ParaSite2D6 RPG館 ブログ

+ + とりあえず作ったものとか。 + +


+ ホームページ +

+ 日記トップ +
カレンダー

02月 « 2008年03月 » 04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリー

最近の日記

月別アーカイブ
2023年05月(4)
2023年04月(5)
2023年03月(4)
2023年02月(5)
2023年01月(5)
2022年12月(9)
2022年11月(4)
2022年10月(10)
2022年09月(5)
2022年08月(5)
2022年07月(5)
2022年06月(3)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(5)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(7)
2021年04月(7)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(6)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(5)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(5)
2019年09月(6)
2019年08月(4)
2019年07月(2)
2019年06月(7)
2019年05月(7)
2019年04月(11)
2019年03月(3)
2019年02月(3)
2019年01月(4)
2018年12月(5)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年09月(8)
2018年08月(2)
2018年07月(4)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(6)
2018年02月(1)
2018年01月(7)
2017年12月(2)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(5)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(6)
2017年03月(2)
2017年02月(4)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年04月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年04月(2)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年09月(1)
2014年06月(1)
2014年04月(2)
2013年12月(1)
2013年10月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(2)
2013年04月(2)
2013年03月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(4)
2012年04月(3)
2012年03月(8)
2012年02月(8)
2012年01月(8)
2011年12月(16)
2011年11月(12)
2011年09月(4)
2011年08月(11)
2011年07月(12)
2011年06月(13)
2011年05月(13)
2011年04月(13)
2011年03月(9)
2011年02月(11)
2011年01月(16)
2010年12月(23)
2010年11月(16)
2010年10月(15)
2010年09月(10)
2010年08月(11)
2010年07月(16)
2010年06月(9)
2010年05月(15)
2010年04月(11)
2010年03月(23)
2010年02月(17)
2010年01月(9)
2009年12月(23)
2009年11月(8)
2009年10月(7)
2009年09月(11)
2009年08月(18)
2009年07月(18)
2009年06月(11)
2009年05月(15)
2009年04月(13)
2009年03月(18)
2009年02月(16)
2009年01月(19)
2008年12月(22)
2008年11月(10)
2008年10月(23)
2008年09月(21)
2008年08月(16)
2008年07月(8)
2008年06月(17)
2008年05月(27)
2008年04月(18)
2008年03月(22)
2008年02月(20)
2008年01月(18)
2007年12月(25)
2007年11月(18)
2007年10月(29)
2007年09月(27)
2007年08月(23)
2007年07月(31)
2007年06月(19)
2007年05月(23)
2007年04月(22)
2007年03月(19)
2007年02月(11)
2007年01月(19)
2006年12月(23)
2006年11月(23)
2006年10月(18)
2006年09月(19)
2006年08月(13)
2006年07月(17)
2006年06月(21)
2006年05月(27)
2006年04月(25)
2006年03月(31)
2006年02月(30)
2006年01月(34)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(29)
2005年09月(30)
2005年08月(25)
2005年07月(24)
2005年06月(21)
2005年05月(5)
2005年04月(8)
2005年03月(6)
ブログ内検索
 

RSSフィード

携帯用

PROFILE

[ParaSite2D6 RPG館]

Author: パラ犬
pixivID: 141261
雑記 ] 2008/03/31(Mon)
きょうのうらぎり:
 ずっと「ダレン・ジャン」だと思ってたのに
 「ダレン・シャン」だった。



今日はちょっとやる事があって日記書く時間がないので
拍手返事お休み。

雑記 ] 2008/03/30(Sun)
DS Lite買いました。

や、べつに画面が気に入らなかったから旧版を破棄したとか
そんなブルジョワな理由ではなく。

今まで使ってたDSはおかんのやつで、占有してると
おかんが脳トレできないんですよ。
脳トレができないと大変です。なんせ脳がトレーニングされない。大変です。

そんな時、中古で安いのを見付けたので、さっくりゲット。
箱とストラップとタッチペン一本欠品。いらないからよし。
目立った傷もなくて、なかなかの良品です。

中古だと、噂の尿液晶(※)が心配だったんですが、
店頭で確認させてもらったところ、ちゃんと普通の白液晶でした。

※尿液晶…生産が追いつかなかった時期に出た質の悪い液晶画面。
やたらと黄ばんで尿っぽい色らしい。
バリエーションに、残像がひどい残尿液晶、赤っぽい血尿液晶などがある。
ちなみにタッチパネルの液晶が上画面よりやや黄色いのは仕様。
初期版ではその仕様すら超越している美白液晶も存在するとか。

で、旧DSと比べたLiteの感想。

外観が、旧DSと並べるとおもちゃっぽいというか。

シンプルで平べったくて、あれです。デコに適してる感じ。
たぶん、シールとかラインストーンとか貼って
デコレートして遊ぶのが正しい用途なんじゃないかと思う。

旧版だと、白でもパールホワイトの塗装がしてあって
ぶつけたりすると塗料が剥げて美しくなかったけど、
Liteは形成色だから大丈夫っぽい。
子供は乱暴に扱うからなー。そのへんさすが任天堂。

で、画面。

旧DSを見慣れてるせいで、彩度が高いのが気になったんですが、
しばらく見てれば慣れました。

やっぱり細かいところまで映るのはいい。
そういや少し前、兄貴にレイトン借りたことがあって。
途中までは旧DSでやってて、途中から兄貴のLite借りたんだけど、
見え方が全然違ったもんです。
どれぐらい違うかというと、
旧DSだと間違い探しの間違い部分が見えないという。

世界樹のマップも細かいところまで見えて嬉しいところ。
彩度高くて違和感感じるけど。
明るさはいいとして、ちょっと鮮やか過ぎね?
旧DSでは全体的に落ち着いた色合いに見えてたんだけど。

で、しばらくLiteやって目が慣れてから旧DS見るとヤバイ。暗すぎる。
よくあんな暗いのでやってたなってぐらい暗い。

結論:なんでも慣れが重要。



3/28の拍手返事。

>ごめん・・・今夜は泣きたい気分なんだ。
泣け! わめけ! 断末魔の悲鳴を聞かせろー!

>………そうですね 戻りましょう ここは……冷えます
ハガレンネタだとわかる前提で送るのは卑怯だッ。

>そのメンツ、実は世界樹では低火力PTですぜ…一週目で似た感じのPT作ったもんです
パラデインの攻撃力がメディックと同じと気付いたときには泣いた。
ペットとスキルかぶってる上に負けてるよ、この子……
でも火力重視するとなると選択肢はブシドーぐらいで。防御面に問題が。
ソードマン入れた理由は、攻撃力ではなく金属鎧装備できるからで。
ちなみに自分は防御重視派です。勝つ事より生き延びる事!

>Liteいいですよ~。画面がすごく綺麗。まぁタッチパネル壊れなければ旧DS使ってたんですけどね。
世界樹をオートマップ使ってアイコン・壁なしでやれなんて無理ですよ。キャラ登録できませんよ。

綺麗だねー、Lite。反射しないし。
タッチパネル使えないとか危険すぎる。
ドアアイコン置けないし、名前入力できないし。

>3Dダンジョンが結構ブーム?再び来ているみたいですね。ツクールも3Dダンジョンのブームが来そうです。(※URL
>(※URL)こんなXPゲームまで・・・やはり3Dダンジョンのブームは再来するのか!?
おお、どっちもすごい。クオリティ高い。
やっぱ3Dダンジョンなんてディープなジャンルに手を出す人は
本気モードだね。
あと、ツクールの3Dダンジョンといえばもぐりごっこ
ここテストに出るよ!

>水筒の耐久力がなくなっていて、中身に入れていた100均青汁が鞄の中でぶちまけられていたのは、今となっては良い思い出です。
青汁……せつないね、青汁。
やっぱり色や匂いがついてると、ただの水よりもせつなさ倍増。
ああ僕たちのこの切なさは、よく似た色した何かの汁。

>上も下も洪水のようだ(ノロウイルス的に
上から液体が出るのはリバースだとして、
下から出るのは何て言うんだろう。順路?

>上に刃、下に観衆。これな~んだ?
「お集まりの観衆諸君。今宵は君たちがこの舞台の主役だ。
さあ、上を見たまえ!」
そして天井から落下して来る無数の刃物。阿鼻叫喚と血の海の惨劇。
そんなシーンをなぞなぞにするなんて、ひどいひとですね!

