろ美味しいかも。いややっぱりそんなに美味しくないかも。どっちだ。

一番ダメなのが、もったいないから飲みきろうとして一気飲みすること。
日本酒でも飲んでると思って、逆に味わってみてください。騙されたと思って。

とりたんも言ってたけど、作業しながらチビチビ飲むには最適。
癖になるかも。
まずい。もう一本。



>カップラーメンの味噌味にバターと牛乳とラー油を大量に入れて食った事があります
 おいしいです

脂肪分高いよ! しかも味噌味かー! もう……もうやめてくれ、そんな無茶なこと!
「味噌味」って口偏多いよ。「脂肪」って月偏多いよ。

>ロギー(愛称)の二の腕の刺青が島帰りっぽいですね。(By江戸時代)
 やっぱ島流しの理由としては児童わいせつ罪でしょうか。

ほんとだ、それっぽい!
メルヘン世界では愛があればイコール正義なので、ロリコンぐらいで捕まったりはしません。

>某PCゲームにて、全ヒロインより幼なじみのオカマちゃんにハァハァしてしまった事があります。
 ただし、そのキャラは非攻略対象。しかし演じてる声優は女性。外見も女性。ポジションは幼なじみ。
 そして下された決断、それは「脳内h/ (自主規制)」

脳内可能なら、それはもうすでに女性キャラさ! 全ては心のままに。
私達が生活しているこの世界ですら、所詮は己の心に映ったイメージにすぎないのです。
観測されない猫は、生きていると同時に死んでいるのです。

>ライ、めっさツボです。見た目も設定も///
あんまり好きとか言われると、逆に壊したくなってくる。それがパラ犬クオリティ。
ひゃうんとか言わせてやる!

>ムーミンパパみたいな紳士になってください
ムーミンパパは紳士オブ紳士。彼にかなう紳士はみのもんたぐらいです。

>ロンギヌスランツ→ロンギヌスランス→ロンギヌスの槍→大いなる蛇→エンヴィー
 …映画は見たんですか?

アニメのノリに耐えられなかったのに映画など。予告編だけでお腹いっぱいかもだ。
ハガレンファンは二種類のタイプがあります。キャラクターが好きな人と設定の緻密さが好きな人。
後者の前でアニメ版をハガレンとして語るのは、YAWARAファンの前で谷亮子選手をヤワラちゃんと呼ぶのと同じように、万死に値します。

>女好きとくればロリコン最悪だ(私も(黙れ!
世の中にはムチムチボインおねーさん好きもいるヨ。
自分はロリ好きだけどネ! 最悪だ!

>ひゃ・・ひゅあ・・・ヒャウンショーン!!(花粉症ならぬひゃうん症)ところでひゃうんって18禁用語?
ひゃうん症だと! そうか、このエレガントな日記がひゃうんだの何だのと言われるのは、ひゃうん症だったからか!
裁判長! 被告はひゃうん症による心身喪失状態であり責任能力はないものと思われます!
これだけひゃうんひゃうん言ってもお咎めがないので、ひゃうんは18禁用語ではないはず。

>拍手の絵変わるようにしたい。(キャラはホーリーナイトよりノエルたんで・・・)
無茶な! 最大10枚まで可能だと!? ばかこくな! こいてません!

>スーパードルフィン
説明しよう! ドルフィンはその怒りが頂点に達したとき
眠っていた獣の遺伝子が目覚め、スーパードルフィンとなるのだ!

>ライさんのことですが。
 >ライ・アルヴァー  >軽い性格で女たらし。双剣使い。
 >どこぞの国の王子なんぞと自称しているが、真偽のほどは定かではない。
 つまりどこにも男だとは書いてないんだよ!!女たらしの女かもしれないんだよ!!

な、なんだってー!! 王子って男じゃん
女たらしの女は絵になります。男同士でも絵になります。
ああもうなんだっていいさ!

>ティモさんを僕にください!
ならば君を私にください!

>日記その他を読みました。ひゃうんの意味が分からずやきもきしています。
大丈夫です。経緯をまとめてみたところで、さっぱりわかりません。
ひゃうんはひゃうんであること自体がひゃうんなのでしょう。

>えっと、やっぱ、スーパードルフィンマン。
三時間も経ってから修正など!
説明しよう! ドルフィンマンはその怒りが頂点に達したとき
眠っていた獣の遺伝子が目覚め、スーパードルフィンマンとなるのだ!

>このおじさんロリコンなんですか?ふえぇ。
ロリコンですふえぇ。どれぐらいロリコンかというと
レモン50個ぶんぐらいロリコンです。

>トモタカさんもまんまと(?)引っかかったようですね。<布教計画
思うに、「布」がいかんのですよ。「布」が。
配布と布教、布ってなんだ。
ふと思ったけど、「布」っていう字をじっと見てたら、ちょっとラリアットっぽい
布

>ホーリーナイトみたいに割合でHP表示もいいかなと思って中を覗いた。作業量に唖然呆然
 まねする気合はないのでピクチャーで移動範囲をマスクしてそれを動かす事にしましたとさ。

そうか、ピクチャーは座標に変数が使える……ッ! そんな事を思いつくなんて、恐ろしい子ッ!
まあXP使いの自分はスクリプトでやるけどね

>よく見たらおっさん…エルフ耳やんけ……。
高貴なるエルフです。高貴なのでロリコンでも許されます。なぜなら高貴だからです。

>ロリコン…。ショタコンではないのですね。一部のおねえさんはがっかりです。
足りないところは妄想で補えばよいのです。
一部のおねえさんは与えられた設定よりも己の心を信じる強い人たちなのです。

>言ってたよユワッシャーw YOUはSHOCKっていう歌詞だと気づいた瞬間が一番ショックだった…
「は」だけ日本語なのがヤバいです。ホーリー波ぐらいヤバいです。

>おじいちゃーん!
教えておじいちゃん! 教えてアルムの森の木よ!

>O・YA・JImo賜物ですね。貼るberd
 あっ間違えて送信…とにかく、Oyajiと貼るberdは最高です

大樹もOyaji貼るbertさ! オヤジハルバート多すぎ!
全キャラ中オヤジハルバートが13%を占めている!

>こんなセリフをゲームに:未来を直視出来ません。          まぶしすぎて。
今頃10万ヒットのネタを送ってくる貴方がまぶしすぎて直視できません。

>まっっっっっっっっっっちょ!
ぷっちょ!

>髭が似合うダンディなおじ様キターーー( ゚∀゚) スタメン確定ですね!ね!
パーティ編成は自由!
6人中、好きな3人でバトるのだ! 野郎まみれも可!

ゲーム制作(未分類) ] 2006/03/09(Thu)
当作品は、ショタからおっさんまで、幅広く取り揃えております。

ロニ

ロンギヌス・ランツ(通称ロニ)
いい人。マッチョでダンディ。でもロリコン。
死亡フラグな言動を繰り返すが、なかなか死なない。

はい、見てのとおり、例のおっさんです。
もやしさんデザインのおっさんです。
でもって、服やら刺青なんかはティモデザインです。
まあ、服はルカ以外全員ティモデザインが基になってるんですが。
パラ犬は「エリの所をおしゃれにふさふさ」という無茶な要求を出しただけです。

名前は槍っぽいのに武器がどう見てもハルバートなのは
個人的な趣味によるものです。ポールウエポン大好き。
言えない。このラフの中で一番時間かかったのが武器だなんて言えない。

それにしても、全然マッチョじゃありませんね。困ったもんです。



一日一ラフを出し続けてますが、
明日あたり、こんなラフなんてどうでもよくなるような
デカいネタが解禁になるかもしれません。
ならないかもしれません。
よくわかりません。
とりあえずひゃうん。



遠距離レス。

>サウンドテスターはいいからパラ犬さんが欲しい。結婚しましょう。

陛下はモスー氏と婚約したのに!?
このままハーレム帝國かもだぜ!

