ParaSite2D6 RPG館 ブログ

+ + とりあえず作ったものとか。 + +


+ ホームページ +

+ 日記トップ +
カレンダー

01月 « 2007年02月 » 03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

カテゴリー

最近の日記

月別アーカイブ
2023年05月(4)
2023年04月(5)
2023年03月(4)
2023年02月(5)
2023年01月(5)
2022年12月(9)
2022年11月(4)
2022年10月(10)
2022年09月(5)
2022年08月(5)
2022年07月(5)
2022年06月(3)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(5)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(7)
2021年04月(7)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(6)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(5)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(5)
2019年09月(6)
2019年08月(4)
2019年07月(2)
2019年06月(7)
2019年05月(7)
2019年04月(11)
2019年03月(3)
2019年02月(3)
2019年01月(4)
2018年12月(5)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年09月(8)
2018年08月(2)
2018年07月(4)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(6)
2018年02月(1)
2018年01月(7)
2017年12月(2)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(5)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(6)
2017年03月(2)
2017年02月(4)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年04月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年04月(2)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年09月(1)
2014年06月(1)
2014年04月(2)
2013年12月(1)
2013年10月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(2)
2013年04月(2)
2013年03月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(4)
2012年04月(3)
2012年03月(8)
2012年02月(8)
2012年01月(8)
2011年12月(16)
2011年11月(12)
2011年09月(4)
2011年08月(11)
2011年07月(12)
2011年06月(13)
2011年05月(13)
2011年04月(13)
2011年03月(9)
2011年02月(11)
2011年01月(16)
2010年12月(23)
2010年11月(16)
2010年10月(15)
2010年09月(10)
2010年08月(11)
2010年07月(16)
2010年06月(9)
2010年05月(15)
2010年04月(11)
2010年03月(23)
2010年02月(17)
2010年01月(9)
2009年12月(23)
2009年11月(8)
2009年10月(7)
2009年09月(11)
2009年08月(18)
2009年07月(18)
2009年06月(11)
2009年05月(15)
2009年04月(13)
2009年03月(18)
2009年02月(16)
2009年01月(19)
2008年12月(22)
2008年11月(10)
2008年10月(23)
2008年09月(21)
2008年08月(16)
2008年07月(8)
2008年06月(17)
2008年05月(27)
2008年04月(18)
2008年03月(22)
2008年02月(20)
2008年01月(18)
2007年12月(25)
2007年11月(18)
2007年10月(29)
2007年09月(27)
2007年08月(23)
2007年07月(31)
2007年06月(19)
2007年05月(23)
2007年04月(22)
2007年03月(19)
2007年02月(11)
2007年01月(19)
2006年12月(23)
2006年11月(23)
2006年10月(18)
2006年09月(19)
2006年08月(13)
2006年07月(17)
2006年06月(21)
2006年05月(27)
2006年04月(25)
2006年03月(31)
2006年02月(30)
2006年01月(34)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(29)
2005年09月(30)
2005年08月(25)
2005年07月(24)
2005年06月(21)
2005年05月(5)
2005年04月(8)
2005年03月(6)
ブログ内検索
 

RSSフィード

携帯用

PROFILE

[ParaSite2D6 RPG館]

Author: パラ犬
pixivID: 141261
雑記 ] 2007/02/28(Wed)
花粉の季節です。
ええ、花粉の季節ですとも。

ちょっと奥さん、今年の花粉早くないですか。
しかもなんか症状ひどくないですか。
目の炎症がひどくてコンタクトレンズ入れらんないから、メガネっ子にクラスチェンジですよ。
鼻はブレイクDa-Da-Da。ポロリもあるヨ!
夜も鼻が詰まって眠れない。グオオオオ。私のHP回復手段を返せ。

杉に罪はない事はわかってます。彼らだって生きてるんです。
でもちょっと花粉飛ばしすぎじゃないでしょうか。調子こきすぎです、杉。
あー、花粉ロストしてほしい。

花粉症は一大イベントです。
毎年、この時期に備えて、そのへんで配ってるポケットティッシュを
一年かけて溜め込んでいたものです。

しかし、今年の私は一味違います。
ティッシュを! 買った!

鼻セレブ。一箱、約300円。
うまい棒一袋(30本)は買えるのに、ティッシュに300円はなぜかためらう大阪人。
普通のティッシュ5箱買えるじゃん。
なんかさらにすごいので、一箱1500円の超鼻セレブというものもあったらしいです。
鼻ひとかみ10円。すごいですね。これは限定品なので入手不可。

せっかくなので鼻セレブ使用レポート。

今まで買わなかったのは、値段のこともありましたが
「うるおいティッシュ」と書いてあるのでウエットティッシュだと思い込んでたんです。

実際は、ウエットティッシュじゃありませんでした。
すごくなめらかで、そこはかとなくしっとりとしたような手触り。
空気中の水分を利用する保湿なので、ウエットティッシュのように乾いてカピカピになることはないようです。

いやもう、すごいなめらかですよ。
鼻セレブといえばモフモフのアザラシやウサギのパッケージですが、
まさにウサギのモフっとした毛皮で鼻をかんだような感じ。
ウサギ大迷惑ですね。かむな。

鼻をかんでも痛くないどころか、
かみすぎてガビガビになった鼻をこれでかむと
傷ついた鼻を優しく包み込んで痛みが消えるミラクルパワー。

ボブ「いやあ、あの時はどうなる事かと思いましたよ。
   鼻セレブのおかげで助かりました」

花粉症の人には超おすすめ。
もうそこらで配ってるポケットティッシュなんて使えませんわよ。
ゴワゴワな広告ティッシュでデリケートな鼻をかむなんて、新聞紙で尻を拭くようなもんです。

ここでひとつ、生活に役立つ豆知識。
新聞紙で尻を拭く時は、そのまま使うのはよろしくありません。
まずは新聞紙を手でよく揉んで、やわらかくしてから使うのが正しい使用法です。
おぼえておこうね!