雑記 ] 2008/03/29(Sat)
きょうのはっけん:
 ファミマのレジ袋(サイズNo.8)の「。」の位置が微妙におかしい。

てか、「ださい。」だけ文字サイズ微妙に小さい



今日はちょい体力回復が必要っぽいんで
拍手返事は次回。磁界。

雑記 ] 2008/03/28(Fri)
ちょっと前の話になりますが、世界樹2始めました。
コメ欄やら拍手返事でポロリしてるから気付いてる人もいると思いますが、
日記に書いてなかったもんで。

相変わらずマップが綺麗。
でも細かくなってるんで、旧DSだとちょっと見づらい。
DS Liteを買うべきか、買わざるべきか。それが最大の、いわば問題だ。

さて、2でのパーティ編成はというと。

1ではダクハン中心に編成考えたんで、
今回はガンナー中心に組んでみました。

せっかくだから前回とは違う職業使いたいんで、
1で主力張ってたダークハンターは封印。

あと、忘れちゃいけないのが、名前。
ガン子にクレティアってのはもう決めてるんで、残りも全員大樹キャラ。
やっぱりある程度、職業とか見た目も合わせたいわけで。

結果、こんな感じに。

・エレノア(ソードマン)
斧を持たせて、ソードでもマンでもないやんけ、というのを狙ったのに
パーティ全員鈍足という羽目になるので、仕方なく剣装備。
めずらしく攻撃特化キャラを入れたんだから強さを突き詰めようと
スキルポイントを全部STRブーストにつぎ込んだら、
ザコなら初撃でオーバーキルできる化物に。

・ノルシェ(パラディン)
前列二人だからやっぱり防御は固めとかないと、って事でパラ子。
パラディンはラインハルトにしようか迷ったけど、
ショタパラディンは前回使ったんで。

・クレティア(ガンナー)
今回の主戦力……のはずが、ブーストMAXエレノアの影に隠れてしまったかわいそうな子。
攻撃力は素でかなり高いのに、攻撃が遅いせいで見せ場がないという。
ダクハンに代わって今回の縛り要員。

・セラ(メディック)
まあメディなセラは当然というか普通というか。
一応、大樹では攻撃魔法バリバリに育てることもできるのでそこらへんよろしくお願いします。
で、普通に回復役なわけですが、
博識スキルでアイテム入手しまくり。

・アレドヴァル(アルケミスト)
カースメイカーとかなり迷った挙句、アルケミに。
属性攻撃はガンナーも使えるけど、やっぱザコ相手に属性攻撃するなら
アルケミじゃないと。
スキルは、3属性を1レベルずつ取って敵の弱点属性を突く戦法。


1は補助系と速度重視のパーティだったのに、
2では正反対の傾向に。
なんというか、小細工なしの戦闘パーティというか。

レンジャーいなくて大丈夫なのか心配だけど、
たぶんなんとかなるでしょう。力押しで。



>ダークハンター(白髪、男)は一部のレアドロップのためにジ・エンド要員となりました。
ブシの即死は効かない時あるけど、
ダクハンのはほぼ確実に効くのがいいね。
ジエンド、めずらしく変態要素が低い技だと思ったら、
敵の苦痛を見て快感でHP回復とかいう内容でやっぱり変態で全米が泣いた。
[追記]なんかおかしいと思ったら、これドレインバイトだ。

>ポケットティッシュはいい奴ですが、自分はテッシュ箱ごと鞄に入れて持って行きます。無駄に場所を取ってかえって邪魔に…
鞄に入れてかさばるのなら、
マジシャンに転職してシルクハットに入れるというのはどうでしょうか。

>下は大火事、上は大火災、これな~んだ?
簡単さ!
20080328.png
モッチャペナ語のクァジィィーサゥィーだろ?

>男?女?
そういや、どこかの帽子っぽい名前の人が
管理人の性別はどっちだと思うか拍手コメで募集してたなー。
うちで同じことやっても面白みがないんでやりませんが、
犬耳ょぅι゛ょってことにしておくとよかろうなのです。

>いや 雨だよ
何に対して「いや」なのかわかりませんが、
「それは~ではなく雨だ」と言う状況は
「春巻ではなく春雨だよ」ぐらいしか思いつきませんので
きっと春雨なのでしょう。

>麦茶怖い、超怖い。気づいた時の匂いが切ないですよね。
それはそれは香ばしい香りでした。
芳しくも破滅の香り。それは荷物たちに捧げるレクイエム。

雑記 ] 2008/03/27(Thu)
きょうのできごと:
 カバンの中でペットボトルの蓋が開いてて大惨事。

もうね、鞄の中麦茶。超麦茶。麦茶の宝石箱や!ってぐらい麦茶。

紙類は全滅。財布の中の札までハーフ麦茶。
印鑑の朱肉が溶け出して、そのあたりは赤茶色。
当社オリジナルブレンドティーでございますってか。

自分の鞄、ポケットティッシュが無駄にたくさん入ってるんですが、
使いかけのやつがお茶吸いまくって、たっぷんたっぷん。
かなりの量を吸収してました。

身を呈して麦茶を吸収し、被害を食い止めようとしたのでしょう。
なんていい奴なのでしょうか、ポケットティッシュ。
本日のMVPです。殉職で二階級特進です。君の事は忘れない。

ポケットティッシュのおかげか、その惨事の中、
なぜか携帯とDSだけは無事だったというミラクル。
何この微妙な運の良さ。

言うなれば、敵の攻撃がクリティカルヒットして大ダメージを受けたけど
HPが1だけ残ってたような。
パラディンのスキルかよ。

そんなわけで、みんなもペットボトルの蓋には気をつけようぜ!
身近な所にこそ危険は潜んでいる、というお話でしたとさ。



>パラ字マッチしていましたか。ありがとうございます。
マッチグ~(CV:エドはるみ)よ!

>ダークハンター(白髪、男)はうちの貴重な宿屋要員です。(Ⅱで)。
2って宿屋の値段が人数関係ないから宿屋要員作る必要ないと思ってた。
かわいそうなので、せめて3レベルまで上げて
伐採ぐらい連れて行ってあげてください。
何が君の幸せ 何をして喜ぶ わからないままおわる そんなのはいやだ

>エクスタシー (詩人などの) 忘我 恍惚  …やっぱなんかエロイ!
それ訳さなくてもそのままエロワードな罠。
そもそも縛り系の技名に普通のバインドとかじゃなくて
ボンデージを持ってくるあたり自由すぎるというか。
アトラスはエロの方向が堂々としすぎ。
メガテンのご立派なマーラ様とか。

>すきゅーらー
上半身がモンテで下半身は六つの獣の首と十二本の足を持つ怪物だそうな。

>砂と太陽と吹き荒ぶ潮風はあなたのコンピュータとMACに重大な影響を及ぼす可能性があります。ってばっちゃがゆってた。
ばっちゃすごいな! コンピューターおばあちゃん。
明治生まれのコンピューターかよ。
物知り博学、足腰カクシャク、元気にワンツースリーかよ。

>友達と作ってたゲームがPCとともに逝っちまいやがったwバックアップなんてとってねーから俺涙目。
友達はデータ持ってないのかッ!

雑記 ] 2008/03/26(Wed)
さて、壊れたメインPCの代わりに使ってるサブPC。

なんかいろいろパーツを寄せ集めてぶっさしたら、
普通に使い物になるレベルになりました。
ツクールXPとVXはメイン機で認証通してるから使えないけど。

バックアップHDD繋いだらいきなりシステムが認識しなくなるという
怪現象が起こってあせったものの、
単にケーブルが外れてただけという初歩的なミス。
繋ぐときに引っ張ったから、マザーからすっぽ抜けただけ。

ただ、最新のバックアップが入ってるHDDは接続形式が違うんで
一世代前のバックアップデータになるけど、
何もないよりずっといいや。三ヶ月ぐらいしか経ってないし。ほぼ最新。

まあ、バックアップがあったところで、XPとVXが封印されてるから
ツクれないんですけど。

ところでこのサブPC、VistaじゃなくてXPでして。

Vistaで制作ソフトが動かなくて闇に葬るしかなかった、
クリスマスに作る予定だったやつが作れるなーと思いました。2000で。
思っただけなんですが。

でも最近、完成作品を出してないわ、制作は進まないわで
いまいちよろしくないモードなので、
ちょっとテコ入れが必要かもしれません。
気合入れないとなー。

まあ、しかし、「気合入れるぞ」と言って
何かが上手くいく事って、あんまりないんですが。
そもそも、わざわざそう言わなきゃならない状況ってのは、
そうでもしなきゃやってられない状態なので
うまくいかない傾向にあるってのは当然っちゃあ当然なんですが。



とりあえずテコ入れのためにすっぱり清算。
拍手返事残り全部。

>バックアップはとっといた方がいいと思われます。
心配してくれてありがとう。データは常に最新だぜ!
もともとデータはシステムドライブとは別のディスクに保存してるから、
システム壊れたところで保存データには影響ないという寸法であります。

>無茶しやがって……。
華々しく散ったよ!
僕は……無力だ……

>ハァ~ァ脳みそハッチャケテ☆
のうみそバーン!