ツクール界をネタにして同人誌を作るとしたら、陛下は総攻だと思います。あとなんとなく西瓜氏は総受だと思います。

情熱の自主規制プレイは置いといて。
ツクールXP音源って、普通のDirectSoundと微妙に違うらしいですね。
なんでもリバーブが深めにかかってて、
普通の音源でのリバーブ100は、ツクXP音源のリバーブ60ぐらいだとか。
知らなんだ。



>なんて漢気あふれるPOPなんだ!<「オヤジ~」
オヤジとマッチョがかっこいい漫画に悪い漫画はないのです。
それが私のジャスティス。

>ライを初めて見たとき、おっ、なんだこの萌える凛々しい系美少女剣士は!と思ってしまいました。
そして説明文を見て絶望。男!?バカなっ!ありえない!!
僕のハートのど真ん中を貫いたライが男!? ・・・・パラ犬さんのことだ、きっと実は女だったという設定にしてくれるさ。そうさそうさ。信じてるよパラ犬さん。

愛があれば性別なんて! 男だからといって何をためらうことがあろうか!
このまま秘密の花園をに足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

>モンテは預かった。返して欲しくば…(おいこら大人しくしろ!)返して欲しくば明日までにひゃうんを…(あっ、おい、ちょ、)明日までにひゃうんを10億円用意し…うわあああお前なんだその姿、ひぎぃ、や、やめろやめろやめろぉぉぉぉ!!!!!…プチッ。ツーツーツー…
私より面白いネタを書くなとあれほど言ったのに!

>メルヘンなイラストと日記のコメント、両方見るとここが健全サイトと言い切れる自信がないYo!
なにをおっしゃいますやら。これ以上ないほどの健全さを醸し出しているというのに。
どれぐらい健全かというと、男子高校生の部屋にある広辞苑ぐらい健全です。

>今日学校のテスト返しのときに気づいたんですが
返される前しは緊張→結果でた時どうやら自分は「ふえぇ」とため息をついていたようです
・・・・・意外と「ふえぇ」って使うモンなんですね
まったく関係ない話ですか、そうですね。

ふえぇは生物の遺伝子の中に深く刻み込まれているのです。
現代人はその長い歴史の中でふえぇを失ってしまいましたが
その血には脈々とふえぇが流れているのです。

>ウホッ!かわいい。  と思ったらオトコかよ!!ちくしょう!ちくしょう!!!
絶望せよ。やがてそれが快感となる。

>ちがいます!!!普通のカップヌードル(日清の)にマヨネーズをかけるんですうう!それがいちばん美味
マ、マヨネーズだと!? バカな! このマヨラーめ!
そんなにマヨネーズが好きならマヨネーズと結婚したらいいじゃない!

>ヌ・ダ、ウマイ、ヌ・ダ、ウマイ、ヌ・ダ、ウマイ、ヌ・ダ、ウマイ、ヌ・ダ、ウマイ、ヌ・ダ、ウマイ、
ダダーン ボヨヨン ボヨヨン

>今更ながらサイドビュー(歩行グラフィック版)良いですね!
なにげにサイトオープン時から公開してるスクリプトが一番輝いているという。
サイドビューもATBもふきだしもドット絵講座もオープン時だ!
退化する一方のサイトです。

>もう10万記念なんか放り投げて手書き風プリズン作っちゃいましょう。ね。ね。
ひゃうん氏とふぇぇ氏が手を組めば最強だと思うのです。

どちらかというと手書き風ムスペルのほうが素敵だと思います。
あんなシーン(ミートソース)やこんなシーン(ミートソース)がメルヘンタッチで!
ムスペルってR15指定入ってもおかしくないような気がするんですけど、
PTA対策は大丈夫なんでしょうかね。

>大樹より頑張ってる気がするのは一時の気の迷いですよね?ふえぇ。
こんなものさっさと仕上げて大樹作りてーチクショー!というパワーが原動力です。
やる気がないから頑張れる。そういう事もあります。

>hyaun.folder
フォルダーに偽装したウイルスには要注意な!

>トランクスはOKっぽい、ブリーフはダメな気が >フンドシは?まあ、どうでもいいのだが。
フンドシはテレビで放送可なのでOKだと思います。
ブリーフだけ差別だ! 関係ないけどブリーフケースで変な想像したことのある人は廊下に立ってなさい。

>私、クリアなブルーが大好きです、そして髪の色がブルーな自称王子様も一目で惚れましたっ。
つ、つきあってくださいっ!

実は初期デザインでは白だったのをブルーにしたのは相方のティモです。
ティ、ティモはあげないんだからねっ!

>サイト超見やすい!!!(>д<)о
シンプル・イズ・ベスト!
レスもシンプルにだ!

>鋼作者が一年前に舞台が北に移るとか言っておきながらまだだよ!
しかも十三巻の舞台×(カナ5字)の○(漢字1字)の△(漢字1字)だよ!
健全なパラ犬さんにはグロくで耐えられないよ!十四巻は傷対結晶だし(予定
…いつまでハガレンネタ引っ張る気ですか。パラ犬さん。

引っ張ってるのはおまえじゃー!
伏字がさっぱりわかりません。わかったらわかったでネタバレになりそうなのでいいですが。
グロいのか!ハァハァ 健全な私はきっと、ひゃうんと言ってしまうことでしょう。

>別れの春ですね。
いつまでも、君の心の中に生き続けてるよ。

>サイヤ人の王子は…このオレだぁ―――――ッ!!
ほら見てごらんなさい、美しい花火ですよ。ホーホッホッホッホ!

>ひゃうん(///▽///)
ふえぇ(´・ω・`)

>ネタバレ掲示板を読んでホーリーナイト 再Playしてみました
改めて奥が深いと思いました、謎がちょっとも残ってるのも個人的にスキです
その謎を考える事で別の面白みが生まれるみたいで
こういうシナリオを書いてみたいものですね、ありがとうございました!!

再プレイありがとな!
設定が伝わらないと嘆く事もありますが、伝わらないからこそ面白い事もあります。
微妙に関係ないけど「行間を読む」と「妄想する」って要は同じだよね。
妄想なら誰にも負けないぜ!