余談ですが、やわらかな鼻ざわりの鼻セレブがあるんなら
やわらかな尻ざわりの尻セレブもあってもいいんじゃないかと思ってたら
本当にあって(名前は肌セレブ)妙にがっかりした、ある春の日。

雑記 ] 2007/02/27(Tue)
はい、さっそくネタがありませんよ、ネタ。
わーい、後先考えずに日記書く宣言するから!

せっかくなので、日常生活に役立つ裏技でも。
知ってる人は知ってるけど、知らない人は知らない。
世の中そういうもんです。

エレベーターに乗って、うっかり違う階のボタンを押してしまった。
もしくは、エレベーターに乗ったらすでに全部の階のボタンが押されていた。
困りますね。

そんなとき。

まずはおもむろに階数ボタンをダブルクリック。

すると、次の瞬間!
なんと、押されていたはずの階数ボタンが消えているではないか!

ボブ「いやあ、あの時はどうなる事かと思いましたよ。
   おかげで助かりました」

ダブルクリックではなく長押しタイプのものもあるそうです。
メーカーによっては効かないものもあるようで。
会社のエレベーターでは効きましたが、そのへんの雑居ビルのエレベーターではできませんでした。
てか、会社で何実験してるんでしょう、自分。

自分の周りのエレベーターでこの技が使えるか確認しておくと
いざというときに便利かもしれません。ネタ的に。
うっかり自慢げに披露したら実は対応してないエレベーターで
そのせいで彼女に振られたとか、毛が抜けたとか、
そういう苦情は受け付けません。

さあ、みんなもクリック!クリック! ダブルクリック!
それにしてもこの犬、ノリノリである。



平日は縮小版につき、拍手返事はあとで。

雑記 ] 2007/02/26(Mon)
本日の検索ワード。

サーチワード

旬が過ぎたサイト。

( ゚д゚)

旬 が 過 ぎ た サ イ ト 。

( ゚д゚ )

誰ですか、こんなのググったの。しかも5回。
先生怒らないから正直に手を挙げなさーい。

まあ、個人サイトの旬ってのは
だいたい3~10万あたりのような気がします。



しかし、今月は更新なさすぎですね。
2月の日記9件て。

日記を書いたり休んだりしてて気付いたんですが。

「日記は書かないとネタがなくなる」。

どういう事かというと。

日記を書くのがたまにだと、
日記を書くという行為自体が特別な事になってしまい、
どうしても特別な事を書かなきゃならないと思ってしまうのです。

ネタが思いつかないのではなく、
くだらないネタは「わざわざ書くもんじゃないよな」という感じで
ネタとして扱われないわけです。
そしてさらに日記を書く頻度が下がってデフレスパイラルってわけです。
どうでもいいけどデフレスパイラルって必殺技っぽい名前ですね。

現に、今月の日記のカテゴリ。
ドット絵、ドット絵、ツクール話、作者急病のお知らせ、続・作者急病、
RPG製作状況、ドット絵、ドット絵。
なに、このツクールっぷり。

昔はもっと、こう、どうでもいい事を書いてたはずです。
IDがエロに見えるとか。

毎日書いていれば、ネタがないから一発ギャグやります!的な勢いで乗り切れるわけです。
書かなければネタがなくなるというなら、裏を返せば
書けば書くほどネタができるというわけです。
ファンタスティック!

よーし決めた。やっぱりあんまり日記休まないぞー。
そもそもね、日曜しか書かないって宣言してる時点でダメ。
ひょっとしたら平日だって書けるかもしれないじゃん。
ぱらいぬはやればできる子だって、ままがゆってたもん。
とりあえず縮小版でお届けします。毎日は無理かもしれませんが。

こう宣言した次の日にいきなり休んだりする可能性もありますが、
世の中そういうものです。



>よけろ!ナッパ~!
戦闘力たったのナッパか。ゴミめ。

>メッセージはありません
だ、だまされないんだからねっ!

>パラ犬さんドット絵上手いですな~。そしてモンテは美味いのですかな~。
モンテ(゚д゚)ウマー
DHAも豊富です。
あんたがたどこさ、ヘキサ、ヘキサ塩酸。

>眼が赤い? 兎…のコスp(ry ……はっ!おれはいったいなにを?
兎のコスp
こうですか!? わかりません!

>プリズムパワー・メーイクアーップ! が プリズンパワー・メーイクアッープ!に見えた件について。
プリズンパワーでHARD-GUYに変身よ☆

大樹の守護者の物語 ] 2007/02/25(Sun)
おっさんプリズムパワー・メーイクアーップ!

おっさんビフォアーアフター

というわけで、よりおっさんらしさを追及しました。
細かいところですが、これでかなりおっさんらしくなったかと。

それでは、今回のおっさんポイント。

1. 口元のシワ
やっぱシワだよSHI・WA!
年とった感がかなり出ます。
でもこのサイズでつけるの難しい。

2. 彫りを深く
顔の影を濃い目につけました。目蓋もちゃんと描き込み。
これでのっぺり感がなくなったかと。

おっさんムツカシイネー。

いろいろおっさん顔を研究していたら、
おっさんポイントがだいたい掴めてきました。

しかし、目の位置が上のほうだとか、輪郭がカドっぽいだとか
そのへんがドット絵ではなかなか表しづらいのがアレなところ。

あのとき君は若かった

おっさんいいよねおっさん。
みんなもっとおっさんキャラ出そうぜ!