>え…もしかしてパラ犬さん
イキテルヨー。

>PCが逝きましたか?
正解。
PC壊れるとネット上では死んだも同然になる恐ろしさ。
私はここで生きているというのに。
現世とコンタクトを取るデバイスである肉体が朽ちても
永遠なる魂が滅びたわけではないのと同じだね、って脳内神がゆってた。

>イベントコマンド「スクリプト」で特定のキャラのCTゲージの量を変化させれませんか?(ATBデス)
んー、やっぱその機能があったほうが面白いかなー。
イベントコマンドのスクリプトで直接はScene_Battleの操作できないから
ここをこうしたらいけるよ、ってのはちょっと無理です。
しかも、今XP使えないという。

>自分でバラせばいいじゃないか!
それでなんとかできるのなんて、ケーブル抜けてた程度の
特殊な事例ぐらいですよ。
PC自作できたら故障も直せるなんてのは幻想です。

>自分は前にパソコン壊れた時、修理に出した後1日で壊れたという事がありました。その後中古PC買ったらまた3日で壊れました。環境が悪いとか言われた。というわけでパラさんがそんな事にならないよう祈ります。
環境は大きいからなー。
うちは机で換気口ふさぐ形になってるから熱暴走が原因かもしんない。
機械ってやつはいろいろからんで来るから難しい。
電磁波とか温度とか風水とか日頃の行いとか。

>アレイズ!
せっかくアレイズしてもらったのに効かないのは、
まだちょっと動くからか!

>すきゅー
みんなモンテモンテ言ってるけど、
たまにはスキューの事も思い出してあげるべきですよね。

>やっぱり日記たまってるじゃないか。
・・・日記じゃなくて拍手・・・

日記がないと当然のごとくコメントも減る上に、
拍手返事が溜まると返信不要が増えるという優しさ溢れる状態のおかげで
そんなにウボァーにはならないという。
ネタフリじゃない意味不明系コメントに返信しないようになってから
けっこう負担減ったし。
更新なくても拍手くれた人たち、ありがとうございます。
ParaSite2D6 RPG館の半分は、皆様の優しさでできています。

>URLの左にあるアイコンがかわいい・・・
ありがとでーす。
やっぱfaviconはロマンです。

>IMEの言語バーを右クリック->単語/用例登録-gt;読みに「えたーな」語句に「エターナ」品詞に「ら行五段」と入れてOK->「エターナる」が登録されました(僕もエターナル中)
ミスりました・・・。といっても時々(毎回?)修正しないまま載せるパラ犬がいる(え
IMEの言語バーを右クリック->単語/用例登録->読みに「えたーな」語句に「エターナ」品詞に「ら行五段」と入れてOK->「エターナる」が登録されました(僕もエターナル中)

当然、無修正なんだぜ。
「>」はHTMLに貼るとタグ狂うから「>」使ってくれたんだろうけど、
送信時に「>」になるから意味ないという悲劇。なんたるミスり損。
それはそうと、「も」って言うな。エターナってませんー。
エターナルの定義が曖昧である以上、エターナルは自己申告であり
誰も他人を勝手にエターナラーなどと貶める事はできないのです。
やーいやーい、お前の母ちゃんエターナラー!

>http://209.85.175.104/ (google)が出てきました。 simeころされる…!
IPアドレスは卑怯だ!
しかも数字だから2d6より上だ……!
しめころしてやるー!

>パラ字とスクリプトをいただきました。アドレス:http://www.geocities.jp/nantodo/ ゲームは、一言の部分の、「これのこれ」です。
利用報告ありがとです。なんか妙にマッチしてる。
実際にゲーム画面で表示すると予想以上の脱力感ですね。

>誰も誕生日を祝ってくれなかった・・・。せめてパラさんだけでも祝ってください。じゃないと僕・・・何するか分かりませんよ?
誰も祝ってくれないと嘆く前に、君は誰かの誕生日を祝ったかい?
それがこの世の理ってやつさ。

>(※メールフォームの縦リスト型バトルステータスの件)
縦リスト型バトルステータスは、サイドビュー系スクリプトと併用して使う事を前提としています。
デフォルトのフロントビューに単体で使用することは本来の用途ではありませんので、バトラーがウィンドウに被るのは仕様です。
バトラーやアニメーションが表示されては困る場合、敵側のアニメーションをオフにする、混乱ステートをなくして味方への攻撃が来ないようにする等、問題点に合わせて調節してください。

雑記 ] 2008/03/24(Mon)
さて、PCが動かなかった間、のんびりと世界樹やってたわけで。

ついにクリアしました。
やー、面白かった。

それにしても、最近は市販ゲーをあんまりクリアしてません。
プレステとかだと電源入れて、さあやるぞ!って気合入れないといけないってのが大きいかも。
その点DSだと寝っ転がってできるし
フリゲはPC起動したついでにできるし。

で、世界樹プレイ話。

一言でいうと、縛られてエクスタシーなラスボスでした。

戦闘開始後4ターンで全縛りが効いてしまったという。
もうちょっと頑張ろうよラスボス……
で、縛り三種効いたら、こっちもエクスタするしかないわけで。
嫌だ、絵的に嫌過ぎる。

ラスボスが全身縛られて無抵抗なままエクスタ死なんて悲しすぎます。
自分の中で、情けない倒され方をしたラスボス歴代第二位にランクインされてしまいます。
ちなみに一位は、チェーンソーでバラバラになった神です。

で、わりと本気でラスボス頑張れと応援しながらタコ殴りにしてたら、
きちんと王の威厳を取り戻してくれました。
よかった……本当によかった……
まあ、その後もタコ殴りにしたわけですが。

で、クリアしたので、ようやくwiki解禁。あと攻略本購入。
攻略本は攻略のためにあるんじゃなくて、
後で思い出にふけるためにあるのです。
あと、裏ダンジョン攻略の補助用。

でも裏ダンジョンは、明らかに攻略本がないとクリア不可能な難易度だったのであきらめました。
図鑑コンプも。
補助に使うならいいけど、攻略本メインに進めるとなると
いまいちやる気が出ないです。
でも、やる人は攻略本なしでやったんだろうな、アレ。

クリアレベルはこんな感じ。

・ダークハンター(Lv.63)
最初から最後まで縛りで大活躍。主力。弱いけど。
一人だけレベルが低いのは、死亡率の問題。

・パラディン(Lv.64)
身を挺してパーティを守る盾。
剣振る機会あんまなし。攻撃も盾スマ。
いいさ、ドヴェルグより弓のほうが強いから……
属性ガード全部覚えたのに、ダクハンが頭縛るから使う機会なかった。

・レンジャー(Lv.64)
相変わらず最強。
サジ矢!ダブルショット!ダブルショット!アザーズステップ!
パーティ組んだときは、こんな戦闘向きの子だとは思わなかった。
便利スキルメインじゃなかったのか。

・メディック(Lv.64)
毎ターン回復大忙し。メディ子のいないパーティなんて考えられない。

・アルケミスト(Lv.64)
最後のほうはダメージ面で地味になったけど、頑張った。
戦闘よりも帰還の術式でパーティをサポート。一家に一人アルケミスト。



昨日3/13の返信したつもりが
誕生日コメントに埋もれてたやつがまだあった。

3/17までの拍手返事。

>よし!じゃあ、敵を倒してシナリオを集めてく感じで!
そういうシステムもアリか!
それはそれで上手く作れば面白いのができそう。

>私の誕生日3/14です
ホワイトデーに、誕生日なのにあげる側になったりとか
貰う側だとプレゼント一緒にされるとか。
どちらにしろ、プレゼントを伴う日と一緒の誕生日は悲劇しか生みません。

>誕生日に花粉症ステータスとは・・・きついですね。
あ、モンスターにも花粉症ステータスってあるんでしょうか。
花粉症になったやつは、無条件で吹き飛ばし(くしゃみ)の技が使えたりとか・・・・・

モンスターを花粉症にするには、こっちが花粉技を使うことになるわけで。
花粉放出する正義の味方。おまえがモンスターじゃ。

>奇遇な事にウチの犬の誕生日とパラ犬さんの誕生日が同しでした。
ご主人様!

>遅れたけど、DUEL LOVEの発売日と一緒ですね 誕生日状態!
ヘブン状態!
あのテのゲームって、作ってる人は本気なのかネタなのか。

>誕生日おめでとう。 べ・・・べつに忘れた
わけじゃないんだからね!
13日の夜から待ってたけど寝ちゃって起きたらだっただけだからね!
追伸:ところどころおかしいのはミスじゃないんだからね! 眠くて何打ってるかわからないだけよ!ちょっとだけよ!

寝すぎだ! ていうか13日の夜だったら誕生日終わってる!

>誕生日おめでとう!・・・・あれ?どうやら未来の世界に迷いこんでしまったようだ・・・。
去年の世界にお帰り!

>ごめん。忘れてました、誕生日 ぎゃふん。 正体不明のものより
普通は他人の誕生日なんて覚えてないよ!