>破裂音が「ピーーリーーーー ブッチャー」なモンテを想像してしまいました。
「ユワッシャー」と歌うのが小学生。
成長すると、「You are shock」に。
そして最後に「YOUはSHOCK」だと知って、人は大人になる。

>スーパードルフィーは名前だけ聞くとなんだか強そうです。アッパーカットとかできる絶対
スーパーが付くと何でも超人になれます。
スーパーショタ。スーパーかっぱえびせん。スーパースリジャヤワルダナプラコッテ。

>負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと…。
……って、無理。

涙見せてもいいよ。それを忘れなければ。

>メイドという単語に反応しました。期待してます、て、メイ度83の人が言ってた。
メイド診断やろうと思ったのに、落ちてやがるッ!
メイドをアレコレするのは私ではないので頑張って探してください。
……てか、まだ完成してないよ、メイド絵。

ゲーム制作(未分類) ] 2006/03/08(Wed)
一日一枚キャラクターラフ画。
ラフとかいいつつ、無駄に描きこんでますが。

ライ

ライ・アルヴァー
軽い性格で女たらし。双剣使い。
どこぞの国の王子なんぞと自称しているが、真偽のほどは定かではない。

変な布を巻いたり、もう好き放題やってます。
ライは最初、まったくイメージが浮かばなかったものの、
「王子」という設定が付いてから、妙にすんなりとデザインが決まりました。

投稿ネタに「女たらし」と書いてあるのを読む限りでは、イメージ的にはクールな青年だと思われますが、クールでも青年でもありません。
まあ、ラウクがショタ大剣になってる時点でもう道を踏み外しています。
混ぜればおかしな方向に進む。それがネタ。



ところで、今頃気付いたんですが。

ツクール新聞

言ってないよ!
配布なんてひとことも言ってないYO!

あれか、「布教計画」のことかー!



単調な日常に刺激が欲しくて、少しだけ冒険してみようと思いました。

といっても基本的にチキン野郎なので、危険な橋は渡りません。
明らかに地雷とわかっている物(例:ポーション)に手を出したりはしないのです。

しかし、安全と聞いていたものでも、手順を間違え、
結果として自爆してしまう時もあります。
新たな犠牲者を出さないためにも、ここに記録として残しておく必要があるでしょう。

本日の冒険:
「カップヌードルに牛乳」

美味しいって聞いてたんですよ。

しかし、私はどうやら大きなミスを犯してしまったようです。
シーフードヌードルで作ってしまったこと。
あと、牛乳が特濃だったこと。

うん、クドい。すごい味が濃い。特濃。
どれぐらいクドいかというと、スープのかわりにマッチョ汁が入ってるんじゃないかというぐらい。
まあ、お湯で薄めれば普通にいけましたが。

後で調べたら、牛乳で作って美味しいのは、ノーマルのほうでした。
曖昧な記憶だけで行動をしてはいけません。
その情報は確かなのか、その要素に間違いはないのか、
事前にしっかりと情報収集をしておくべきなのです。

人は過ちを乗り越え、大きくなる。
またひとつ、大人になったような気がします。



>では脱ぎましょうか
おまえが脱ぐんかー!
警察に捕まるラインって、どのあたりなんでしょう。
トランクスをはいてたらOKっぽいですが、ブリーフはダメな気がします。

>鋼ファン暦長いですね!特装版くれないとネタバレメール送ります。だって初めて見たのアニメ4話…orz
甘いわ! アニメとコミックの結末が同じわけがなかろう!
私は2巻か3巻あたりから買い始めました。
書店に置いてあった「オヤジ・マッチョいっぱい」の手書きPOPに惹かれて。

>ルカが可愛すぎてやばい。一体何をしたらそんな萌えるデザインができるんですか。
萌えキャラを作るためには、まず己が萌えよ。
なにやら非現実的メルヘンチックなデザインばっかなのは、
一時期、人形の服ばっかり作ってたからだと思います。
あんまりつつくとスーパードルフィーについて延々と語りだしそうなので
このへんで自主規制。

>ネタバレとか問題ないです。ラウクの設定の時点で想像出来ましたから!作るのがパラ犬さんだと微妙ですが…
あの設定で想像できる事なんて、「正体は邪神でした☆」ぐらいしか。
まだ作ってもいない設定を想像するとは!おのれ!かわりに作って!

>ふえぇぇ
>ふえぇぇぇぇぇぇ

ピューと吹くふえぇ。

>絶望の中に希望が有りました。でも、これは周りの人のお陰何です。
だからその人達のためにも頑張ろうと思います。ふえぇ。

なんだかよくわからないけど、元気ならよかった。頑張れふえぇ。

>自分も「(某ホモ鬼畜エロゲ)どこですか?」って聞いたことあるぉ!
素敵だ! まさに漢!
エロゲは女性向けも男性向けも両方買いますが、
女性向けのほうが店員さんに訊くのが恥ずかしいのは何故なんでしょう。

>ラウクは時計型麻酔銃を持っていないのですか?・・・言ってやった。
言われると思った!
見た目は子供、頭脳は大人! でもラウクの知力低いから、頭脳も子供レベルだ!

>hyaun.com
ひゃうんこ!ひゃうんこ!

>「幼なじみ」という文字を見ると瞬時に「ツンデレ」という言葉が思い浮かびます。
だからといって「ツンデレ」じゃなくても全てを愛するのが俺イズム。

「幼なじみ」なんて存在自体が都市伝説だとわかったときのあの絶望感。
学校が変わればもう他人。ツンデレどころかツンツンです。
幻想だからこそ美しい。それが幼馴染。

>破裂よりも「はれつ」の方がかわいいなぁと思います。
かわいく破裂させてしまっては破裂の意味がありません。
無残に飛び散るのです。俺との愛を守る為にお前は旅立ち、明日を見失ったのです。

>手書きグラフィックは面白そうしかしマップががっがg
そうさ、やるならマップも手がっががg

>アアアアア・・・絵かぁいいよぉ。
>ソフトなカンジがツボです、最高です。

しかし、残念なことに、この絵柄がメルヘンに使われる事は皆無です。
弱肉強食だったりショタ大剣だったり破裂したりさっきまでパーティにいた人が一瞬にしてミートソースになっt

>ルカ・ウィルトンがルイ・ヴィトンに見えました。
その流れで考えるとラウク・レイディングもずっと言ってるとラルフ・ローレンになりそうです。

なんて強引な! 今日のライ・アルヴァーをそれっぽくして返そうと思いましたが、思いつきませんでした。

>幼なじみ=朝起こしにやってくる
そして朝の恥ずかしい姿を見られる、と。男ってやつぁ。それ何てエロゲ?

>ごめんなさい、ショタ大剣に鼻血ぶー来ました。
鼻血をお拭き、お嬢さん。綺麗な顔が台無しだよ。

ゲーム制作(未分類) ] 2006/03/07(Tue)
このままだと、本当にこのネタで6日間引っ張りそうです。
ラフ一枚にどれだけ時間かかってるんだか。

本日のキャラクターラフ画。

ルカ

ルカ・ウィルトン
仲間思いの魔術師。ラウクとは幼馴染。

やけに設定があっさりしてますが、これはまだシナリオが固まってないからです。
固まったら固まったで、ネタバレになるから書けない、とかいう事態になりそうですが。



今回の作品では、配色を大樹とは意図的に変えてあります。
全体的に色数を多く、賑やかな感じに。

色数を増やすとセンスのなさが出るので、相方の力を借りてます。
というか、ティモに配色を頼んだ結果として、賑やかな配色になってます。
ラウクの配色が微妙におかしいのは、パラ犬が勝手に色を変えたせいです。
上着を青に変えたらバランスが崩れて、全体の配色を変えにゃならんかったのです。
ティモ案ではこんな感じ。原型とどめてないぜ!
ルカはそのまんまです。