邪気眼を持たぬ者にはわからんだろうな

おまけ。おっさん開眼。



そこはかとなく忙しい感じは4月の頭まで続きます。
それまでは相変わらず日曜(月曜の丑三つ時)オンリー更新。

なんか土曜も更新しているように見えますが、たぶん気のせいです。



2/19~2/22までの拍手返事。

>ファビコンに今日気づきました。とってモンテスキュートですね(´・ω・`)
モンキュ……サンキューでございます。

>寝るな! 寝たら死ぬぞ!! おっさ~~~~~~ん!!  ってかんじだ。(返信不要)
>ハーゲンティたその眠そうな目に燃えそうです
眠そうな感じは萌えポイント。大樹の眠り姫と呼びましょう。

>髪を後ろに縛った、無精ヒゲの線目だと! 田中さんと呼んでもいいですか。
誰だ田中さん! いいですよ!

>柔らかいとお子様の綺麗な髪みたいだよー。ごわっとして硬い方がおっさんぽいと思うよー。さらさらヘアーのおっさん、まあそれはそれでいけなくもないですがー。
うーん、ごわっとしてへにゃっとしてるというか、
硬いけどハリがないというか。全体的に元気がない感じというか。
おっさんムツカシイネー。

>むんっふどどどどっとえってむんっふいいよねねねむんっふ
むんっふどっどっどっといいよねむふんっふふんっふ。

>ドット突かれた?
どっとどっつっどっとっと。

>ハゲさん…
>ハゲなのかハーゲンダッツなのかティーなのか
ハゲって言っちゃメッ!
ハゲっていうひとがハゲなんですー!

>家の冷蔵庫をあさっているとなつかしの「ボ○カレー」発見!バリバリ食しましたよ。その後気づいたが賞味期限2000年・・・。上からウォーターフォール、下からビッグバン・・・。今夜死ぬなオレ・・・。
上からも下からもカレーとは、カレーづくしですね。
あえて分類するなら、上から出てくるのがうんこ味のカレーで
下から出てくるのがカレー味のうんこでしょうか。
ファンタスティック!

>アレドヴァルは攻略可ですか?
アレドヴァルどころかハーゲンティも攻略可です。
デートイベントあります。やったね!

>ひゃうんやねん。
ああ…! 私今なんかすごく下品なこと言いそうになりましたが堪えました…!

ひゃ○んだなんて、なんと下品な事を……!
ああ、それ以上に下品なことなんてありましょうか。

>faviconだ!ここで一句。 花粉症 くしゃみでモンテ 弾け飛ぶ  字余り(返信不要)
かーふーんー! 今年花粉症始まるの早いよチクショー!
室内の花粉対策は、花粉を破裂させないことが大切だそうです。
花粉もモンテも破裂には気をつけましょう。

>ぷちぷちおもろかったよ´゚ω゚`
たくさんのゲームありがとう^ー^

ぷちぷちありがとー(´・ω・`)ノ

>キャラのドット絵→その他→その他に合わせる為キャラ修正→その他修正→・・・・・・・・・・とループするに1票
> ◆1.キャラ絵を描く
>  2.ほんの微妙にうまくなる(当社比)
>  3.最初の絵と最後のに差が出来る
>  4.最初のを描き直す
>  5.2.に戻る
それはスペノファだ。超タイムリー。

大樹の守護者の物語 ] 2007/02/19(Mon)
ようやくメインキャラ最後の一人。ハーゲンティ。

おっさん

なんか妙にファンシーになりました。おっさん。
目がアレなのは、べつに心眼を発動させたりしてるわけではなく
ボーっとしてるだけです。デフォルメデフォルメ。
本気出したら開眼すると思います。

ドット絵で微妙なお年頃を表現するのって難しいですね。
思いっきりお年寄りならデフォルメできますが、おっさんとなると。

とりあえず今回のこだわりポイント。

1.姿勢の悪さ
猫背。動くときに「どっこいしょ」とか言いそうな。

2.毛荒れ
ツヤがなくてフニャフニャしてます。毛先に元気がない。
毛根が弱ってます。気をつけましょう。

3.無精ひげ
よーく見るとあごひげ。けど目立たない程度に。

おっさんを描くコツは、描くときに「これはおっさんだ、おっさんなんだウオー!」とか念じながら描くといいそうです。

いつものごとく二倍拡大。

でっかいおっさん

さて、これでようやく全員揃いました。
せっかくだから全員並べてみた。

大樹だヨ!全員集合!

なんかアレドヴァルとノルシェの背が低いかも。
というか、セラがでかいような。
レオニスが羽飾りのせいでアレドヴァルより高く見える。

正しい身長一覧はこちら。
昔の

いやー、リファイン前とえらく変わってますね。
この一覧、2005年7月って書いてら。一年半前。

とりあえず、キャラ紹介ページのドットを差し替える前に
アレドヴァルとノルシェの身長をなんとかしないと。



ラインハルトとクレティアの説明ってば
簡略化しすぎですね。
二人セットなのに、これじゃあ二人の関係がよくわかりません。

たとえて言うならこんな感じです。

200702193.jpg

余計にわかりませんね。
一度パロディネタを描いてみたかっただけです。
ついカッとなって描いた。今では反省している。
だいたいそんな感じ。犬マンガ日和。



拍手返事残り全部。

>今気づいたんですけど、TOPのアドレスが表示されるトコにモンテの顔が!!!いやぁ和みますな。抹茶羊羹が食いたいです。
>いいいいいいい・・・いつの間にparaさんおなじみの´・ω・`のマークが・・・この、あの何て言うんでしたっけ・・・あの、あれですよ。ファビコンを追加なされたんですね。かわいいですね(´▽`*)
>あれ、なんかfaviconがモンテになってる!?いつから!?え!?可愛い!!
続・favicon。
実はトップと日記の両方にあったりします。

>パラさんのドット絵大好きですーv 同じ色のパレットでドット絵描いてもいいですか。
似たような色合いを調色するならいいけど
パレット使うのはドッターの禁則事項だからアカンヨー。
ドッターなら自分色のパレットを揃えて大切にしなきゃ!