>ちょっと遅いですが 男女って男男と女女が有るって知ってます?
なんじゃそらーと思って調べたら、
男男の物悲しさと女女のパラダイスっぷりのギャップに吹いた。
と思ったらパラダイスな男男あった。
どれもこれもカオスすぎる……

>ダークハンターのボンテージ系による効果がわかってない!頭封じしたら何もできなくなったボスがかわいそうじゃないか!ところで全身縛ってエクスタシーってエロい気がする。
わかってないどころかむしろメイン。大活躍だったぜ!
なんかエロい女王様がムチ勝負を挑んで来たから
エクスタで返り討ちにしたら、ドロップアイテムがエロくなったんで
エロいのは仕様だと思います。

>RGSS使わせていただきますっ!web拍手でなんなんですが、質問させていただきます・・・。RGSSのATBシステムでアクター側の防御が無効になってしまいます。チェックの方をお願いいたします。(返信不要)
それはチェックしないと、と思ったものの
今はサブPCだからツクールXP使えないんだ……認証の関係で。

いただきもの ] 2008/03/23(Sun)
載せるの遅くなったけど、
美しい腹筋のNAITMANたまから誕生日プレゼント。

ないとたん

1A歳とか言っちゃらめぇ!

わーい、さわやかエレノア。
邪気がなくて素直にかわいい。サクッとしてキュッというか。

自分がこの組み合わせで描くと、
モンテがサンドバックにしか見えなくなる不思議。
素手で締め潰す。

あれか、絵には人柄が出るってやつか。
締め潰すような人柄か。



サブPC繋いだ!
中身入ってないけど日記は書けるよ!



3/13までの拍手返事。

>戦闘重視?ストーリー重視? レアアイテム収集大好きな俺は…どうしたら…。ごめんよ…ストーリーも戦闘もボタン連打で…
戦闘重視でも戦闘ってボタン連打になると思うんだ。
そうか、収集って要素もあるんだなー。
「さあ収集しろ!」って思惑が見えるのは嫌だけど、隠されてるものを見つけるのは燃える。

>残念!あいつは“石黒”だった・・・
イツグロ。
クロはいいけどグロはカタカナにすると危険!

>ドット講座参考にします|・ω・)
|・ω・) oO(どうもでーす

>ローゼン麻生のように、ローゼンメイデンを黒石さんが好きだったら「ローゼンクロイツ」になりますね。どうでもいいか。
そういえばローゼンメイデンがヤングジャンプで再開するだとか。
ローゼンの続き読んでがんばれ麻生。

>大丈夫だ、落ち着け!落ち着け自分… エナジーポンポンがモンテなら、かわい……くないorz
     |┃三        / ̄\
     |┃         |´・ω・`|
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

>黒石市・・・じゃなくて、黒い獅子といったら、VX持ってるならレクトールだ(蹴
レクトールとクロツツの紋章。
「黒獅子」ってやっぱかっこいいよね。「獅子」がかっこいい。
でも間違って「鰤子」って書くとかっこわるい。黒鰤子の紋章。
 【鰤子】
 スズキ目ワニギス亜目ハタハタ科ハタハタの卵巣

>ウィアドの剣ですか アルガスじゃあるまいし
そういやアルガスもダンジョンアタックだった。
アルガス、最初にパーティ組むときに
「アルガスの剣」だったら剣装備できる奴入れないとなー、と思ったけど
けっきょく誰も剣装備できないパーティになったもんです。

>♪となりのレットロレット~ロ レットロレット~ロレ~ト~ロ~の~裏で~大樹がエターナる~
>まだ何も作ってない今が最後のチャンス!GBRPGha
ha
ha諦めて大樹製作にcome backしてください

あれを作るなこれを作れと言われてはいそうですかと言う奴がいると思うてか!
はっ、これはそうやってGBを作らせようという魂胆だな!
いや、そう見せかけて本当は大樹を作らせようと!
そして実はそう見せかけて……ウボァー!

>ウチのブラウザすごいよ
アドレス欄に「2」って入れるとParaSite2D6のアドレスが出てくるよ

ほんとに出たー!
よいこのみんなも ためしてみてね!
ためして でてこなかったら しめころすよ!

>ATBでキャラクターのステートを確認するにはどうすればいいんですか?
実はレイアウト上、最初からステート異常は文字描画しない仕様でして。
バトラーにステートのアニメーションを表示する前提であります。

>はじめましてこんにちは 日記、楽しく拝見させてもらっています・・・・からドット絵講座を更新しろ(何
はじめまして。だが断る!

>どうも、11Fで平均レベル38のものです。 10Fの角野郎もいちころさ。
10Fの角野郎って印象に残らなかったなー。
自分は記録によると13Fでレベル38。
11Fでそれって強いな!
フロアクリアレベルの目安は階数×3ぐらいなんだってさ。

雑記 ] 2008/03/21(Fri)
なんかパソコンが、直ったんだか直ってないんだかな
中途半端な復帰を果たしました。

システムの復元しようとすればするほど悪化する悲劇。
まるで、科学が進歩するほど人類の未来に対する絶望がより明確になるように。

OS入れなおしたら、入れてる途中でフリーズ。
クラスタチェックしたら、チェックの途中でフリーズ。
うん、ぶっちゃけ直ってない。

クリーンインストールまで封じられたら、打つ手ないっての。

んで、何度か試みて、まあ結局何度も固まったわけですが。

次固まったら修理に出しますからね!もうお母さん知りませんから!
と決めたら、固まらなくなったという怪現象。

というわけで中途半端に動いてます。ゾンビです。



って日記書いてたら、さっそくフリーズした。
週明けに修理出そう……

雑記 ] 2008/03/16(Sun)
なんかパソが超フリーズする。昨日10回以上止まった。
日記書く隙ねぇよ、夏。ってことで半日遅れの日記。
今日はまだ止まってないから、この隙に短期決戦でゴーだ!



相方のティモから誕生日ぷれぜんつ。

てぃも
(※クリックで原寸)

ダークハンター。
漢字で書くと堕悪犯多。
ダクハンかわいいよダクハン。

ティモも世界樹2ではダクハン入れたとかなんとか。
役に立ちそうで微妙に立ってないような微妙さが好きとか言われてます。
微妙なポジションいいよね微妙なポジション。

たぶん微妙っぷりではドクトルマグスといい勝負だと思う。
ドクトル使ったことないからわかんないけど。
1では一番人気ない奴なんじゃないかと思う、ダクハン。
2でもドクトルに負けてると思う、ダクハン。

ダクハンかわいいよダクハン。

いただきもの ] 2008/03/15(Sat)
誕生日プレゼントありがとうのコーナー!



いぬ&えぬ。えぬ子から。

えぬ子

また一歩、死に近づきました。どっちが先にくたばるか勝負っぽいです。

大樹唯一の良心、セラっち。目立たない子。
えぬ子は去年もセラっちくれました。よかったね、セラ。

えぬ子と自分はなにげに同じ誕生日。
生き別れの双子という伏線が用意されてるようです。

同じ誕生日なのに、こっちからはプレゼントが間に合わなかったという始末。
双子の片割れを倒さなければ一人前の術士になれないというのに
いきなり負けてます。



で、さらに。今をときめくはとこから。

はとこ

この二人、ほのぼの系が似合うなー。

ラインハルトの誕生日だと!? と思ったら、
そういえばそんな設定があったような気がします。

うん、完全に忘れてた。作者なのに。

普段はキャラの誕生日とか決めないけど、E's Laf用に決めたやつ。
自分の誕生日と合わせたわけじゃなく、3/14。
誕生日なのに逆にクッキーあげなきゃならないポジション。

あ、あと、クッキーも貰いました。

くっきー

すごく……クッキーです……



なんかくれたお二人さん、
そして、誕おめコメントを送ってくれたみんな!
ありがとな!



誕おめコメントだけ先に拍手返事。
返信不要の人は(一部を除いて)省略したけど、ありがとな!

>そうですね、3/13は地奇星フログのゼーロスの誕生日ですね!
誰だそれー!

>はぴおめです!
ハピ☆ありです!

>3月13日で何か引っかかった自分、よく考えるとえぬさんと同じ誕生日なんですね…。  お誕生日本当におめでとうございます! これからもブログ応援してますー。
同じ誕生日ヨー。ミラクル☆ロマンスです。
ぶろぐさいとじゃなくて げーむせいさくさいとだよ!

>また一歩、定められた死に近づいたわけですね。おめでとう。
それ系のコメントは君で三人目だ! おめでとう!

>26歳の誕生日おめでとう!
>四捨五入で三十路になるんでしたっけ。おめでとうございます。
年のことは言っちゃらめぇ!
もう16進数表記ネタも使えなくなったよ!

>誕生日おめでとうございます!何かください!
この攻撃をくらえー!

>よう、誕生日だってな、しかたねえから、これくれてやるよ、くらいやがれ、(* ・・)ノ ゜ ポイ、、、、「お誕生日おめでとうございます」、、、、、ふん、はずかしくなんてないんだから。
>誕生日おめでとう。べ、別に言いたかったわけじゃないんだからねっ!ただ、誰にも言われないとかわいそうだと思っただけよ!勘違いしないでよね!///
>な、何もあげられないからとりあえず拍手くらいは送ってあげる…!返信なんてしなくていいんだからねっ!(返信不要)
ツンデレ多いな!
しかもなんか三人ともツンデレクオリティ高いし!