ルカの服は、昔書こうとしてた小説(もちろんエターナった)の
ヒロインの服を流用したものです。
パラ犬デザインだからして、配色は地味で。
どれぐらい地味かというと、白+黒の二色オンリー。
それをピンクに塗るんだから、ティモのセンスはわかりません。

ここらでパラ犬の配色パターンをひとつ。大樹のキャラの配色。

大樹の配色の基本は「メイン一色+アクセントになる色」です。
たとえば、エレノア&レオニスは「オレンジ+緑」
アレドヴァルは「黒+金」
セラは「白+赤」
ノルシェが「白+黄」で
ハーゲンティは「おっさん緑+茶」

それにしても、オレンジ+緑ってなにやらえらい配色ですね。
ちなみに大樹のキャラデザコンセプトは「怪しげな民族」だったりします。



真面目に製作に力を入れると、日記を書く時間がなくて困ります。
なんだか本末転倒な事を言ってるような気もしますが、バグではなく仕様です。

裏でもいろいろやる事が溜まってます。
まあ、やるべき事といっても、内容は遊んでばっかなんですが。

やるべきことリスト
・12月からずっと秘密にしてる某依頼品(あと数日で完成しそう)
・メイドさんな絵
・スクリプトのバージョンアップ
・ドット絵こうz



>パラ犬さんに愛を!
君にも愛を! 民衆には支配を! 逆らう者には制裁を!

>極稀にハガレンネタ入っていますがハガレンファンですか?因みに鋼の錬金術師13巻は22日発売。
ふっ、3/22はとっくに予定が入っておる。特装版13巻をゲットする予定がな!
ハガレンはアニメが始まるずっと前からファンです。アニメは途中で挫折しましたが。
特装版は焔の錬金術師からしっかりコンプリート。銀の背表紙に混ざる金の背表紙。

>今日はこの世界にちょっと絶望しました。でも、頑張って生きなきゃ。ふえぇ。
絶望があるからこそ希望を信じられるふえぇ。

>もえたぎるショタ大剣、一部のお姉さん達から喝采ですね。
萌えキャラを作るにはまず己が萌えよといいます。今考えた言葉ですが。
ショタ大剣もえ。
でもムスペルのショタ大剣っぷりにはかないません。

>スライム跳ねてびびりました。くそう。
腹いせに破裂させまくるとよいヨ!

>モンテにドラックすると(´ω`)な顔になって思わず含み笑いしました。えっと、ふぇうん・・・。
ドラッグ反転まゆげだけ。普通にいじめるのに飽きたら羞恥プレイだ!

>何度見てもモンテは和みます。野郎だけどふえぇ。
野郎がふえぇ言うなふえぇ。

>hyaun.rgssad
暗号化したら、データ飛んだ時に再編集できなくて困るよ!
あと階層構造がなくなるからスクリプト組むときに注意な!

>でば○ーさんが罰ゲームを募集したのでパラ犬たんも罰ゲームの募集を!
クリスマスの悪夢を蘇らせる気か!
予定通りに完成することなんてないのだから、罰ゲームなど却下なり!
でもゲーム屋で「18禁コーナーはどこですか?」と訊くぐらいならできる!
ソフマップで「Fate/stay nightはどこですか?」と堂々と訊いた23歳。

>サーバー審査基準が知りたいです。閑古鳥も鳴かないほど静かですが。ってパラ犬さんに言っても意味無いか。
審査内容を見る限り、客の数は関係ないみたいだヨ!
申し込み内容のテキスト文、申請ホームページの将来性、雰囲気(レイアウト、デザイン等)、内容(コンテンツ、ジャンル等)、更新頻度(経歴等)、活気(日記、掲示板等)。
日記をしっかり書いてれば、「活気」の項目は大丈夫なはず!

>ショタ大剣の実年齢が気になる木になる。最後は魔法が解けてオッサンに・・・?
実年齢なんて決めてなかったや。
ショタオッサンなど不可! ただしロリっ子おばあちゃん(80歳)は可!
とりあえず「登場人物はすべて18歳以上です」と書いておけば厄介な法律に触れないっぽいので18ぐらいで。

>っ「デューク更家風ウォーキング」 シュー!シュー!シュー!ひゃうん!シュー!ふえぇ!
くねくね歩きひゃうん!
うちのおかんが一時期デューク更家の本ばっかり読んでたんですが
素敵ウォーキングしている姿を見たことがありません。

>ングルマ Nguruma 雷(スワヒリ語)
帰ってきた、ンで始まるシリーズ!
明日使える無駄知識だね!

>そんなに真面目な企画だと思っていなかった罠
もっと混沌としたネタゲーのはずが。
予想を遥かに超えた投稿数が、私を熱くさせた!
もう後戻りはできない。

>レオニスって男の子だったんだー
世の中には「性別:受け」というものがあります
でも性格は女々しいぞ! エレノアのほうが漢。
大樹のキャラ絵は、見ようによっては全員女に見えなくもありません。
おっさんセクシー。

>脱がしましょう
レオニスを? ラウクを?

>女王様を僕にください!
下僕のくせに私に指図するんじゃないよッ!

>お嬢さんが来ました。テレホンカードください。
今は図書カードらしいよ!

>手書き風グラフィック素材配布と聞いて飛んできました。
そんなものは幻想です。全てはあなたの心の中に。

ゲーム制作(未分類) ] 2006/03/06(Mon)
全員分のキャラデザができました。
メインキャラクターは6名。

さくさくキャラデザを出して日記のネタにするつもりが
まだ一人しか起こせてません。
べっ、べつにこのネタで6日間引っ張ろうってつもりじゃないんだからねっ!

まずは主人公。

ラウク

ラウク・レイディング
「闇を砕く剣」の元・使い手で、邪神退治に赴いたものの、敗北。
邪神の呪いで子供の姿にされ、同時に邪神に関する記憶を失った。

それっぽい設定が付いてますが、
存在意義をひとことで言えば、「ショタ大剣」です。
それ以上でも以下でもありません。



シナリオをいちど壊して全部作り変えることにしました。

なんかね、自分の中でゴーサインが出ないんです。
わかりやすく言えば、燃えないんです。

まあ、壊して再構成なんてのはそうめずらしい話じゃないですが、
今回シナリオを作ったのは、ほとんど相方です。
ひどい話ですね。他人に作らせておいて、気に入らないって。
「気に入らないから設定ぶち壊す(意訳)」って言ったら
「長い付き合いだ、わかっておる」だの「じゃないと君の作品が作れないっしょ?」なんて返されました。
どこまで懐が深いんだ、ヤツは。

まあしかし、今回はシナリオにやたらと苦労してます。
枷となっているのはやっぱり「投稿ネタ」ですね。
シーンを大量に作って、使えないものは豪快に切り捨てるという手法の自分には、「入れなければならない」ネタというのは大きな枷です。

しかし、この企画はイレギュラーな手法で作らなければならないからこそ意味があるのです。
いつまでも一つの手法にこだわっていては、いつか限界が来るでしょう。

まあ、その結果、混沌とした作品が出来上がると思われますが
そのへんは見逃してください。
お祭りだもの。



>パラ太さん、ご無理はなさらないで下さいね…なんて言わねーんだからね、バーヤバーヤ!
バーヤバーヤ! パラ太さんって誰やねんなんてツッコんでやらないんだからね!