>自分も三日間風邪でねこんださー!!まだ風邪長引いてるし腹が筋肉痛さー!!
風邪流行りまくりんぐ。
むしろ風邪ひかないほうが異端だね。異端は狩るべし! 審問するよ!

>パラ犬、貴様が健康優良児なら、常に半袖半ズボンでいてなんともない私は歩く健康体…つまり健康の神だ!ハハハハハ!どうだ参ったか!
半ズボンだと! 半ズボンはショタしか許されないというのに!
貴様、スネ毛はどうした!
ツルツルに剃ってるならすごいし、ボーボーで半ズボンならそれもある意味すごい。
まさに神! スネ毛の神! 略してス神!

>こ、コイツ… 『やっている』! 勤務時間中にやっていないと見せかけていたとは!
君がッ! 泣くまで! サボるのをやめないッ!

>実はインフルエンザだったのに、強靭な精神力がそれを短期間で打ち破ったというミラクル。
そうか、だからインフルエンザ菌が検出されなかったのか!
あのしつこいウイルスが一瞬でピカピカさボブ。

>お犬事に。
誰がうまいこと言えと。

>貧血でぶっ倒れるパラ犬たん……可憐だ  よし、結婚しよう! 指輪は無いが解熱用の座薬ならあるZE!!
うほっ、いいハネムーン。
「うほmoon」をExcite翻訳で和訳するんだ!

>82 D0 82 E1 82 A4 82 F1 81 49
82 D3 82 A6 82 A5 81 42

>とても可愛いイラストに惚れ惚れしますv ドット絵講座は最近更新されてないみたいですけど、どうなんでしょ?^^;
なーに、最近どころかオープンした頃から更新され……ゲフンゲフン。
そのうちそのうち。

>ネウロ酔い……これをどうぞ。とっくに知ってるかもですが。
http://swfup.info/view.php/6050.swf(返信不要)

知ッテルヨー。すごいよね、コレ。クオリティ高すぎて感動した。

>こんなとこに阿他のきずかなかった!すみません!
幹事間違えた・・・
まただ!正しくは「漢字間違えた・・・」
もう一つは「こんなとろににあったのきずかなかった」
以上!

と、とりあえずおつちけ!

>雲小螺旋>元気そうですね。よかよか。
ついでにくらえ!
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

>パラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラ
ところでインフルエンザじゃなくてよかったですね。と、今インフルエンザ真っ最中の人間が心配してみたり…。現在二日連続行動不能中です。ちなみにこの文章は百文字ちょうどの限界挑戦だったりします。

病人がこんな長文サイト来ちゃメッ!
100文字超えるとどうなるのか自分でも知りません。爆発するかもしれません。しないかもしれません。

>0.001s間隔で3秒くらい無事を祈りますね?
トータル3000回。
すごいよ! 無事祈りすぎだよ!

>ひゃうんひゃうん"http://favicon2dots.com/show/
c99ba86417977b91261d26be46c9e669e2a4395c"勝手に登録したひゃうんごめんなさいひゃうん

勝手に登録されたひゃうん。登録というか遊んだら履歴残るのねコレ。
トップに行ったらいきなりfaviconライナがいて吹いた。
勝手に登録しすぎひゃうん!

>ぴりうね
ぴんくの
りぼんで
うきうき
ねじり切る

>大変です。クレティアちゃんが可愛くて仕方ありません。異端審問官なのに弱いとか、銀髪とか、紫とか。こ、これが萌えですか!
>やべークレティアのビジュアルが超好み。この子はクーデレですかツンデレですか。いずれにしろ萌える準備を万全にして待ってますから!
あんたら萌えるの早ッ!
ツンデレではなくツンツンなので、萌え萌え言ってると撃たれますよ。
弱いけど。
ビジュアルはシスターと軍服を混ぜてみたらなんかああなりました。銀髪に紫とか青っていいよね。
サブキャラの中では出番が多めなので、見所はいろいろあると思います。たぶん。

>何故涼宮ハルヒネタ^^;
興味はありません、と来たらついノリで。
なに、よくわからないネタになるのはいつもの事です。

大樹の守護者の物語 ] 2007/02/18(Sun)
自分でキャラデザしてドット絵にしてる人(RTP改変も含む)って
どのぐらいまで細かくラフ起こしてるもんなんでしょうか。
あんまり細かく描いても、ドット絵に起こすときに形変わるし。

キャラ作るたびにデザイン画に時間取られるのもアレなので、
ラフを簡略化してみました。
脳内補完。自分がわかればいいんです。

というわけで、ラフ。まとめて二人。
そういえば、大樹の新キャラって、日記で出すの初めてかもしれない。

赤×蒼

[ラインハルト]
“鉄の王国”の王子様。
王子なのにクレティアのオマケ的ポジション。
頭が悪い。

[クレティア]
異端審問官。
魔術師を狩ったり射殺したり首を刎ねたりする人。
弱い。


だいたいの形と配色さえ決まれば、
あとはドット打ちながら細部を詰めるってことで。
ドット絵のほうが細かいところまで描けるとはどういうことか。
でもラフなしでいきなりドット絵は無理。絶対失敗する。



風邪全快したよー。
休んでる間に拍手思いっきり連打してくれた人、ありがとな! 元気出た!

