最近ミクネタ出してないYO!
ていうか自分まだまともに曲作れないのになんてこったいウボァー!
というわけで本日は、ひさびさのミク。
曲作りの勉強は、ぼちぼちです。
ちょっとずつ本に書いてある用語がわかるようになって来ました。
超ぼちぼち。
思い切って、コーラスパートにチャレンジ。
まだ前半しかできてませんが、とりあえず貼り。

ミクの声もちょっと変わってます。
前回のはこちら。
50万記念ゲームの主題歌ですゆえ、やっぱ
キャラが歌ってるイメージにするのがロマンってやつじゃないですか。
んで、光と闇の双子とかいう非常に基本に忠実なアレなわけでして。
双子ならハモりだろハモり!
ハモリって上手く決まると楽しいですね。
重ねるとミク声の機械っぽさも打ち消されていい感じ。
本当はサビ以外も二人で歌ってるようにしたいんですが、
同じ音をずらして重ねると、機械感が強くなるというか。
単純にディレイかけただけってのと同じで。
だからといって全部に裏メロつけるとサビが目立たなくなるし。
とりあえずサビ以外は普通にソロで行くことにします。
本日のツクールVX。
パティの顔グラがかわいすぎると思います。
でも天使じゃないよね。妖精だよね、この羽。

なぜひろ子は定休日な時に限ってニュースにするのか問い詰めたい。
小一時間ほど問い詰めたい。
いや、まあ、普通の日に絵とかサイト更新がないからなんだけど。
一番更新らしい更新が定休日。ふしぎ!
10/26~27の拍手返事。
>ヽ( ===○=)ノ アッガイは完全に萌えキャラ
アッガイで思い出したけど、シャア専用携帯が出るって。
ソフトバンクすげぇ。
>ミクの後続はロリっ子だと思いますか?
あのシルエットはロリっ子だと思う。
噂では、とかちつくちての人説が有力だとか。
二人目は元気系で三人目がクール系だとか。
キャラクターボーカルシリーズ以外も出るとか。
個人的には、ミクがロリ声だから大人声が欲しいところです。
>おお!パラ犬よ!エターナルフラグを立てるなんて情けない!
へんじがない ただのエターナルのようだ
>ローマ数字で15はXVだよ!
「5+10」って書いてあるからバグじゃなくて仕様だよ!
>一般人をシルエットにしちゃえばいいじゃない
恐怖! 影人間の町!
てか、一般人なくてもいいような気がしてきた。
無理に街マップ作らなくてもコマンド選択式のマップにするとか。
>ア[モンテ]ィラード(スペインのシェリー酒)
門弟([もんて]い)
ふふ、パラ犬には少し難しかったかな。まめに字引を引くと良い!
ニホンゴムツカシイネー。
シャチョーサン、モットもんてノオハナシ、キカセテネー。
オサケノミナガラネー。イッポンジュウマンエンネー。
>こっちは全て自作画像(手抜き)で、効果音も自作(すごい手抜き)のゲームをつくっていr(ry
50万ヒットぐらいまでには、素材配布できるぐらい数揃えたいもんです。 8/29の日記 エターナルフラグ……?
がんばれー。自作はロマン。
自作するぜ!って最初から決めてやる本命作品ならいいんだけど、
エターナらないように素材でいくと決めた記念作品でフル自作ってのが
よろしくない。本命に取り掛かれない。
>イ㌔
ありが㌧
>さわやか
三組ィィィィィィィ!
>ミクで民族調っていうと「虹と花滴」
誤爆…orz 「虹と花滴」がそんな感じだと思います。個人的に。
おお、これはいい曲。さっそくマイリスト入れました。
あとミクで民族系といえば「flow」「鳥のうた」「ever」の人のシリーズが好きです。
>セツ子エターナルなんかイヤやイヤや サブキャラなど!プニ雛形配布で公募とか…いや余計収集つきませんね。そう…公募=ウボァーは人気サイトの宿命…
コウボァーって言いますしね。言いませんけどね。
とりあえず、我が結論はこうだ! 「サブキャラ出さない」。完璧!
>あれ?ネタ披露のためのものだと思ってたら、web拍手かぁ
拍手YO! 拍手!!
応援とか愛とか勇気とかかしわもち送るモノなの!
>上→右→下→左→上って感じで、向きを回転させれば4枚アニメになるよお!
イベントオンリーの技だよお!
ダッシュ時に羽ばたかせたかったんだけど。まあ、3枚に減らすってことで。
イベント時だけ4枚アニメにしてくれようか。
>自分は2000もってないから、XPと一緒じゃんっておもった。 これで異端の仲間入り!
それぞ正しいXP使い!
でも並び順って他の素材インポートする時以外そんなに気にしないよね。
フル自作してても、あんま覚えてない。
>そういえば15番目のツクールてのことなんでけど、モバイルは無視でいいんかいな?あと、歴史にPS2のRPGツクールがないのは何故かと小一時間(ry
ほんとだ、モバイル黒歴史になってる!
あんなに必死で盛り上げようとしてたのに。
PS2版は専用ページがあるからなんとかセーフ。
>おぉモンテ、あなたはどうしてぷにぷになの?
ボウヤだからさ。
>ライの歩行グラが可愛く見えるのはなぜか。
ボウヤだからさ。
>ライめっちゃかわいい!ぷにぷに!この仕様で全キャラ見てみたいッス。
一般人とかはあれです、パーツを増やして色換えで量産すれば。配布素材も増えて二倍お得!
もう全キャラいくノリになってるぜ! エターナルフラグなんだぜ!
なんか素材前提になってる!
素材ねー。どうしようかなー。きっと数揃わないしなー。
>VXでは2頭身キャラしか使えないんですかねえ?
2000のときのような3頭身キャラが使いたくとも、ツクブロのアレックスのように相対的にちっちゃくなっちゃうんですよね。
サイズの上限ないから、ちっちゃく見えないサイズで作ればいけるよ!
腕の見せ所だよ!
実は2000用FSM素材使ってもそこそこいけるんだよね、VXってば。
デフォが32×32、FSMが32×24。ちょっと小さくなるけど。