>ぷにぷに(´・ω・`)かわゅぃです
ぷにぷに。潰れるまでぷにぷに。破裂するまでぷにぷに。

>手書き風プリズンかわいいいいいいいいいいいい
あれはプリズンのキャラがかわいいのです。
ガイの動きのかわいさは全体的に反則です。敵に攻撃する時にくるくる回って飛んでいくとことか。
あれだけ激しく飛べるんなら、首元を横から思い切りチョップしたら 「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行きそうな気がします。

>移転お疲れ様です移転。
移転お気に入りの変更めんどくさくてごめんね移転。

>手描きグラ布教計画にハメられそうです!せっかくドット絵修行してるのに!どうしてくれるんですか!
自分も大樹も手描きにしようかなんて少し悩んでしまった!
しかし、だ。落ち着いてもういちど自分の描いたドット絵を見るんだ!
一時の気の迷いでその苦労の跡を無駄にしていいのか!?
それをすてるなんてとんでもない!

>いっその事、手書きグラのための雛形素材配布なんてどうですか?
人によって描きやすい頭身ってのは微妙に違うんで、雛形配布はあんまり役に立たないと思います。
雛形が欲しいならRTPを使えば楽だヨ!

>手描き風ってことは 結局の所手描きではないんですよね
デジタル水彩で塗ってる限りはCGでしょう、たぶん。
ペンタブで描いたりスキャナで取り込んだら手描きってんなら、たいていのCGは手描きです。
そのへんの定義がさっぱり。

>hyaun.jpg .exe
エロ画像と思って開いたらウイルスだった!というオチ。

>申し込み内容は全部目を通してるので、基準に達していれば受かる ヽ(´ー`)ノ どんどん応募よろ♪
な……ッ! JOKER-MXの管理人さん!?
よーし、じゃあパパ宣伝しちゃうぞー。
容量無制限広告無し無料ホームページスペース、無料メール、無料ウイルスチェック付属。光接続 suEXEC 導入 Linux サーバー。サブ & 独自ドメイン Perl Ruby PHP SSI Python MySQL PostgreSQL sendmail .htaccess 携帯対応。Xoops MovableType phpBB 設置可能。覚えやすい j-mx.com ドメイン利用可能。JOKER-MX

>手描き風かあぃいです。ふえぇ。
君のほうがかわいいよふえぇ。

>横を見ながら歩いているように見えます。「味」だろうと何だろうと気になります。
それはドット絵時代からのホコグラの課題です。
体を真横にすると立体的に見えない。かといって全身を斜めにすると、まっすぐ歩いているように見えない。
その結果、顔だけ真横で体が少し斜めという折衷案になります。
小さなドット絵ではごまかせるものの、これだけ大きいとさすがにごまかしは効かないか。ぬぅ。

>わ、私もペンタブの購入をせねば! 隊長のお勧めはありませんか!?
ペンタブは実質、FAVOかintuosの二択です。あとは自分に合ったサイズ。
FAVOの魅力はその値段。とってもお手頃。
intuosは高いものの、筆圧感知が素晴らしい。おまけにフォトショELとペインターESが両方付いてくるくせにソフト単体で買うより安いというお得っぷり。
ちなみに自分はintuos3+マットタイプオーバーレイシート(別売)です。
すごい書きやすい。紙よりも書きやすい。でも金かかる。

>hyaun.png
このまま全ての拡張子を制覇する気か!

>オートタイルとかにするのは難しそうですな、手書き風
まったく。というか、ドット絵でもオートタイルむずい。わけわからん。

>『乙女』って年齢関係あるのだろうか?
女の子はいくつになっても乙女です。男はそのへんのデリケートな心を理解するべきです。
お嬢さんと呼ぶのだ!みのもんたのように!

>しかし、ドットも描けて絵も描けて文才もありセンスもあり、毎日更新して、且つニートでなく、
エターナる、といいつつゲームを完成させたパラ氏はまさにツクーラーの鏡!oTL

しかし、すべて暇があってのこと。単に大したスキルのない奴が
無駄に時間をかけてスキルがあるように見せかけてるだけなので、
時間がなくなってはもう何一つできなくなります。
すなわち4月からの私は無力。

>キタキタキター!
制作魂燃えてきたぁ!
でもね、スキャナーとか何にもないの。
一体どうやってPCに入れればいいの?
教えて先輩!いやむしろ、先生!

買うといいと思う! 何かを得るためには何かを犠牲にしなければならないんだ!

>パラ犬さんほど分かりやすいイラスト講座をやってるサイトを私は知らない
っていうかイラスト講座をやってるサイトを私は知らない
>ホントは知っているけど、全ては幻だったんだ
そう、私の人生はここから始まったんだ
>えっと…ひゃうん。

この三つのメッセージって、繋がってるんでしょうか。
イラスト講座ってのは普通、絵の上手い人がやるもんです。
自分は下手なくせに講座をやってるので、そのぶん下手な人の気持ちがわかります。
うちのは、絵の描き方というより、絵のごまかし方です。
付け焼き刃以上のなにものにもなりませんが、溺れる人の藁ぐらいにはなるでしょう。
ダメダメですね。ひゃうん!

>XPにそんな使い道があっただなんて気付かなかったんだひゃうん♪
キャラドット=ドット絵のイメージがあったから、言われてみればパラ犬さんの言うとおりひゃうん♪
だったらエン太さんも一つくらいドット絵じゃないサンプルゲームも載せて欲しかったひゃうん…。
って、語尾にひゃうんつけたら逆にしつこ過ぎて萎えちまったぜ…。( ´Д`)y━─┛~~ぷはー

大きなドット絵が描けないと嘆くなら大きなドット絵を描かずにすむ方法を考えるのがパラ犬クオリティひゃうん。
ただ、ドット絵はRTPと併用できるけど、手描きは全自作まっしぐらひゃうん。
自作素材使ってるサンプルでもRTPは使ってるひゃうん。

>手描き自分も手描きで頑張ってみようと思いました。わはー。
みんなもっと手描きすればいいと思う! 頑張って欲しいと思う! わはー。

] 2006/03/05(Sun)
手描き風とか書いてますが、手描きなんだかCGなんだか
そのへんの定義がよくわかりません。
少なくともドット絵ではないですが。

まあしかし、これ、ドット絵より作りやすいのは確かです。
一ドットのずれが致命的なドット絵に対して、手描き(風)はかなりごまかしが効きますから。
だから、解像度が高くて素材を作りにくいと言われているXPこそ
素材を自作するスキルがないと嘆いている人におすすめしたいものです。

なんか凄そうに見えるのは、錯覚です。
目新しいからそう見えるだけです。

アニメ=セル塗りという既成概念も、単にアニメの製作は
複数のスタッフが携わることが多いから、癖の出る手塗りは
向いてない、というだけだと思います。

せっかくの個人製作なんですから、
みんなもっと、手描きグラを作ればいいと思う。



せっかくなので、作り方でも書いておきましょう。

といっても、ドット絵でチビキャラを作る時と同じです。
詳しくはドット絵講座Level2……ってまだ書いてないじゃん!
まあそれは置いといて。

自分はペンタブで直接描いてますが、
パソコンで絵なんて描けるかハゲ、という方でも
スキャナとトレーシングペーパーがあればできると思います。
要は気合です。

まずは土台となる人型を描きます。



この例では、ツクールXPのRTPの歩行パターンを参考にしました。
これが全てのベースとなります。
これさえ作ってしまえば、八割方できたようなものです。

で。この型を使ってキャラを量産します。

レイヤ(またはトレーシングペーパー)を重ねて
上からトレースしつつ、髪の毛と服を描き加えます。



軽い気持ちでやりましょう。
教科書の人物画にらくがきするようなもんです。
正岡子規におしゃれヘアーを描くようなもんです。

だいたいの形がとれたら、そこからしっかりと描き込みます。



チップとして使うとき、人物を切り抜く必要があるので
輪郭線はハッキリさせておきます。
切り抜くときに削られるので、ちょっと太めがいいです。

静止画が描けたら、次はアニメパターンです。
使いまわせそうな部分をコピーします。



あとは、トレース。



同じ形なんて描けないよ!とお思いでしょうが、意外となんとかなるもんです。
動かしてしまえば、細かい部分は見えません。
歪んでいても、手描きの「味」だと言い張れます。
言ったもん勝ちです。