いやー、頭が元気だと数時間でもラフ描いたりいろいろできるもんですね。
健康って素晴らしい。生きてるって素晴らしい。



拍手返事2/7~2/12まで。

>今更ながら気付いた・・・。 日記にもWeb拍手が設置されてるやんか!? ポチっとな(変信不要)
気付くの遅ッ!
変な信が不要ということは、普通の信を返せということか。
いつも普通だよ! 超普通。普通オブ普通。フッフッツー。

>エロニスの頭飾りはネギでいいじゃん、なんかもうネギ姉さんに対抗して
ヤツにはねぎ姉さんほどのシュールさがないので、
とりあえずレオニスは尻にネギ刺しの刑。

>ツクールXPはwindowsXPの間はあんまり普及しませんでしたね。
vistaになってから普及して「何故にXP」みたいなことになるんでしょうか

全ては修正パッチに掛かっています。
ツクールXPにはこんな所で消えて欲しくないもんですね。
OSの名前が付いてると、他のには対応してないんじゃないかと思ってしまう罠。
ツクールXPってwin98で動かないと思って最初買わなかったし。

>どうもこんにちは、龍城瀬野です。サイトのメルヘンチックな雰囲気と日記にあるドット絵が好きで
ついつい毎日通ってしまいます、が・・・応援したくて拍手を乱打してもネタがない場合はどうすれば良いですか?(知らねぇよんな事と自主ツッコミ)

おひさー。
なんかリンク貼ってもらった時あたりから日記の更新頻度減って見るモノなくてゴメンネー。
でも日記のドット絵の割合は上がってるはず。
ネタなくてもテキトーな話題でOKですよ。
コメントなくても拍手だけで応援の気持ちは伝わるヨ! 乱打! 乱打!

>不穏な「ド」から始まる「ドドドドドドドドドドドドドド(中略)ノ」
第二回ドドドドドドドドドド講座!
まずはドドドドドドドドドドドドドドドドの作り方! いってみよー!

>ペンタブの色の付け方がわかりません。
そのおかげで鐘犬に絵が送れません。
6人は絶対送りつけてやったる。
さあ、この行の変え方で私が誰だかわかるかな!!!???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エターナった作品のキャラには興味ありません。
この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上

>ノルシェって飛ぶのにスカートだ! これじゃいろんな意味で危ないことに…!
アレドヴァルだって、飛ばないけど魔力の流れでローブひらひらするぜ!
いろんな意味で危ない野郎だ!

>クラスによる成長補正を待っている者です。いつぐらいでしょうか・・・。
1.02で動かないとか動くとかなんかよくわからないので、公開停止でございます。
もしちゃんと動いてるのなら、そのまま使って問題ないですよ。

>うんここってどうでしょう。(返信
うんこここここここのうち。

>なんていうか、その、ファビコンに気づいた。なんだこれは!いつからだ!ひゃうん!ひゃひゃひゃうん!
>も、も、も、モンテがしかくいぃーー!!!
>気がつかなかったぁ~~ いつのまにfaviconが?
>最近faviconが大人気!?設定の所為かFirefoxだとfavicon1つにつきbookmarks.htmlが2kB増えますが(笑)(返信不要)
へい、2/10ごろからこっそりとfavicon付きました。
日記のネタにするの忘れてた。

>今日の記事、全面的に同意です。OSの問題ってのはホント、触りたくないところですなぁ。後、Web系ならブラウザのバージョンアップも勘弁(´・ω・`)そんな僕はWebテスター!
SEキター。今ちょうどweb系の開発やってるヨー。
スケジュールに後から無理やりねじこまれる形で「IE7への対応」ってのが入ってたときはビビりました。
よく見たら単なる表示ずれの対応だったので、ひと安心。

>ポーションで体力を回復させるんです。
ポーション飲んだのにまだ残ってるー!
いいかげん賞味期限切れすぎなので処分しないと。
処分するよ! いいや、するねッ!

>私も休みなのに寝込んで台無しになりました
お揃いお揃い。流行ってますね風邪。超ナウい。
しかし、休日に寝込んで休みがなくなるのと、
平日に寝込んで仕事が遅れるのとどっちがいいものやら。

>うまい。座布団1枚w
実は有名な文言だったりします。
検索ヒット件数だとふとんがふっとんだの倍近くあるという。
もっとがんばりなさいよふとん! ふっとび具合が足りなくてよ!

雑記 ] 2007/02/14(Wed)
本日のオチ:
 インフルエンザだと思ってたのにインフルエンザじゃなかった

おかんのインフルエンザウイルスはどこへ行ったんでしょう。
もしや忘れた頃にやって来るとかいうシナリオじゃ。

インフルエンザじゃないのに三日も行動不能とは。
風邪のくせに生意気です。

まあ、インフルエンザじゃないなら、症状が治まればすぐに仕事に行けるので
よかったというか何というか。

それにしても連休明けの病院ってば、混みすぎ。すごい待った。
前日まで、起き上がるのがやっとだったのに
待合でずっと座った姿勢でいたもんだから、
精算時に貧血起こして、気が付いたら車椅子でベッドまで運ばれてました。
なんて人騒がせな。

ちなみにそのとき思ったことは「やった、これ日記のネタになる」でした。
ひどいもんですね。

まあ、ネタにするぐらいだから大したことじゃありません。
待ち時間の暇つぶしにネウロを読んでたので
ひょっとしたら貧血じゃなくてネウロ酔いかもしれません。
ネウロをよむときは、へやをあかるくしてはなれてよんでね!
てか、気分悪いときに本読んじゃダメです。

なんか今年に入ってやたらと体調崩してるように見えますが
基本は健康体です。
小さい頃は熱のひとつも出さなかったもんです。
元気モリモリ。健康優良児。

健康優良児が健康じゃなくなったら、ただの優良児です。
児という年でもないので、優良ですね。やった! 優良だ!
ひざまずけ劣等種どもー。



まだ長い時間起きてられないので拍手返事お休み。

雑記 ] 2007/02/12(Mon)
ウイルス?ボコボコにしてやんよ
  ∧∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

   ↓

   ゲホゲホ
  <⌒/ヽ-、 ___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

というわけで日記お休み。
しかしお休みと書いた時点で日記は書かれている不思議。
クレタ人はうそつきだ!