>誕生日おめでとーセカキューは後半に行くほど楽になるって誰かが言ってた。
楽になるってか、コツを覚えるって感じだね。
二週目やったら、難しいと感じた前半も楽かもしんない。

>バレンタインに友達に『1ヵ月後はパラさんの誕生日だよ!』と言ったら無視されました。まあそれは置いといて誕生日おめでたうございます!なんか描こうと思ったけどアップする所がありませんでした( ´・ω・`)
そら友達そんなん知らんわ!
モノはなくても気持ちだけで嬉しいよ!

>待てよ、『3/13は誕生日です』・・・ 誰も『パラ犬の誕生日』とは言っていな(ry
地奇星フログのゼーロスの誕生日だよ!

>誕生日プレゼントに私から愛を送りm
>お誕生日おめでとうございます
>誕生日おめでとうございますltu!
誤字ったww見なかったことにしてください('A 誕生日おめでとうございますっ!(

>おめでとう そんなありきたりな言葉でも、祝う気持ちが伝われば嬉しいです。
伝わったよ! シンプルだからこそ余すところなく伝わったよ!

>ウトデメオ びうょじんた
うとがりあ

>お誕生日おめでとうございました。(返信不要)
わざわざ日付変更線越えるの狙ったな貴様ー!

雑記 ] 2008/03/13(Thu)
この日記で「続きは次回」と書くと、次は必ず違う記事が来るの法則。
うん、まとめる時間なかったんだ。

というわけで、本日は世界樹です。
ちまちま進めてるのに、全然プレイ日記書いてなかったから。

現在21F。
ストーリーが佳境を迎えてドッキドキでござるの巻。

でも最近、敵が弱いというか。
全滅のドキドキ感がない。
特にボスが拍子抜け気味。

ひょっとして、うちのパーティって、けっこう強い?
組んだばっかの頃は、補助系ばっかで不安だったけど。

そういえば、第二階層から一度も全滅してません。
第一階層は、5Fのボスで三回ぐらい全滅したもんです。
1Fで蝶にやられて全滅したり、2Fでシカに踏まれて全滅したり
3Fでカマキリにギリギリ勝てたから調子こいてたら二匹出てきて
全力で逃げ帰ったりと、全滅のオンパレードだったのに。

まあでも、これからラストに向かってガンガン行くぜ的な雰囲気なので
きっと敵も凶悪になると思います。

以下、21F現在でのメンバーとレベル。

・ダークハンター(Lv.54)
レンジャーを前列に移動させてからは死亡率が減少。でもやっぱり死ぬ。
ようやく全縛りがLv10に。
一人でエクスタシーできるぐらいの縛りマスターだけど
たいてい縛りが全部決まる前に敵が倒されてしまう悲しさよ。

・パラディン(Lv.54)
縁の下の力持ち。
うちの前列どもは、この人がガードしてあげないと
ボスの一撃であっさり昇天する防御の薄さでございます。
あと地味に盾スマが強い。おまえの剣はただの飾りか。

・レンジャー(Lv.54)
なんかボスがレアアイテムをドロップして、異様に強い弓が出現したせいで
完全にバランスブレイカーに。
みんなが200程度のダメージでちまちま削ってるところに
サジ矢で1000超えとか。ちょっと空気読んでください。

・メディック(Lv.54)
縁の下の力持ちその二。
アザーズステップ+Lv10エリアキュアIIの連携があれば
ごはん何杯でもいけます。
ところで、キュアIIIのレベル上げまくってたら、
キュアIIより消費TP少なくなったんだけど、いいのかそれで。

・アルケミスト(Lv.54)
中盤までは反則気味な火力を誇っていたのに、
そろそろダメージ効率が悪くなって来て、地味な子に。
でも全体攻撃は重宝。うまいこと弱点属性を突けると快感。



それはそうと、3/13は誕生日です。
君はなんかくれたりしてもいいし、そのまま引き返してもいい。

雑記 ] 2008/03/12(Wed)
ダンジョンアタックゲー、致命的な欠陥がありました。

作ってて、いまいち燃えない。

そもそも、自分、シナリオのためにゲーム作ってるわけで。
そのシナリオをすっぱり切り捨てて、
モチベーションが続くわけがありません。

それに、たぶん需要もない。

何の特徴もないゲームで「敵が強いです。がんばって戦ってください」で
そもそも誰が手を出したがるのかと。

絶妙な戦闘バランスで楽しませてくれる保障があるならともかく、
素人の作った戦闘で「強い敵」なんて、単にHPが高いか攻撃力が高いだけなオチになるってもんです。

違う、違うんだよ。敵が強いからやりたいんじゃないんだよ。
それはゲームの目的じゃないんだよ。

じゃあ戦闘もシナリオも両方いけるようにすればいいじゃん、となりますが、
これはよろしくないパターンで。

見せたい物によって、最適なバランスは違います。

プレイヤー側から見て。
バトルがしたいなら、イベントなんかボタン連打でスキップだし、
ストーリーを早く進めたいのなら、戦闘は邪魔なだけだし。

もちろん面白ければストーリーも戦闘も両方濃いのがいいんですが、
「面白いゲームとは」の条件に「面白ければ」を持ってきてはいけません。
そりゃ面白ければ面白いっての。

それを踏まえて、こんな方向性はどうだろ、というのを考えたんですが、
長くなったので次回。

やっぱゲーム作りは、あーでもないこーでもないと考えてるときが
一番楽しいですね。

ゲーム制作(未分類) ] 2008/03/10(Mon)
ゲームボーイ風RPGの方向性が見えてきました。

まあ、勘のいい人はだいたい予想できると思いますが、
たぶんそのとおりです。

世界樹みたいなゲームをやってると、
自由にパーティ組んでダンジョンアタック!なのを作りたくなるのが
自然な流れというもの。
単純だね!

レトロなダンジョンアタック。
レトロな画面。
まるでパズルのピースのように、最初から用意されてたかのような
ハマりっぷりです。

ダンジョンアタックですので、今回の課題はとにかく戦闘バランス。
自分、戦闘バランスの調整が苦手なんで
気合入れてマスターするためにちょうどいい機会。
大樹のためにもこのスキルは習得しておかにゃ。
ちなみに大樹は基本ヌルゲーですので、そこんとこよろしくお願いします。

さて、そんなわけで、タイトル画面作ってみました。
タイトルは「ウィアドの剣と冒険者(仮題)」。

作ってるうちにゲシュタルト崩壊起こして冒険の険ってこんな字だっけ?ってなった

ちっさ!

なんか、タイトル画面ができたら、完成した気分になりますね。
まだ何も作ってないっての。

それにしても、こういった一枚絵だと
ゲームボーイ制限の恐ろしさがよくわかります。
なにこの4色制限。なにこのサイズ制限。

色で雰囲気出せないわ、背景画像は使えないわ、
おしゃれフォントは文字潰れるわ、
色とフォント封印されて、どないせーちゅーねん。

あとタイトル長いっちゅーねん。狭い画面に入らんっちゅーねん。
二行に分けたら一行目と二行目の文字数違いすぎるっちゅーねん。

と、つっこみながらも、いろいろ試行錯誤してたら
なんとかなるのが面白いところというかなんというか。

制限の中でいろいろやる、ある意味マゾプレイ。
すでにゲームは始まっていたんだよ!



拍手返事残り全部。

>クロイノシシだと!?
黒いの獅子。
イノシシとイソジンも似てるよね。

>黒石=シュヴァルツシュタイン。黒石氏かっこいい!
超かっこいい! 無駄にかっこいい!
きっとヴァイスシュタインと覇権争いしてるんだぜ。

>オバマ氏が小浜市に手紙を書いたそうですよ。
誰がうまいこと言えと、と思ったら本当だった

>友達の黒石君に明日「クロイツ」って言ってみます。
リアル黒石出たー!
なんか本当に呼ぶ宣言出たー!!

>俺の友人の苗字は黒岩・・・
惜しい。山かんむりが惜しい。
どれぐらい惜しいかというと、萌が崩になっちゃうぐらい惜しい。
とりあえず、なんか黒かったときに「黒いわ!」ってツッコミを入れる方向で行くとよろしいかと思います。

>どうもこんにちは。 今日学校でクロイツって呼ばれたんですが。  オマエの所為か!!!
ちょっと騎士になった気になれました。 ありがとう。

リアル黒石出たー!
なんか本当に呼ばれたー!!