これで線画はできました。
ここでいったんアニメチェックして、修正できるなら修正します。
できないのなら、それはそれ。後ろを振り返ってはなりません。

 
  修正前 → 修正後

最後の仕上げに色を着けます。
彩色の仕方は人それぞれなので、特に解説はしません。
ちなみに自分は、ペインターの水彩ベースのペン(自作)で
マスクも範囲選択もせずにガーッと塗ってます。
技もなにもあったもんじゃありません。



濃淡をつけると、どうしてもパターンごとに色が変わってしまいますが
それは手描きの「味」です。大丈夫です。バグではなく仕様です。
むしろ積極的にムラを出すぐらいの勢いです。

あとは透過処理して完成です。
アルファチャンネルを作るなり、輪郭のアンチエイリアスを潰して透過色指定するなり、お好みでどうぞ。
まあ、せっかくの手描き風なので、エイリアスをガタガタにするのは
おすすめしませんが。



所要時間は約一時間。
ドット絵でやろうとすると、少なくとも一日以上はかかります。

実際にやってみれば、見た目よりもずっと簡単。
マジオススメ。



>このサーバー狙ってたのに!バラ肉にして喰ってやる!
一人増えたぐらいで希望を失うか、このチキン野郎! 喰ってやる!
狙えばいいと思う! べつに定員とかはないんだし!

>専門に通うために引越すからネットが出来ない…。それでもふえぇはし続けます!ふえぇ。
その心意気やよし! どうか君に幸あれ! ふえぇ。

>私も5秒後にジャンプしました
>5秒後にジャンプされてきました

5秒って長すぎるよな!

>もっと跳ねて!もっと!
ああ、人とはなんと欲望の尽きぬ生き物なのだろう。
獣は己の生以上のことなど望まぬというのに。

>愛を注いで絵を描いても、天才のパラ犬様々には明らかに敵わないという悶々。ふえぇぇえぇ…。
そんなものはただの幻想です。
私が持っているのは、絵の下手さを堂々と「味」と言い張る神経だけです。ふえぇ。

>拍手の門手をクリックせずにぷにぷにして遊んでます
あんまりいじめちゃイヤン。破裂。

>手書きアニメ、なんかこれもありだよなあと思う自分がいる。
そう思ったなら、さっそくレッツトライだ!
何も失うものなどないのだから。

>お義父さん!モンテさんを僕にください!
お前にお義父さんなどと呼ばれる筋合いはない!
女王様とお呼び!

>hyaun.wav
◆BGS の演奏:'hyaun.wav', 80, 100

>”防災メール・まもるくん”でぐぐる・・・
うお、なんだこの気合の入った水彩ファンタジーは!
すごいぜ、福岡県!

>手描きのアニメわんだふぉー!
人間自身がわんだふぉーな人が一番わんだふぉー!(「ありのままの自分であるということが結局は一番カッコいいのだ」の誤訳)

>ソフトなカラーが目にしみます、最高です。
しみちゃだめじゃん!

>ひゃうんってなに?食べられるの?ボクわかんない。
その心、いつまでも忘れずにいろよ、坊主。
汚い大人になんて、なっちゃいけない。

>つ⑩ お布施でつよ。バラターン
よきにはからえ。幸運を授けよう。
( ・∀・)つ●ウンコー

>ゐるぽ
カッ

>犯人はお前‥!!ひゃうん!
言いがかりはよしてくれたまえ探偵さふえぇ。

>ドット講座読ましていただきましふえぇ。
講座だけでなく日記も読んだなふえぇ。

>今更ですが「青年」の女性版は「乙女」じゃないですか?
そうかも! でも乙女とか書くのって、なんか恥ずかしい!
「ニート乙女の冒険がコメディタッチで描かれる短編ファンタジーRPG」
それなんてエロゲ?

] 2006/03/04(Sat)
ツクプレさんも注目の巫女瓜。
過去にあのでば○ーさんも目をつけたという、巫女瓜ですよ。
いまさら一月のネタを引っ張るってどうなんよという感じですが、
ひゃうんも年を越した事ですし、大丈夫でしょう。

せっかくなので、このまま西瓜強化週間といきましょうか。

ガイっちシトりん

プリズンナイト!プリズンナイト!

西瓜氏といえば、プリズンナイト。あと、ムなんちゃら。
強化週間なので、リンクも貼っときましょう
まあ、強化週間といっても、土曜日なので今日で終わりなんですが。

それにしても、なんでこんな事に無駄に力入れてるんでしょう。
うん、アニメむずい。あと、似ない。
とりあえず、動きの少ないパターンは手描きと相性が悪いことが判明しました。



ホームページアドレスが変更になりました。
お時間のある時にでもブックマークの張り替えをお願いします。

移転した事すら気付かせずにこっそり転送という計画は
失敗に終わりました。
.htaccessで自動転送しようと思ったのに!
まったく。.htaccessをファイルマネージャーからしか編集できないくせに
そのファイルマネージャーが例のCGIエラーで稼動してないんですよ。
NotFoundページを移転告知がわりに使う事すらできないんですよ。
そんなわけで、普通にMETAタグでページジャンプします。なんて無様。

さて。
今まで移転作業してたわけですが。

CGIひとつ動かすのに、6時間かかりました。

今まで使ってた解析CGIがうまく動かなかったんです。
解析はできるんですよ。でも、ログを記録してくれないんです。
意味ないですがな。

グダグダすぎて、日記のネタにすらなりゃしません。
どれぐらい面白みに欠けるか、ざっと流れを書くとこんなものです。

隅々まで設定をチェックする
 ↓
でも動かない
 ↓
サーバー仕様に目を通して、
ApacheがsuEXEC環境だと気付く
 ↓
suEXECに合わせてパーミッション変えてみる
 ↓
やっぱり動かない
 ↓
別のCGIは動く
 ↓
あきらめて他の解析CGIを探す
 ↓
ひたすら探す
 ↓
どうもしっくりこない
 ↓
ふりだしに戻る
 ↓
サポート掲示板の過去ログ全読破
 ↓
jcode.plの設定変える
 ↓
勝った!ボクは勝ったよ!

本人にとっては愛と感動のドキュメンタリーかもしれませんが、
かなりどうでもよさげです。

当然、オチもありません。



>えうー
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てくれ。
「えうー」をローマ字表記に直すと「EU」。
つまりこれは、ヨーロッパ国際連合の陰謀だったんだよ!

