前回のあらすじ: レオニスの武器が弓になった
そんなわけで、大樹のキャラ紹介ページのレオニスを
弓バージョンにすべく、描いてたわけです。
大樹モードに入った機会に、全員分のイラスト描き直したいなー。
ドット絵も古いやつだし。
ドット絵だけ差し替えようにも、細かい部分のデザイン変わってるキャラが
多いから、イラストもそれに合わせないといけないので放置してたのです。
とまあ、そんなわけで。
リアル弓使いのティモにいろいろ教えてもらいながら、
デッサン人形にポーズ取らせて適当な角度で軽く描いてみたら
こんな感じになりました。

ヤバい、弓ヤバい。思ってたより絵になる。
剣装備の時より強そうになってる。
そうか、レオニスがへっぽこだったのは、装備武器を間違ってたからなのか。
弓使いに剣装備させたら、そら弱いわ。
ティモに描いてもらったやつなんて、かっこよすぎてヤバい。
(→
ティモ画)
誰だ、この主人公っぽさ溢れる奴。
このティモの絵って、こう、一本通った感じがあるじゃないですか。
全身全霊が一本の矢として撃ち出されそうな感じがするじゃないですか。
自分が描いても、どうしても、この感じが出ない。
たぶん画力とかの次元じゃない。いや、画力もだけど。
精神とかそのへんの問題。集中力のなさには自信があるぜ!
ところで、ティモにいろいろつっこみ入れてもらうために
最初に弓知識なしで描いたラフがあるんですが。
あまりにもラフすぎて日記にそのまま載せるのがアレなので、
ちょっと描き込んどくか、と思ったら、調子に乗って描き込みすぎました。

自分の絵には、戦ってます!ってな躍動感あるポーズより、
これぐらいマスコットっぽいほうが合ってるかもしれない。
てか、いくらなんでも描き込みすぎたんで、
ラフのほうも貼っておきます。

あれ? 結局これ貼るんだったら、
わざわざ日記用に描き込んだ意味なくね?
5/10までの拍手返事。
>病院いってきたわけですが→ 医「咳のし過ぎで筋肉痛、腸炎とかねーよwww連休明けで忙しいんだよ、カエレwwwあ、クスリいる?」って言われました
咳のし過ぎで疲労骨折とかもあるらしい!パラ犬たんも気をつけて!! クスリ=「湿布薬」キキマシタ内臓炎症系の疑いって気管じゃなくて腹かYO!
しかも自分で思ってただけかYO! そら医者も困るわ。
風邪ひいて湿布って、お前はアレか、ごんべさんの赤ちゃんか。
そして慌ててシップスクラークか。
>DQ3に商人いないと進めないんだ・・・・・・>DQ3では商人がいないとシナリオが進まないってくらい重要な職業なんだぜ!というわけで、
たとえそれ以降仲間にならなくなったとしても、時々でいいから商人のこと思い出してあげてください。そういえばそんなのもあったような気がする。
シナリオ進めるために未開の地に置き去りにするアレだな!
>ウィアドの剣に大樹メンバーのゲスト出演求む!!本編できてないのにゲスト登場ってどんだけー。
そういえば、昔
ゲームボーイ風に大樹キャラ描いたことあったけど、
ウィアド用には描いてなかった。
てなわけで、描いてみた。

