SmokingWOLFさんのWOLF RPGエディター、テスト版公開ッ!
待っていた! 私はこの時を待っていた!
これは美味しい。超グレートです。
ツクール2000レベルの機能は全部揃ってるんじゃないでしょうか。
ただし、方向性が「システムの自作」なので、
デフォルト戦闘とかデフォルトメニューみたいな
甘っちょろいものはありませんけど。
自作システムを作るときの痒いところに、手が届きまくってる感じです。
可変DBが美味しすぎます。
ざっとサンプルに目を通して戦闘システムの作りはだいたい理解できたので、なんかもうとにかく作りたい欲がムラムラと。
システムの配布が可能なので、できればシステム素材の配布なんかもやってみたいもんです。
まあ、できればなんですけどね。
「作れそう」と「作れる」は違うのさ。
妄想だけならタダです。
問題はといえば、640×480モードで作ろうとしたときに、
マップチップ素材が見つからないってあたりでしょうか。
ツクールの素材はツクールシリーズ以外では使用禁止ですから。
まあわざわざ640×480で作る人ってのは、そのへんなんとかできる人なので、なんとかするでしょう。
ツクール2000と似た部分が多いので、
2000慣れしてる人はひょっとしたら、2000の気持ちで使ってしまって
差異に戸惑うかもしれません。
ちなみに私はべつに2000慣れはしてない、というか全然ツクってないので
特に2000と比べてどうだのとかは感じませんでした。
というか2000の仕様覚えてない。
とりあえず、今はまだ軽く触っただけなので
そんなに濃い感想は書けません。
でも軽く触っただけでも、かなり美味しいツールだということはわかりました。
俺、休日になったら使い倒すんだ……
8/26の拍手返事。
>くれってぃあっ!とってもかわいい ポッケにこっそり忍ばせておきたい あーくれてぃあ嫁に来い
ありがとねー。だが娘はやらん!
かわりに王子かおっさんあたりを嫁にしてはいかがでしょうか。
ポッケにこっそりちっこいおっさん。
>絶対領域とか言ってるから健全サイトのイメージが崩れるんだよ・・・
でも・・・・グッジョブ!!!!!
絶対領域に罪はありません。
絶対領域にエロスを見出し一喜一憂する、それは人の心が生み出した幻想。
しかし人はそれをロマンと呼びます。
>Vista
消そうと思ってなぜかグラトニー(C:)が壊れた。 後間違えてEnter押してしまった。(返信不要)
Vistaを消そうとするなんて……!
そんなことをすれば、ゲイツの呪いが発動するに決まってます。
コメの途中でEnterを押してしまうのもゲイツの呪いです。
次は足の小指を強打する等の恐ろしい出来事が待っているかもしれません。
>チビキャラが初代デスティニーの何らかのキャラに見えて仕方ありません。 錯覚でしょうか。(返信不要)
デスティニーがディズニーに見えた。
TODにクレティアっぽいキャラいたっけ? 思いつかないからハゲ素体がコングマンでいいや。全裸だけど。
それよりドナルドダックがクレティアの服に見える。
なんてこった! 著作権侵害で訴えられてしまう! ディズニー怖い超怖い。
>暗い日曜日、少し興味を持ったので聴いてみます。俺、この試聴が終わったら拍手コメ送るんだ……。
志村ー! 死亡フラグ死亡フラグー!
>暗い日曜日についてhttp://x51.org/x/07/07/0642.phpに細かくかかれてますよパラたん。どうでも良いけどモンテ萌え。
おー、こんなところに。
X51.ORGはマニアックな記事が多くて面白いよね。
とりあえずモンテ破裂。
>あと1ドットでパンツ見えるって…
斜め上から見てそれなら、正面からはモロ見えの可能性が
だよねー。
まあ表現上の嘘はよくあることなので。男女は腰の位置も違うし。
見た目に違和感なければ問題なし。
>この野郎!
この太郎!
誰やねん。