>拍手レスの量が急に減りましたね。
普通に戻っただけ、というか、今でも多いぐらいでございます。
いったいあの二日間に何が。

>mikanngahukitobimasita.
みかんに謝れ!

>てーがーきーでーあーるーいーてーおーるー!!
手描きだって歩きたい時もあるさ。わかってやってくれ。
手描きが動けなかったのは、手描きは動かないものだというそのレッテルが
アニメという名の翼を固定観念という名の鎖で縛り付けていたからなのさ。

>もっと送ると間違えてThanxモンテを押してしまいました。当然反応しないけども。
そんな所をクリックしたら……ひゃうん!

>ひゃうんすてきゅー
バカな! そんなものを混ぜるなんて……ッ!
単体ではとうてい出しえなかった味と味のハーモニーが
互いを引き立てあい、舌の上でシャッキリポンと踊るような感じだ!

>署名したら自分がふえぇしてるのがバレちゃう。ふえぇ。
貴様、何者だ! 名を名乗れ! ふえぇ。

>RGSSについて気になる事があるけど・・・、ここで聞くのはマズイよねぇ?プチプチやりながら思うこと。
RGSS掲示板戻ったよ!
ごめんねCGI動かなくてごめんね。

>最近忙しくて拍手できなかったよ。寂しかった?
君がいなくて寂しかったよ! 誰だか知らんけど

>審査合格おめでとう御座います。少しぐらい分けてくれたって!
>審査 おめでチョー!

ありがちょー!
かわりに愛をおすそ分け。

>メッセージふきだし表示のアクターの$mes_name="アルシェス"でアクターのIDを入力で名前表示
されるように出来ないでしょうか?名前入力の処理をした場合に対応できると思うのですが
お時間に余裕ができればでいいのでご検討お願い致します。

そういえば、できなかった! そりゃ不便です。
近いうちに修正します。

>鋪彑維!
↑「パラターン」(半角で)って送ったら「鋪彑維」って拍手で自動変換されちゃった

彑だって!ワンダホー!そんな漢字見たことないわ!
さりげなく互とは違うところが、まるで人と同じ事はしたくないと意地を張っている中学生のようで、なんともほほえましい!

>EDGE使ってるんですね。自分もEDGE使ってます。パラ犬さんの読み方って「ぱらいぬ」ですか?
EDGEはいいよね。のび太さんのエッヂ。
読み方は「ぱらいぬ」推奨っぽいですよ。

>拍手を日記のネタにしている人、その日記をネタに使う私。ありがとうございます。
リンク元が取得できないから、こっそりネタにされててもわからなーい!
おのれ、判明したら速攻で見に行ってくれるわ!

>。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。でば○ーさんの弟子入りしちゃえ!
    ⊂彡☆))Д´)←パラ犬たん

でば○ーさんは神聖にて侵すべからず!
そういやなにげに年齢も職業もかぶってるんですけど、どうしたらいいですか。

>ひゃうんの本来の使い方を知って頬をそめた私は何?
そんなひゃうんを恥ずかしげもなく使っている西瓜氏とhiro氏は、なんてエロマスターなんでしょうね。
まったく、うちの健全さを見習ってもらいたいものです。

>お、俺は!ひゃうんをみんなに知ってもらいたかっただけなんだ!悪気があってやったわけじゃないんだ!
貴様、いったい何をした!
ほら、怒らないから言ってごらん。ボコるかもしれんけど。

>今日、いかに自分の絵がクソでカスで・・(略)・・・な絵だと言うことを再確認しました。
>誰か、ボクに画力を・・・ください・・・

たとえ満足がいかなくても、だ。作者だけはその作品を愛してやらなければならない。
否定されるためだけに生まれてきたなんて、悲しすぎるだろうに。

>厳正にとおるとは。 さすがは全知全能の霊、パラ犬スピリッツですな。
フゥーハハハー!我を崇めよ!お布施をよこせ!
すいませんちょっと調子こきすぎました。

>メルヒェン+ひゃうん=めるひゃうん
バカな! そんなものを混ぜるなんて……ッ!
って、さっき同じレスした!なんてこった!

>ということはパラ犬さんが働くようになってもここはまだ残る、というわけですね。
ということはって、どこと繋がってるんだろ。
閉じる気なんてないアルヨ!
ただ、日記は毎日は書けなくなると思いますが。

>移転おめでとうございます。めそ
めそって何さー!

雑記 ] 2006/03/03(Fri)
やったー! ホームページスペースの審査通ったー!
しかも「厳正審査」のほうのプランさー!

日記や掲示板が賑わってる、というのも審査項目のひとつなんで
きっと拍手コメの賑わいっぷりを評価してもらえたのでしょう。
ParaSite2D6 RPG館は、皆様の慈悲でできています。

明日ぐらいに移転します。
でも、おそらくリンク先の人たちに移転報告はしないと思います。
コピペでの報告って、なんか味気ないの。

移転に気付かなくても問題ないように、今のURLでもアクセスできるようにしておきます。
むしろ、移転した事すら気付かれないようにします。
気付いた人だけブックマークを張り替えてください。
一応、移転完了時、日記には書きます。

◆追記しました。
今日の日記はこの記事の下にあります。

ゲーム制作(未分類) ] 2006/03/03(Fri)
イベントシーンのメッセージは、ふきだしにしようか
顔グラ+メッセージウインドウにしようか。

普段は顔グラなんて使わないからこそ、できればお祭り企画で使ってみたいものです。
しかし、安定した絵はどうにも描けないわけで。

まあ、どのみち、デフォルメするには特徴を捉えなきゃならないので
描けないってのはダメでしょう。

それにしても。

おっさん

メルヘンタッチでおっさんってどないやねん。



最近、何かが足りないと思いきや。
にしうり成分ですよ。西瓜汁ですよ。
西瓜氏のないひゃうんなんて、パイナップルの入ってない酢豚ですよ。
このサイトは、西瓜たん西瓜たん言いつつ暴走して次の日に後悔してる姿がお似合いなんです。

その西瓜氏が、なんかくれなどとあさましい事をのたまっておられるので
ゼムかガイのエロ絵でも送りつけようかと思いましたが、
私は健全な心の持ち主ですのでやめておきました。
なんて良識ある大人なんでしょう。

何もしないのも面白みがないので、とりあえず
歩行グラフィックの練習台にしてみました。

 みこうり

これぐらいなら、量産できそう。
いろいろ動きがおかしいのは、見ない方向で。



>あんまり無理しないで下さいね。べ、別に心配なんかしてないんだから!ふえぇ。
ふえぇ。べ、別に心配かけてごめんねとか言ってやらないんだからねっ!ふえぇ。

>ボクの名前はニックーマウス!!
志村ー! 著作権、著作権!

>ふと思ったので質問ですが、拍手の署名率を教えてください。
ほとんど署名してる人はいませんよ。
あったからといって特にレスが変わったりはしませんし、
まあ、なくてもいいんじゃないかなー、と。
あれば「んもぅ、この人ったらまたボケて」ってなりますけど。

>あなたより絵が下手な人はなんだというんですかっ!
上手い下手は相対的なものではぬぁーい!
要は気持ちの問題です。
しぼんだままの風船じゃ、海の広さは測れないのです。

>新たな価値観の提示 つ[地中からの見上げ型マップ]
→スカートの中をの(ry

なんて斬新な!
短パン+トランクスでポロリしてるのも見えるわけだ!