>今年から自分も花粉症のモードができるようになりました。
ハードモード出現だね!
花粉症って、いままでなってなくても突然なるっていうから恐ろしいところ。

>ATBのHPSPゲージに画像を使用したいんですが・・・
申し訳ないですが、現在、追加機能の要望は受け付けてないです。

>(※メールフォームのATBでエラーが出たという方)
何行目でエラーが出た、だけでは原因が特定できないです。
おそらく他のスクリプトと干渉してるのだと思います。
他サイト製スクリプトとの競合だった場合は、サポート外になります。

>いえいえ、僕の方が、1週間以上前から花粉症と言う名の呪いステートにかかっているので、パラ犬さんは耐性があるほうだと思います。
早っ! 花粉上級者だね!
以前から兆候は出てたけど、さすがにステータス異状まではならなかったな。

>卍←ハーケンクロイシ
それは マンヅ です

>花粉症には奇行…じゃなくて気功が効くって気功の先生が行ってました!
…じゃなくて言ってました!

あばばばばばば。モケー!
これで完璧か……!

>私のハナも満開ですってか。>だれうま。大変ですね。こっちはもう鼻の皮がむけ始めました。
おっと、ここにも花粉上級者が。
花粉症の時期はいいティッシュ使うとちょっとマシになるよ!
おととしまでポケットティッシュ使ってたんたけど、ゴワゴワで
鼻の皮ガサガサになってたよ。サボテン君だよ。

>きっとそれは神様がくれた嫌がらせ。
神様ちょっと表へ出ろ。話がある。

>天羽昇輝の妄想はすごい!
ついに天羽昇輝のインタビューが! それは予想できなかったわ。
なんかインタビューでも絶好調だ!
インタビューワーの「あ、うん。……ごめん、もうちょっと詳しく」に吹いた。
構想だけなら4章ぐらいまであるってところがリアルすぎる……

>見た目は犬!頭脳は猫!その名は!「   」!←ドラッグしたら表示されるよ~。
ちくしょう、わかってたのに! わかってたのに……!

>はさみカブトはどう見てもカニです。
あれはどう見てもカニだよかに。
4Fぐらいで赤いやつ出てきて、さらにカニっぷりアップ。

>ゲームの状態異常に花粉症を追加しましょう。
花粉ダメージはRPGの基本さ!

>先生!モンテはおやつに含まれますか?あと男子が若干女子y(ry
うるさい!並べ!団体行動乱すな!

>フリーゲームのRPGまで手を出す人はそうとうRPG好きだと思います、ここに来る様な<おマゾの迷宮買った
でもツクールって「自分の考えた話や世界を形にしたい」ってとこから
入った人が多いと思うんだ。
どうもツクールで戦闘重視な人は少数のようなイメージが。作る側の話だけど。

>パラ犬たんのばかーっ!!モンテがオプーナに見えてきちゃったじゃないか!!
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    / / :::::::::\ \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    モキュ?
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

>Vistaだとツクール2003の本体が起動しない(ゲームは動くらしい)って、ebのどこかに書いてあったんですけど、本当でしょうか。
2003入れてなかったから、入れて実験してみた。
ちゃんと起動したよ。ゲームの実行も問題なし。
それ、ひょっとして2000と2003では保存するときに初期状態(C:\My Document)ではプロジェクト基準パスが通らないってやつじゃないかな。
ちゃんと指定してやれば問題なく使えるよ。
どこに書いてるか探そうと思ったら、
ツクールwebでは2003がなかったことになってて全米が泣いた。

>大樹で狙うはプラチナだ!!
コンパクに長編は向いてないぜ!(独断と偏見)
ツクール魂2010とかそのへんがタイミングよくあれば出すかも。
LOSTに喧嘩売っちゃうぜ! 大樹が途中でロストしなかったらね!

>俺メダロットの限定品二個も持ってるんだ……
大丈夫! 一個は保存用!
観賞用と保存用を分けてこそ真の限定品マニア!

] 2008/03/09(Sun)
さーて、今回のコンパクさんは!

予想はしてたけど、SmokingWOLFさんのモノリスフィアがトップ。
シノラ~さん満点つけちゃってるよ。
それでもプラチナにならないところがコンパク恐るべしというか。

というわけで、現在モノリスフィアプレイ中。
なかなか慣れるまで難しいです。変な方向飛ぶ。
変な方向飛んで方向転換しようとあせったらさらに変な方向飛ぶという。

イガグリが落ちてくるステージ、なんか狙って避けようとしても
ぶつかりまくって。むしろ自分からぶつかってるぐらいの勢いで。
思い切って運に頼って突っ走ったら、行きは一発も当たらなかったという奇跡。
帰りに当たりまくってお亡くなりになったけど。

運任せのほうが避けれるって。
そりゃ、運の良さには自信あるけどさ……
ちくしょう自分DEXよりLUCのほうが高いのかよ……
誰だこんな能力値の振り方した奴。

あとこれ、なにげにペンタブでも操作できる事に気付いた。
すごいマゾプレイができるよ! 超難しい。

モノリスクリアしたら、次はVidaかな。
その次はどれにしよう。

革命魔王?
HAHAHA、α版のテストプレイで作者を半日間再起不能にした
非情テストプレイヤーは誰だと思ってるんだい。

ともかく、コンパク入賞者の皆様、おめでとう&お疲れ様でした!



週末は拍手返事デー!
3/5までの拍手返事。

>バードは毎ターンTP5%回復(永続)というチートワザをもっているから最強ですお。アリとの持久戦だってこいつを使えばアムリタいらないアルケミ大活躍!でもうちのPTにはアルケミいなくてしょんぼりです。
バード入れたらケミ入れる余裕なくなるよね。
バードめ……! なんでそう役に立つんだ!
こっちのケミは11ポイントも払ってようやくTP1回復を習得したというのに!
たしかそのチートワザは便利すぎて2ではなくなったって相方がゆってた。

>べっ、べつに あんたが世界樹買ったからⅡ買ったとかじゃないんだからね!
君は世界樹IIを買ってもいいし、買わずに引き返してもいい。
私が買ったから買うとかいうんだったら、アレか。
私がオプーナ買ったらみんな買うんか。

>Pricelessって、価値ゼロもPricelessですよ!
タダより高いものはないんだぜぇ。
ついでにあんまり安いのも要注意。
5000円ポッキリって書いてある店は、本当に5000円しか払えないと
怖いお兄さんが出てきて骨ポッキリされちゃうゾ。

>ガンナーかわいいよガンナー
ガン子かわいいよガン子。
あのもっさり感とか帽子とか、何かから何までかわいすぎる。
なにげにあの飾り、ジャックフロストだし。
それはゲームが違います

>ユグドラユニオンとかのドット絵もすごいけど、自分的にこの絵師さんのモングラも好きです。wizardry 狂王の試練場のモングラとか迫力満点!!
おー、そんな歴史あるドッターさんだったんだ!
ゲームの公式ページってたいていスタッフの名前載ってないよね。
載せてくれると検索しやすいのに。
ツクールのRTPとかも。

>2のレンジャーはまさにレンジャーというか、攻撃力下がったかわりに警戒歩行のレベルを最大まで上げると100%エンカウントしなくなる
それでこそレンジャー! 1の警戒歩行はがっかりだよ。
レンジャーの攻撃力、言われてるほどでもないよなーと思ってたけど、
トリプルショットでようやく凶悪さに気付きました。
なんだよあれ最強じゃん……

>609367Hitsおめでとほっふ!
中途半端……!
何事も中途半

>オカマの日は、すみれの節句と言うのですよ。みんなでソーセージ食べるんだそうです。
それっぽい名前までついてるのかー!
ソーセージかYO! 生々しいわ!

>つ【http://www.nicovideo.jp/watch/sm1639148】ぱらいぬたんも、なんかこんな感じでやると大樹 大樹の小枝 三枝
ちょ、吹き替え面白すぎ。クローディア黒っ!
伝説のフルボイスロマサガ2なみのアドリブっぷり。
というかフルボイスロマサガ2ネタも各所に盛り込まれてるね。

>4月4日をネタにしてますが、それは誕生日に関してイベント発生のフラグと見てもよろしいのでしょうか(ワクワク)
因みに4月4日生まれの芸能人には某細木さんやら某くわまんさんなどが当てはまる様です。

4月4日はツクールBlogのネタで、
個人宛ての伏線とかそういう深い意味はないんだ……
でも誕生日はおめでとう! 来月だけど先取り!

>D&Dの作者がお亡くなりになられたそうで
ちょうどそのニュース見た直後に拍手見たら来てるって。なんてタイミング。
ガイギャックス氏がいなければ今のRPGはなかった。偉大な人を失ったものです。
追悼の意を込めてロールプレイング・ゲームの達人(初版)引っ張り出して来た。実は最後まで読んでなかった。

雑記 ] 2008/03/08(Sat)
>DSLiteとSQ2買ったよ!ワーイ! そして特典ツイテタ!