それにしても、見事に「休みなのに寝込んで台無しフラグ」が決まりましたね。

この祝日、何の日だったか知らなかったので
調べてみたら、建国記念日だそうで。

というわけでみなさん建国を祝いましょう。
美しい国。
下から読むと、憎いし苦痛。



拍手返事お休み。

日記が休みというのは、本文がないことじゃなくて
拍手返事がないことを言うんだ! それだ!

雑記 ] 2007/02/11(Sun)
ツクールXPがWindows Vistaで動かない件。

XP使いの皆様は修正ファイル待ちだと思われる今日このごろ
いかがお過ごしでしょうか。

個人的な見解ですけども。
一ヶ月や二ヶ月で出るようなもんじゃないと思います。
むしろ出ない可能性も高いような。

というのも、これってOSの問題ですし。
内部仕様はMicrosoftのみぞ知る。
たとえ公開されてたとしても、追えない規模でしょう。
というか基本的に上位互換性があるはずなのに動かない時点で
簡単に原因がわかるレベルじゃないような。

システム屋としては、OSの問題ってのは触れちゃいけないもので。
OSレベルの不具合には下手に手を出さず、別の手段を探すことになります。

おまけに完成したプログラムへの修正。
結合テストが終わった後で大幅な修正を入れた場合、
また全部のテストケースを試さなきゃなりません。
今まで動いてた部分が動かなくなるってこともありますから。

実はソフト開発で一番手間のかかる部分はテストなわけで。
製造はいいんですよ。テストめんどくさい。マジ時間かかる。
何がって、いちいち書類に残さなきゃならないのが。
ボタン一つ押したらスクショ。一つ処理実行したらスクショ。想定される異常処理をひたすら再現してはスクショ。グァァァァァァァ!!
……ハァハァ、取り乱しました。

ソフト屋とシステム屋は違うので何とも言えませんが
新OSの対応なんてのは、仕様変更ってことで
クライアントから追加料金貰うレベルの仕事じゃないでしょうか。

ソフト屋はクライアントから発注されているわけじゃないですが、
Vistaユーザーを取り込むことによって予想される売り上げと
修正にかかるコストが釣り合わなければ、
パッチは出せません。出さないじゃなくて出せない。

現行システムに修正を入れる時に一番怖いのが、デグレード。
現状では、Vistaでは動かないものの、XPでは安定して動いてますけども
デグレってXPでも不具合が出るようになった、なんてことも起こりかねません。

リスクの高さから考えると、ツクールVistaを開発したほうが
安全で確実でしょうね。
Vistaで動くことが保障されているライブラリで開発してXPで動作確認テスト。
これは比較的簡単。

そうそう、一応書いておきますが、今日の記事は全てただの推測です。
不具合の原因がすぐにはわからない、という前提で書いてます。
つまり最悪のルートですね。鵜呑みにしちゃダメです。
こういう可能性もあるよってことで。
まあ、eb社員じゃないので、私には何一つわからないことです。

とりあえず、こんな事書いた次の日に修正ファイルが出るとかいうオチを希望。

案外、MicrosoftがVistaに対応させたDirectXを出せば
それだけで直りそうな気も。



月曜日は祝日! 連休!

しかし、おかんがインフルエンザで寝込んでて
自分もモロに初期症状らしきものが出ています。
咳っぷりが数日前のおかんとまるっきり同じ。
うつってる、うつってるよ!

これは、せっかくの休みなのに寝込んで台無しになるフラグ……!



2/6と2/7の拍手返事。

>むしろ、鎧なんか着て戦う気満々なのに、戦闘時に邪魔なスカートを穿いている時点で、隠れていないおしゃれさんだと思う。思うったら思う
ノルシェは(鎧着ないと弱くてすぐ死ぬから)仕方なく着てますけど
本当はおしゃれさんなのです。
というか、彼女の保護者が過保護なだけというか。このへん語るのは公開してからですね。

>メルヘンって、広義ではあのグリム童話(原典)も入るらしいッスヨ? すぷらったー! ひゃうん!
ひゃうん!

ひゃうんだけ送りなおさんでも!
狭義でもグリム童話はメルヘンだよひゃうん!
屠殺ごっこして登場人物全員死んじゃったりするのがメルヘン。

>うおおおお!hatさんに続き、パラ犬さんまでハガレンネタを使用してきたか!グハー
使ってたっけhatりん。
ネタで遅れを取るとはなんたる不覚。グハー
よし、じゃあ「男だと思ってたら女」設定もお揃い! これでどうだ!
うん、全然関係ないね。

>午前四時四十五分頃に金縛りに遭いました。ヨーグルトを勧めた友達に聞くと、『俺がやった』と言っていました。賞味期限は恐ろしいです。
友達はきっと4:44に送りたかったのでしょう。
しかし4:45と。1分の賞味期限切れが。
この1分こそが、恐ろしい破滅への序曲だったのです。

>頭にはきゅうりが刺さったほうがいい気がします
ガタガタ震えてドゥブッハァか! そうなんだな!