>hyaun.jpg
野郎からPC借りたら「*.jpg」で検索かけるのは基本だよな!

>ウホッ、よく見たらキャラチップがRTPよりでかいジャマイカ。200Xと同じ比率ですか?
よくぞ気付いた、伝説の勇者よ!
そう、これぞドットでは実現困難だったあの64×48pixel!
やっぱ200xの比率が一番バランスいいわ。

>もしも翼があったなら
「もしも透明人間になれたら」って問いには
たいていの人が「女風呂を覗く」って答えるんですが
これはアレでしょうか。枕詞みたいなもんなんでしょうか。

>「ウルトラマン」は登録できても「ウルトラマンコスモス」は登録できないネトゲがありまっせ
いや、それ、たいてい禁止ワードだから。このエロ!
ヤッターマン、コーヒー、ライター。

>あのね、yahoo翻訳でね、ぬるぽを和英翻訳してみて欲しいのね。
>ぬるぽ!

ガッ
バカな!そんな事が……そんな事が許されるとでもガッ!!

>パラ犬さんの言うホーリーナイトっぽい曲ってどれなんですか?
No,9の媛貴さんの歌です。
まあ、私が勝手にホリナイホリナイ言ってるだけで
それほどホリナイっぽくはないような気もします。
でもこの人の歌声は好き。

>バラ犬さん元気出して!無理しないでね!
バラ犬って誰やねん
だいじょうぶ! 日記のネタになってるのは、解決した後なんだから。
本気でヘコむのは、誰もコメントしてくれないとかそういう時だけさ!

>手書きタッチのMAP可愛い!オルェとクェッコンしてくれ!
あなたはヒトで、彼女はMAP。越えられない壁があるのよ。それでもいい?

ゲーム制作(未分類) ] 2006/03/02(Thu)
最近、どうにも製作意欲が沸かない、というか
むしろ製作が苦痛になっている感があったのですが
ティモに愚痴ったらあっさり気が楽になりました。
単純ですね。

まあ、ここ数日間の体調不良も一因でしょう。
二日前から頭痛が治まりません。
あと、日記にできるだけネガティブな事は書きたくないという変な意地のせいです。
きれいなものばかり濾過した結果、吐き出されなかったものはどんどん溜め込まれていきます。残りカスです。うんこです。

重荷になっていたのは、グラフィック。
そもそもまともな絵なんて描けないというのに、
無理して描いた絵をアップしつづけたせいで
このオーバースキルな仕様で行かざるを得なくなっているような空気です。

いまさら「RTPで行きます」なんて事を言ったら、
期待してくれてる人ががっかりするんじゃないかと。
私は絵なんて描けません。下手な部類です。むしろずっと抱えているコンプレックスです。

まあ、主にそんな事なんですが。
期待されてるなんてのは、ただのパラ犬の妄想だ、という結論で
カタがつきました。すっきり。
期待されることを期待するなんて、なんて傲慢なんでしょう。
誰しも一度は通る道です。「RTPはダメ」だとか「自作戦闘でないとダメ」だとか。
そんなものは妄想です。枷を掛けているのは他人の評価ではなく、己自身の心なのです。

すっきりしたところで、よーしパパRTP改変で行っちゃうぞーと
勢い込んでみたものの。

その三時間後。

懲りずに水彩風

言ってる事とやってる事が正反対です。

だって、RTP改変しにくいんだもの!
パレット減色しないでくれよ! 他の色拾えないじゃん!
キャラチップ改変するぐらいなら、手描きのほうが早いわ!

それにしても、いくらキャラデザが決まってないからって
使いもしないアルシェス描くのはどうかと思います。
超無駄。



お気に入りの音楽素材サイト、Senses Circuitさんで、
MIX Sensesという企画が行われています。

企画の内容を簡単に言うと、イベント用の曲に
複数の人の歌詞、歌、絵、動画を募集して
一つの作品を作ろう、という企画です。

イベント終了後、その曲は素材として公開されるようなので、
それを使って10万記念ゲー用のプロモムービーでも
作ろうかと皮算用をしていました。

で、今日、Vocal部門が公開されたんですが。
そのうちの一つが、ものすごくマッチしてるんです。

ホーリーナイトに。

10万記念の方はどうでもよくなるぐらいホーリーナイトですよ、これ。
歌詞もホーリーナイトっぽいですよ。ネタバレしそうなぐらい。
なんか、さよなら青い鳥(←ホーリーナイトのエンディング曲)ですよ。

ホーリーナイトに聞こえるのは、10万記念ゲーの概要が見えてきて
曲のイメージとずれが生じてきたからかもしれません。
10万記念のイメージは、Vol:1の夢草原のほうですね、完璧に。
こっちは素材公開されています。

ボーカル入り曲はロマンです。
なかなかフリー素材としては公開されてないのがアレですが。
ナイスゲイボーカル募集しろかもだ



>せっかく作ったんだから横スクロールじゃないほうが。それと似たこと言ってるのは一括返信だよぱらたん!
なるほど、一括返信のために引用符があるのか!
水彩マップは使うかどうか微妙ですよ、と。継ぎ目アレだし。

>ふえぇ、拍手コメ多いですね。それだけひゃうんが広まったと言う事ですね。ふえぇ。
>ふえぇ、流行らないかなぁ(嘘

おのれ!このままふえぇで洗脳する気だな! そうはいきませんふえぇ。

>どことなく、『ワンダープロジェクトJ』に似ている。ちょっとだけ。
どことなく、配色が。でもこの配色のキャラってけっこういそうな感じです。
それにしても、なんで誰もFF5っぽいってツッコまないんでしょうか。

>ゲーム作りお疲れ様です。ところであのトカゲちゃんは脱皮するんですか?
実はゲーム作ってない脱皮したては皮が軟らかいので、強い力を与えると変形します。

>一時期やめていた制作魂がなんだか沸々とわき上がってまいりました。
でもね、ペイントだけじゃ絵描きにも限界があるの。
一体どうすればいいの?おしえて先輩!

お絵かきソフトを買えばいいと思います!
無理なら、フリーのやつでPixiaとかPictBearあたりを。
しかし、弘法筆を選ばずといいますが、弘法じゃない人は筆を選ぶべきです。
少なくとも自分はペインターがないとマトモに絵が描けません。
いやほんと、ペイントソフトによって絵のタッチは意外と変わるんで。
具体的には、筆圧感知と座標補完の精度で。

>美しいひゃうんには刺がある。
ひゃうんのように舞い、ひゃうんのように刺す。
立てばひゃうん、座ればひゃうん、歩く姿はひゃうん。

>私…来月から国家の犬ですよ?
そりゃおめでとう。
国民から血税を搾り取りその涙と汗と血肉の上に権力という名の華やかな玉座を打ち立て全てを蹂躙しあぐらをかく生活ですね。

>最近西瓜さんとパラ犬さんのひゃうんがhiroさんに乗り移ってませんか?
ツクプレはひゃうんサイトですもの。
西瓜氏に捨てられ行き場をなくしたひゃうんは、ようやく安住の地を見つけたのです。ひろ氏に拾われ。
それよりもツクプレノートの3/1の日記タイトルは何なんでしょう。

>サイコプラトーン風の横スクでは?
無茶な。チップで作った横視点のツクゲーなんて、星の数ほどありますがな。

>僕の名前はペンタゴン之介
誰やねん。