か、描いたけど、べつに出すわけじゃないんだからねっ!
>FC風マップチップに惚れました。一万年と二千年前辺りから。何か見てるとすごくゲーム作りたくなってきます。ありがとうなのです。
八千年過ぎた頃から作ればいいと思う。
やっぱゲーム作りのモチベーションが一番上がるのって
人の作品見たときだよね。
>うちのメンバーにも剣装備(居たとしても中国系の薄いヤツもってる)居ませんよ。主人公は槍装備!そういや中国系だと、剣よりポールウェポンのほうがメインのイメージが。
基本的に騎馬戦だし。
やっぱ方天戟っしょ! ポールウェポン萌え~。
>Javaが画像処理に向いてるとは知らなかったぜ知らなかったぜ。
>ショートソードというと似合わない感じですが果物ナイフならぴったりではないでしょうか地味だ! 地味って点だけぴったりだ!
しかしナイフは間合いが短いから玄人の武器。
ヤツが相手の懐に入り込んで格闘とか、なんとも似合わない。
>野蛮人っていうか、未開拓の方々だよね<大樹すばらしく未開拓です。なんたって森の中の集落。
初期装備の攻撃力が弱いのは、きっと文化レベルの問題です。
決してゲーム的な都合とかそういうのではありません。
>草は臭い ですか。それとも、草白菜 ですか。はっきりして下さい。はっきりさせるまえに、ここではきものをぬいでもらおう!
>>ユーザー登録番号は紛失すると完全にオワタなので 次の認証があるあと3ヶ月後までに完成させろというわけですね、わかります。最悪もう1個買えばいいや\(^o^)/登録済みの状態で紛失したんだったら、
登録に使った本人情報とライセンスキーを書いて
ユーザーサポートに問い合わせたらいけるんじゃないかなー、と思う。
中の人じゃないからわからんけど。
>聖剣シリーズは2しかプレイしていない私ですが。日頃ポポイプレイだったので何となく草刈るために剣でした。当人にとっては大剣だったのではないかと今考えると心配です。似合わないわけだ…
「草刈るために」のあたりで一瞬草刈鎌を考えてみましたがそれはそれで似合わないねレオニス。というか狩りから離れてる。いや、鎌、好きなんです、よ…う。
でも弓も好き。故に結局レオニスには弓を薦めます。多分プレイ時も。接近は撲殺王がしてくれるさ! …マイナーは自覚してる。でも狩りの道具といえば、ブーメランのことも時々で良いから思い出してあげて下さい… レオニス弓一直線だぜ!
ポポイに何持たせてたか思い出せない自分。普通にランディに剣だったから
剣じゃないことは確か。
草刈鎌じゃなくて大鎌のほうなら、大樹では
杖に刃をエンチャントして鎌にするって魔法を作ってあるんだけど
アレドヴァルを前線に置くことがまずないし、大鎌の攻撃モーションって
いざ描くとなるとよくわからない(振るだけじゃダメ)から、
没になりそうな予感。
>エロニスの武器が剣だったなんて、嘘だっ! 頭の羽飾りをびゅんびゅん飛ばすんだと信じてたのに・・・っ!!その攻撃方法は、すでにモンスターだ!
てか、飛ばしても生えてくるのか、アレ。
>クレティア描いてよクレティア . -ー- .
/:::::::::::::::::::::::::::::::.`、//
/::::;::・´ ̄`・⌒ ヽ;::::::/ ノ
'/ /" `ヽ ヽ \::| ノヽ だ
//, '/ ヽハ 、 @:::::i が
〃 {_{`ヽ ノリ| l │ ii::::::::::}
レ!小l● ● 从 |、ii|::::::::! 断
|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ、´/ る
/⌒ヽ_| ヘ ゝ._) j /⌒i.´
\ // | il >,、 __, イァ/ / |
. // .| ||、 `ー◎-´ ;====7 |
`ヾ .|ノ| ヽ/八\/x/ / |
描けと言われると、意地でも描かぬ!
リアルで薙刀持ち歩く自分にとってはもっと薙刀の地位上がらないかなぁ…と思ってる毎日ですよ!薙刀はいいね。電車とかで薙刀が入ってるとおぼしき袋を持ってる人を
見かけると、ロマンを感じる。
ポールウェポン萌え~。
しかし悲しいかな、薙刀はバリエーションがないから
バンバン新しい武器を入手するコンピューターRPGの武器としては不向き。
>夢はおかしいよね。自分は最近見た夢で何百年も聖地の跡地を守っていたアフリカゾウに出会いました。
何だか背中に乗りたくなって頑張って乗ったらゾウが死んでしまいました。
するとゲームみたいに死体がス~っと透けていって消えました。そしてそこから小さな光が天に向かって飛んでいきました。
きっとゾウはお星様になったのでしょう。っとここで目覚めました。>僕の場合は、RPGな夢ではなくて、ぷよぷよが永遠と(約50連鎖)していく夢を見ますね。
しかも、2色で、ずっと鍵積み。
それと、永遠と鍵済みをしていく夢も見ます。しかも、ずっとおんなじ「赤と緑で1組」のぷよ・・・他人の夢ほどカオスなもんはない。
人の夢と書いて儚い。何だか物悲しいわね。
>その夢って実は大樹のシナリオなんですね!こんなカオスなシナリオがあるかー!
RPGっぽい夢見た時って、目覚めたばかりの時は
「これはシナリオに使える!」と思うけど、
時間が経つと矛盾点だらけなことに気付くのがいつものパターン。
なんでアレ、その場で気付かないんだろ。それが夢クオリティ。
そう、それは、夢を追い求めるあまり、足元に開く現実という名の
落とし穴が見えなくなった人間のよう。
>他人の夢の話なんて久しぶりに聞きました。ことわざにあるとおりの感想でした夢のつくことわざ……「ゴリ夢中」だな!
>私の妹がモンテの顔をどせいさんにしてしまいました・・・
どせいさんはないわ。