>じゃあノル~とレオ~で男女変換すれば良いんですよ!!パラ~様是非ご検討を~
レオは(どうでも)いいけど、ノルが男はヤダヤダー。
むしろいっそ全員女。これ。新境地!

>今年のキャラデザはワンポイントにピンクでキマリ!
ピンクのキマリに見えた。
うちのキャラってばピンク成分が少ないですね。
今見たら、ドット絵のパレットにピンク用意してなかった。
ピンク色ってヒロインで使い損ねると他に使うところがなかなかない罠。

>先生ーっ、女装とか女装とか女装とかありますかー!
レオは女装しませんが、そのかわりに
ノル子のひらひら天使服の違和感は女装なんて目じゃないぜ!

>(返信不要)
(返信不要)
(返信不要)(返信不要)

1.文字で返信不要
2.文字を入れずに返信不要にチェック
3.両方
どうだ、そうだろう!
理屈ではなくハートで感じたぜ!

大樹の守護者の物語 ] 2007/02/05(Mon)
ノルシェのスカートって、なんかこう、色気がないというか
おまけにセラとかぶってるよねコレみたいな感じだったので、
思い切ってフリフリに。

ノル子

段フリル万歳。
こういう中性的な子は、隠れたところでおしゃれするのが
よいのだと思います。

ノルシェはいろいろ納得のいってない部分が多いので
ちょくちょく修正入ると思われます。
上の修正だってアンダースカートだけと見せかけて
スカート部分のシルエットにも手を加えてたり。

この人ってば、歩行パターンに加えて飛行パターンも描かなきゃならないわ、服変えバージョンはあるわで、まさにドッター泣かせ。
そのわりに出番は少なめ。
誰だこんなシナリオ作った奴。



拍手返事残り全部。

>ブタパラニクの槍
言ってみただけ

豚薔薇肉。
バラ肉のバラって何やねんと日頃から疑問に思っていたら
ある日唐突にアバラの事だという天啓が降りてきました。
真偽のほどは知りません。

>え、あれで伏せる意味が分かりません。私のどこが気に入らないのか説明してくださいっ!
全部! RTP改変なのにRTPのよさが死んでるとことか
調色に失敗して色が濁ってるとことか。
やっぱ自分は人様のドット絵の改変はダメぽいです。
しかし一から作れば、見てのとおり一パターンにえらい時間が。
どっちもダメ……! まさにエターナル……!

>パラ犬さんのネタがいつも自分のツボにはまってくるんですよ。助けてください。
あなた自身がツボの中に入ればよいと思います。
ツボになってしまえばツボなど怖くありません。
世界と一体となることは、世界を支配するということなのです。

>モンテスキュー ってどっかの人の名前YOネ?
法の精神の人の名前YO。シャルル・ド。

>なんてこった!レオニスってずっと女だと思ってたよっ><
少年って書いてあるのに!
しかしどう見てもノル子のほうが男っぽいです。
なんかうちのキャラ、全体的に性別がよくわかりません。
メルヘンだからいいよねそうだよね!

>レオニス見てたらなんかP2!のアキラたん思い出しました。つまりこの子は女の子!萌えキャラ!帽子!
P2!知らないのに、なぜかアキラたんだけ知ってる人 (´・ω・)ノ
アキラかわいすぎ。単行本出たらアキラのために買う。
とりあえず今は打ち切りにならない事を祈っときます。

>・・・言い忘れてた。
そういえば、私のキャラって
生きてる奴等(所属のバド部!!!!)を
元にしとんのね★
……………………………………
あんたには東洋で対抗したる。

対抗されようにもモノがないのでなんとも。
こうなったらエターナルっぷりで対抗するのがよろしいかと思われます。
貴方も私もエターナラー。

>小学校の時、「うん○こ」って言う人いたよね
言ってたね、う○ぽこ。
小学生語は時空を超えて全国共通なんでしょうか。
しかし単語が混ざって何が言いたいのかわかりません。まるでキメラ。
神に背きし錬金術師、滅ぶべし!

>エム×ゼロ……Mなのに攻めとはこれ如何に。
Mを経験しなければSの道は極められないといいます。
人の痛みを知ってこそ、真の外道になれるのです。

>忙しくない時ほど作業が進まないのさ、メアリー。
明日できることは今日やらない。これが私のジャスティス!
明日明日と n + 1 を繰り返していけば、行き着くところは n → ∞ 。

>拍手ページのモンちゃん可愛い^^
どもー。モンちゃんと呼んだのはあなたが初めてです。
モンちゃんモンちゃん悶々ちゃん。

大樹の守護者の物語 ] 2007/02/04(Sun)
忙しい時は制作が進まないなんて誰が言ったんだい、ボブ。

レオニス

というわけでドット絵一丁あがりましたー。
いや、まあ、一日で作り上げたんじゃなくて
以前から作りかけで放置してたのを仕上げただけですが。

そんなわけで、ようやく主人公。
女の子ばっか描いてて激しく後回しの主人公。

レオニスってば服が地味なせいで、油断すると村人Aになってしまいます。
いっぺん村人Aになってしまってシルエットから描き直してたり。

没←没バージョン

こうやって見ると、同じデザインでも
姿勢ひとつで主人公らしさってのは出るもんです。
なんか没バージョンは弱そうですね。
しかも何この羽飾り。ネギっぽい。
Leek is stack in your head.(頭にネギが刺さってますよ)