まだ特典ついてる店あんの!?
予約も途中で受付終了したって聞いたから、てっきり
とうの昔につかなくなってるもんだと。

うん、実は2入手したんだけど、そもそも新品じゃないから
特典ついてないんだ……

というわけで。

ゲットだぜ!
おくーしょん

欲しいものは手に入れる。そいつが俺のYA・RI・KA・TA!
もちろん後悔はしていない。

自分の中で七つの大罪をランキングすれば、強欲が二番目に来ます。
怠惰・強欲・傲慢が99%を占めます。

限定品に弱いんだってば。
ライブラかけたら、限定品と花粉に弱いって出そうなぐらい。
あと胃腸が弱い。

まだ入手可能な品だからプレミア価格ついてないし。
これが1のやつだととんでもない値段になってた。

ところで、最近世界樹買ったって人が増えてるけど、
みんなちゃんとマゾゲーってわかって買ってるよね……?
あんま万人向けとは思えないんだけど。
ひたすらダンジョン攻略していくゲームだよ。

雑記 ] 2008/03/07(Fri)
春だ! 花粉だ! ステータス異常だ!

というわけでですね、花粉症ですよ。
やったね、流行の最先端。
昨日あたりから微妙に症状出始めましたよ。注意報ですよ。
マイノーズ イズ ワーニングですよ。

困った、全能力値にペナルティーがついてしまう。
このステータス異常は明らかにゲームバランスを崩しているので
修正していただけませんでしょうか。

いや、しかし、これも天より与えられた仕様というもの。
きっと何か意味があるに違いありません。そうに決まってます。

そう、きっとこれは、神様がくれた
人より早く春を感じ取れる素敵な力なのさ……
いらんわ。
私のハナも満開ですってか。やかましいわ。

雑記 ] 2008/03/06(Thu)
本日のパラ犬さん in 会社。

帳票出力のテストデータに「クロイシシ」って文字があって。
「黒い獅子」だと!なんでそんなファンタジーな単語が! と思ったら
「黒石市」でした。
がっかりだよ!

それにしてもかっこいいですね、黒い獅子。
しかも、獅子だけでなく、黒石だけでもなかなかイケてる。
「クロイシ」ってカタカナで書いたら「クロイツ」っぽくないですか。
超かっこいい。なんか騎士っぽい。

全国の黒石さんは、これからクロイツって名乗ればいいと思います。

雑記 ] 2008/03/05(Wed)
タイトルで、「またダンジョンかよ。
どんだけダンジョンアタック好きなんだコイツ」と思わせておいて
よく見たら違うというトラップ。

さてさて、3月3日はひなまつり。女の子の日。
5月5日は端午の節句、男の子の日。
そんなわけで、4月4日といえばオカマの日と相場は決まっています。

オカマの日はとりあえず置いといて。
中性的なキャラってのはロマンがあると思いませんか。

VXのRTPの中では、この人がダントツで好きです。
20080305.png←この人
ヨーコ先生。

バストアップ素材では女性ですけど、
男でもいけると思うんですよ。

小さいサイズのドット絵ってのは、いろいろ脳内補完できるわけで。
解像度が上がると、男女の描き分けがされてしまいます。

スーファミ版ツクールのキャラチップは男女どちらでも使えたのに
2では男女の目つきが違って、性別変えて使いづらかった記憶が。
VXでも描き分けされてますが、なんとかなる範囲。

もっとも、そんなのは作者が作品ごとに自由に決めちゃっていいんですが、
プレイする側がそれをどう受け止めるかはまた別問題で。

見る側がそのキャラチップを男としか見れなかったら、
やっぱり違和感は拭えないわけですよ。
先入観というのは恐ろしいものです。

昔、アルシェスは女の子だと思うって話を
どこかで見たような記憶があります。
知り合いの日記か知り合いじゃない人の日記か思い出せませんが。

言われてみれば、と納得したわけですが、、
いざ使うとなったら、やっぱり使いづらいと思います。
一般的には001-Fighter01は男ってイメージですから。

そんなわけで、最初から男女どちらでも使えるって事に特化した
中性的なキャラチップがあったら、素材として面白いんじゃないかな、と。

まあ、イメージが漠然としすぎてるから素材案として使えそうにないけど。
ああそうさ、オカマの日って書きたかっただけさ! 出オチだよ!

というわけで、今日の日記のお題は、ツクールBlogより。
キーワード「ツクールBlog ドット絵 4月」で書いてみよう、でしたとさ。



拍手返事は週末にまとめてします。
これからそういうサイクルにしようかな。平日にフルサイズ日記はキツい。

雑記 ] 2008/03/03(Mon)
世界樹の迷宮、現在13F。Lv38。
うん、ごめん。進めすぎた。
一週間で13F。いくらなんでもやりすぎだと思います。
だってしょうがないじゃない、面白いんだもの。
来週は普通に休日過ごそう。

人様の日記のクリアレベルを見るに、
もう半分ぐらいは行ってるってあたりでしょうか。

なんか第二階層から敵が強くなるって街の人が強調してたのに
第二階層はえらくあっさりクリアできました。
補助系メインにパーティ組んだおかげなのか。

それにしても、第三階層のマップの美しさは異常。感動した。
周りに生えてるキノコとかじっくり観察しちゃったよ。

第三階層では、無限に湧いて来るアリF.O.E.に泣かされました。

この恐怖を一言でいうなら、
「アリだー!」
って感じ。全国のロマサガ2プレイヤーにトラウマを植えつけたアリ。
世界樹でも怖いよアリ。

一匹倒すのに3ターンかかるのに、3ターンごとに参戦して来る悪夢。
しかもそれとは別に仲間を呼ぶ鬼畜っぷり。

ジリジリと消耗戦に陥る一方。無限ループ。
いいかげん全滅を覚悟したので、腹をくくって
全アイテム使い切る勢いでアルケミさんに頑張ってもらったら、
なんとか打開できました。

最後に入った経験値、F.O.E.15体ぶん。
命の値段、Priceless。
超がんばった。

で、モタモタしてたらまたF.O.E.が湧いて来るので、
最後のアムリタでTP回復して、帰還の術式で即脱出。
アルケミさん大活躍。アルケミアムリタ。

よく考えたら、これって、戦わずに逃げる場面のような気がする。
F.O.E.って普通に逃走できるじゃん……



拍手返事残り全部。

>砂糖に麦茶は冷えた麦茶文化が繁栄する以前の、旧き良き時代の知恵なのですぅ。
グーグル先生に聞いてみたけど、麦茶に砂糖のルーツわかんなかったよ……

>パラ犬さン、パラ犬さン。ゲームボーイの色はもっと黄緑がかってた思うですよ
たしかにあの時代の液晶は黄ばんで緑っぽかった。
よし、じゃあ、そんな感じの色で。
そういや液晶ってイカスミでできてるんだってね。

>少しずつ進めすぎて、去年の二月に買ったのにまだ20階です そういやWizは6人でした 5人ってかなり中途半端
「まだ」20階ってことは、20F以上あるのか。
ゴールが見えると面白み減りそうだから詳しくは聞かないけど。
世界樹に限って言えば、メンバーは5人がちょうどいいかな。
回復と属性攻撃がそれぞれ専門職しかいないから
4人だと補助系入れれないし、6人だとみんな同じ組み合わせになっちゃう。

>世界樹1はレンジャーがレンジャーのくせにSTRとVITが高くてパラディンも実はSTR高いからそのパーティー大丈夫!
実際進めてみたら、けっこう強かったよ!
その書き方だと2ではレンジャー弱くなってるのかな。
森系ダンジョン探索するのにレンジャー入れないなんて自殺行為だろ!というTRPG的思考で入れたんだけど、探索向きというより戦闘向きだね。
レンジャー後列にいるからVITの高さはいまいち実感できないけど。

>世界樹じゃなくて大樹もしてください!
してくれと言うだけで他人が動くような甘い世の中じゃないんだぜぇ。
世界樹メンバーに大樹キャラの名前つけて
大樹の迷宮ってネタをやろうとしたけど、合う子がいなかったので断念。
2では大樹キャラでいこうと思う。
俺、この迷宮が終わったら、ガンナーにクレティアって名前つけるんだ……

>リアル友人が2をやってるから自分も1を買ったよ!パラダクハンレンジャーメディバードで。超防御。火力足りない。おかげでまだ3F入ったところですがレベルは13です。でもカマキリになますにされました。
おお、一人違い。てか、うちの相方と同じだね。
ソードマン入れるか入れないかで性格二分できると思う。
カマキリは「出会ったら即全滅」的オーラが漂ってたんで
全力で逃げ回ってたけど、レベル15ぐらいで調子こいて挑んだら倒せたよー。

>パラ犬さんのことだからあえて4人縛りでやってるのかと思ったら…
あとバグがたくさんあるのでwiki見ることをオススメします

どっちかというとヌルゲーマーだから縛りプレイはしない派ヨー。
縛られるより縛りたい。(ダークハンター的な意味で)
バグは怖いからWiki見てみたけど、そんな致命的なのはなさそうだね。
挑発とシャドウエントリのバグはかなりアレだけど。

>ニコ動の「さかなのうた」観ました??いろいろととんでもねえです
最近ニコってないから見てみたら、すげぇ!(→さかなのうた
こういう雰囲気大好き。
これ全部一人で作ったのか……とんでもねぇ……

>『とりつく』→何の略だか2通りの解釈ができてしまう・・・
そういえば両方とも最後が『。』ですね・・・『とりあえず・・・』『とりの・・・』

ほんとだ、意外な共通点。びっくりだ。
とりあえずツクツク日記。

>本当にかしこなのかに?
かにかもしれない。かしこ
ひょっとしたら何かの暗号なのかもしれない。人類は滅亡する!

>ソーマブリンガーも面白いよ!
初めて聞くタイトルだなと思ったら、2/28発売って。(→公式サイト
出たばっかやね。

>60万HIT不思議!超不思議! 多分みんな日記しかみてな(ry
もうトップページから入ってる人はいないと思ってヒット数気にしてなかった。
60万ヒットありがとうございます!(トップページから入って来てる人限定)
ト、トップページから入るのが正しい礼儀作法なんだからねっ!
でっ、でもっ、特別に許可してあげるんだからっ! そのかわり、ちゃんと会いに来なさいよっ!

>たしかに、アルケミは重要だ。・・・しかし!バードをいれないなんてそれはひどいぜ兄貴!
とりあえずバードを入れて俺の歌をきけーーーーー!!!

バードを入れたかった! しかし泣く泣く削った!
2では入れようと脳内でパーティ編成してみたけど、やっぱりバード没った。
キャラの名前が思いつかないのが最大の要因という。
大樹キャラにバードいない。一応ちゃんと吟遊詩人はいるんだけどNPC。
しかも名前長すぎて文字数入らない。

>Aを消せない 半角にはしない ならば・・・
『~に999のダメージ!』→『~に999ダメージ!』or『~に999のダメージ』にしてみるのか

今のところ文字数は足りてるから、削る必要はないかな。
ところでVXのデフォ戦闘メッセージ「!」多すぎ。

] 2008/03/02(Sun)
最近、何事も本気を出せてない。
中途半端にダラダラして、せっかくの休日を潰してしまったり。
これはいけません。

というわけで、全力でダラダラしてみました。
BOOST → ダラける ってぐらい本気モードだぜ!

昼間は相方とメッセで世界樹話をしながらまったりプレイ。
夕方は寝転がってDSやって、眠くなったらそのままうたた寝。超贅沢!
そんな感じで一日中世界樹やってました。

なんか相方のパーティ編成が自分と妙に似ててウケました。
こっちはバードあきらめてメデック入れたけど、
あっちはメディック入れるのにレンジャーをあきらめた模様。

それはそうと、ダークハンター男かわいいよダークハンター男。
縛ってムチで叩くよダークハンター男。

完全変態

こいつメインでパーティ編成考えたせいか、うちのパーティで最大の戦力。
単純に火力だけで見ればアルケミのほうが上なんですが、
縛りが超役に立つ。あと速いし攻撃力も高い。

でもちょっぴり防御ショボい。気付いたら死んでる。
縛りでボスもF.O.E.も弱体化。でも死ぬ。
ザコ相手でも死ぬ。

体を張って笑いを提供するあたり、美味しすぎです。(芸人的な意味で)
縛ったりムチで叩いたりする役なのに、
縛られたりムチで叩かれたりするほうが似合ってる。
今流行りのリバ可ってやつか。(※流行ってません)

そもそも男でムチ持ってる時点で、お笑いキャラ確定ってもんです。
一応書いておきますと、ちゃんと美人のお姉様も選択できるので
そっちの趣味の人も安心です。ヨカッタネー。

そんなこんなで、充実した一日でした。
こんな充実した休日って久々かもしれない。



2/26までの拍手返事。

>文字に、普通のかっこ()←これが無いですね。平気でしょうか・・・。
おっと、忘れてた。さんきゅー。追加しときました。
まだ抜けてる文字がありそうだけど、それは使うときに追加ってことで。

>すべてのRPGがこういうわけではありませんが・・・->(※URL)
フォントはパラ字

アップローダーだとすぐに消えそうなんで、保存。
濁点で一行とってあるのか!それは盲点だった。
ゲームボーイの資料少ないから、こういうのは有難いっす。
古本屋でゲームボーイの攻略本探してみようかな。

>このハイカラーの時代に灰カラーのゲーム製作ですかぁ~ゲームボーイなつかしいですぅ~製作がんばでっすぅ~
誰がうまいこと言えと!
ゲームボーイほんと懐かしい。あの時代のドットはすごいと思うんだ。
自分ももっと色数とサイズ制限したドット絵を練習しないと。

>《ファイナリィ・エターナル・オブ・ドットエコウザ》 
ドット絵講座を更新しない。あいてはいぬ。

フッ、思い出さなければ長生きできたというのに。
甘いな、その程度、我が背負いし業のほんの一部に過ぎぬ!
くらえ、エターナルなんとか!(なんとかにはお好きな文字を入れてください)

>モンテでウマウマは作れますか?
こうですか! わかりません!
200803012.jpg

>「スティング」という会社のRPGに使われるフォント・ドットは感心します。「約束の地リヴィエラ」や「ユグドラユニオン」などはドット絵を見るだけでも鳥肌が。もし見たことがなかったら、一度見ることをオススメ
PSP持ってないけど公式サイト見たことアルヨー。あのドットはすごいよね。
でもフォントは公式サイトでは小さすぎてよく見えないや。

>文字をドットにするやつ、なんだか、「!」マークが少し強引に入っているんでしょうか。右側の幅が狭いですね。
ほんとだ。幅取得の時の誤差かな。
まあ、禁則処理ってことで。
大丈夫、気にしなければ気にならない!

>さらに拘って濁点も独立させま。アンデッドナイトはアンテ゛ット゛。
余計に入らないYO!
もう略してアンナイにしなきゃなんないよアンデッドナイ。
ララララ、サンバディアンナイ。語呂悪いわ。

>紫のって、
マルノームかな?
と思いました。

>モンテっぽいポケモン…緑だけどゴクリンかな?
>紫のモンテ………メタモンのことかーーーッ!!!(返信不要)
マルノーム
ゴクリン
メタモン
ポケモンマスターたちが集まっても決定的な答えが出ない!
誰だ、紫のモンテなんて言った奴! 責任者出てこーい!

>スーパーモロッコ大戦
さまざまなオカマキャラが一同に集まって
性転換手術のためモロッコを目指すシミュレーションゲーム。
スーパーモッコリ大戦。

>ゲーム画面のまわりにゲームボーイの本体画像を入れることを思いついた!
節子それスーパーゲームボーイやがな!

>それはともかく、最近月曜日見なくなったな・・・
と書いた日に、タイマー更新で月曜日が出現するトラップ。
貴様はエスパーか!

>モンテスキューAのAをとれば1文字増える気がする または数字を半角サイズにする
A取ったらどの敵かワカンナイヨー。
数字半角はゲームボーイっぽくないので使わない仕様であります。

>メルニクス語ググったらスゴイの出てきたんですガガガ。こういうのは異国語を表現する手段としては一番妥当かも。
TOEはボイス付きなんだけど、声優さんの発音がかなり異国風でスゴイよ。
訳し方知らなかったら完璧に異国語だよ。
ていうか普通わからないよ、訳。解読した人すげぇ。

>いつのまにか「日記はお休み」カテゴリーができてるー!
ちっ、気付かれたか。
月曜日の進化の過程が一覧できるよ!
カテゴリ作ってまとめるのは、あとで自分で眺めて楽しむためさー。

>60万ヒットおめでとうです。
>いつの間にか60万Hit!! おめでとーございます
いつの間に!
自分のサイトのヒット数さっぱり把握できてないや。
60万ヒットありがとうございました!

>パラ犬さん。今日は自分の誕生日なので、モンテを歳の数だけ貰っていきますね。
60万ヒットなので、君の髪の毛をヒット数だけ貰っていこうか。
足りなければ君の子孫に請求しよう。
人間の髪の毛は10万本ゆえ、6代目までHAGE。

>ドローゴー!
拍手返事もドローゴー!
はい、次!

>某志村けんの番組を思い出した私はもうおっさんです
志村けんは老若男女すべての人々の心の中に根付いています。
だからだいじょうぶだぁ。

雑記 ] 2008/03/01(Sat)
行きつけの服屋から、誕生日月ってことで
プレゼント引換カードが来たんですが、
なんか手書き文字で「お待ちしております。かに」って書いてあるんですよ。

「かに」って何やねんと思って読み返しても、やっぱり「かに」なんですよ。

よく見たら「かしこ」でした。
そんな一日。



かにで思い出したけど、
二つ前の日記で書いたカニって、
よく見たらカブトムシでした。
訂正しておわびもうしあげときます。

いや、あれはカニに見えるって。青いカニだって。

というわけで、ようやく念願の休日なので、世界樹やってきま。

 | トップ |