さて、気がついたら、メインキャラは残すところおっさんオンリー。
正面絵しかないんだけどね!
全員揃ったら大樹のキャラ紹介ページのドット絵をリファイン版に差し替えにゃ。

キャラクターイラストも、あまりにも古すぎて直視できないので
いずれ描き直したいもんです。
微妙にデザイン変わってるキャラとかいるし。
てか、レオニスの髪の毛長すぎないですか。

描いたけど使わない顔グラ

これぐらいが主人公っぽい。
それにしても、絵柄変わりすぎ。



おまけ。いつものごとく二倍拡大。
ドット絵カテゴリのお約束。

二倍



時空を越えた拍手返事。1/28~1/30。

>賞味期限は「おいしく食べられる」期間だから、ポーションの賞味期限が1日くらい過ぎていても大丈夫!おいしく飲める!さあ!ぐぐっと!(同ネタ多数だったら返信不要)
ぐぐっと行ったよ! 勇気を出して!
おいしくなかったよ!
これが……賞味期限の真の力……!

>ハイヒールでうんこを踏んだら滑って転ぶがな。 【高運踏転】 小さな問題を避けようとして大きなぶち当たるという戒め
正しくは運高踏転ですね。ウンコー。

>Oh!マイポショーンも期限切れてた!19日までだった!
Oh!19日とな。同じポショーンでも出荷日が違うものがあるんだ。
でも賞味期限は「おいしく食べられる」期間だから(略)さあ!ぐぐっと!

>友に賞味期限が切れたヨーグルトを勧めたら、食べて数秒後にトイレに直行しました。賞味期限には気を付けて下さい。
時間から見てバーストではなくリバースですね。
友達に勧めるとはなんたる鬼畜!
賞味期限の切れすぎは、あなたの友情を損ねる恐れがあります。
賞味期限切れのものはお父さん行きが基本でしょう!

>聖闘士に同じ技は通用しない。……つまr
そうか、エンカウント直後は敵シンボルに触れてもエンカウントしない!
腹を壊したときこそ、腹を壊しそうなものを食べる!
完璧だ! 世界の真理だ!

>使い道がなくても捨てられないものは、とりあえず飾っとくもんだ!
使い道がないものは、とりあえず日記のネタにする!
それが私のジャスティス!

>せめて「うん○」と書いてください。私は「うんち」って読みますから。
伏字が末尾についていると、どうも落ち着きません。
やっぱりう×このほうがいいです。
どうでもいいけど、う×こって攻×受みたいですね。
やおい道を極めれば、×がついているだけで妄想が広がるようになります。
例:HUNTER×HUNTER エム×ゼロ 蒼×藍

>文字数制限無いって言ったね?言ってしまったね?
フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある。
文字制限がないような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!
全角100文字制限ツケテタヨー。

>ブログ読者のドット絵講座更新への期待が高まった模様
忙しくなる前に片付けとこうと思って手をつけたものの
やっぱり無理だったぜ!

(素材配布嘆願と看板娘ー)
長々拍手OKなので返信不要つけなくてイイヨー。
てか、エレノアって看板娘だったんだ。
娘と言うには華がない。強いて言うなら野郎娘。
看板野郎娘。これ。

>目チェンジ参考になりました。RTPのパッチリキラキラお目々がちょっぴり不満だったのです。
参考になりましたかー。
目に不満を持ってる人は多いものの、
実際に削ってみたという人は不思議と見かけないので
あえて記事にしてみました。

>ぱちぱちぱち
大阪名物パチパチパンチや!

>パラ犬さんへそんなにうんこって言いたいのならうこんって
言いまくればいいと思います。

うこんの力ー! うこんこそパワー!
うこんは漢字で鬱金!
うこんの花言葉は「乙女の香り」「あなたの姿に酔いしれる」!
情け容赦のない 糞の様なうこんを望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様なうこんを望むか?
「うこん!! うこん!! うこん!!」
「よろしい ならばうこんだ」

>特にコメントもないのに、ついうっかり拍手してしまいました。
パラサイト症候群です。
英語だと「Parasite Syndrome」です。英語にするとなんかカッコいいね。

かっこいいぜParasite Syndrome!
なんか、こう、サイト名とか歌のタイトルとか同人誌とかにありそう。
ブログタイトルをこれに改名したくなってきた。

>うんこは21禁だったよ!普通に18だったとこもあったけど、スカ○○サイト巡ってきたら21禁とか数箇所あった!キーマカレー食いながら! うんこは 玄人向け!大人のおもty…ウボァ
食べないようんこ!
てか、なんで数箇所も巡っとんねん。このキーマカレー! キレンジャー!

>だって学生だもん。キャラとかの服(主に東洋風)描くのに一週間かかるもん
てか鐘犬(ショウケン)←パラの仮名!!!
今まで何人キャラ描いた!!!!今、キャラ名は60ぐらいあっぞ!!!私!!!!!!
……実際絵にしたのは30ほど。そろそろ、、ネタ。やばいんじゃ・・・!

昔の記録によると、ちゃんと絵にして動かしたことのあるキャラは57人。
これにホリナイの3人を加えればちょうど60人。
この世界には何億もの人間が生きていて、同じ人はひとりとしていません。
100体や200体ぐらいでネタ切れやキャラがかぶりなど起こらぬわ!

>ウホッ…イイサイト…(情け不用)
 _, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡   情けなど!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;゚Д゚)
      `ヽ_つ ⊂ノ

>Mont es Queプレイしました。可愛いスライムと緊張感の無い攻撃音(?)に癒されました。
プレイありがとー。
プチプチというのは癒されるものです。
破裂を! 破壊を! 攻撃を! それが癒し。

 | トップ |