さてさて、今宵はエイプリルフールの舞台裏。
話のネタに、あの絵の製作過程などをひとつ。
今回は贅沢に、どどーんと原寸バージョンをお届け!
いつもだいたいこんなサイズで描いてます。
縮小なし。あんなところやこんなところも生でクッキリ! モザイクなし!
クリックすると原寸表示。
全身あるやつは全身表示になります。
まずはラフ。
女性向けゲーって事は少女マンガっぽくって事だろうなーってことで
なんかそんな感じに描きます。
そんな感じに描けてないような気もしますが、気持ちの問題ってことで。
あと恋ツクに合わせて頭身も上げなきゃならないので、
顔のバランスもそれなりにしてます。

なんともマヌケな面ですね。
まあ、エステルなので。
苦手な頭身なもんで、バランス取れねー!フンガー! と、なりつつ、
気合でなんとかします。
ラフのおかしい部分を消しては描きーの消しては描きーのして
下絵レベルまで持っていきます。
自分のスキルレベルじゃ一発でいい絵なんて描けるわけないんで、
そこはもう割り切って、とにかくおかしいところを潰していくのが
自分のYARIKATAです。
ガーッと描いてポチポチ直す。ドット絵と同じ。
で、こうなりました。
体はバランス見るために適当につけてます。

なんとも情けない面ですね。
まあ、エステルなので。
首から下を描いて、仮彩色。
ここで仕上がりのイメージを掴みます。

で、仕上がりのイメージうんちゃらかんちゃらなんですが。
頭身上げることを意識しすぎたせいで
年齢が上がりすぎてる。
あと、エロスが足りない。人畜無害すぎる。なにこの脇役顔。
こんなものがエロゲだというのか!
もっとショタに! そしてエロく!
で、こうなりました。

少年顔じゃなくなったような気がしますが、
「性別:受」なので大丈夫です。
何が大丈夫なのかよくわかりませんが、きっと大丈夫でしょう。
大丈夫なので、下絵はこれで行くことにします。
さあ、つぎはペン入れ。
ペン入れ、それは、最大の鬼門。
ヤバイ線死ぬマジ死ぬる(←ナ行変格活用)ヤバイ。
人類の歴史はペン入れとの戦いと言っても過言ではありません。過言です。
前にも書いたように、ペン入れで線が死ぬのは
ずっとなんとかしたかった課題なわけで。
まっさらなペン入れレイヤを作って、ごちゃごちゃした線の中から
一本だけ正しい線を拾い出す。無茶だ。
なら、どうすればいいか!
ペン入れレイヤを作らなければいいんです。
必要な部分をトレースするんじゃなくて、
不要な部分を消していく。
つまり、ガーッと描いてポチポチ直すの延長ってわけですよ。
というわけで。
頼るものは消しゴム一本!
下絵に直接、鉛筆線で整線化。
線を、引く、引く、消す! 引く、引く、消す! ヒッ、ヒッ、フー!
そんなこんなで、こうなりました。

OK! 線が死なずにペン入れできたよ!
ペン入れじゃないような気もしますが、そのへんはアバウティーに。
ニホンゴムツカシイネー。
ガタガタなところもあるけど、縮小したら潰れるから大丈夫。
なんというか。
ネタ用の絵を描くつもりが、なんか長年の課題クリアってどういうことさ。
なんでサブイベントでExp獲得してレベルアップして
スキル習得しちゃってるのさ!
うん、まあ、結果オーライ。
色塗り編は、気が向いたら。
もしくは需要があったら。
正直、ガーッと塗ってるだけなんで、
あんまり面白みはないと思う。
3/24までの拍手返事。
>このアニメ絵、う、動くぞ・・・・!動かなければどうということはない!
>>WAV,AIFFのみ なん…だと…?先人たちのフリー素材をなんだと思って、と思ったけどMIDIは作者の許可が下りればwinampとかでWAVにできるからいいのか。音師じゃないからわかんないけど、MIDIを普通のショボい音源で
オーディオ化するのは嫌がられるんじゃないかな。
許可が下りるんならいいんだろうけど。
>これはオープニングアニメに使えるレベル……!ウゴカナイヨー。無茶すぎる。
そういやアニメって、セル画を何百枚と書いてるんだよね。しかも毎週。
30fpsとして、アニメ放送一回20分で600枚?
ほんとすごいよ。
>スタート->ファイル名を指定して実行(&R)->mspaint->がんばる!がんばりすぎ!
でもアニメ塗りって線をアンチエイリアスなしの白黒二値で描いて
色を流し込んで縮小するほうが綺麗らしいから、
やりかたとしては合ってるのかも。
でもMSペイントはがんばりすぎ!
>エステルYABEEEEEEEEEEEEEE!!!1ヤバイ。エステルヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
エステルヤバイ。
まずアニメ塗り。ヤバイ。
なんかよくわからないけど、エステルヤバイ。
とにかく貴様ら、エステルのヤバさをもっと知るべきだと思います。
>そうか、アクションゲームツクールでバッチリクエストを創れば……どんだけバッチリクエスト好きやねん!
アクツクどうしようかな。ツクりたいネタはあるんだけど
コランダムや大樹より優先してツクるほどじゃないんだよなー。
>とりさんがおでん玉始めましたねー 好きな人が好きなゲームをやっているというのはなんか良いですね。 僕が買ったのは犬さんの影響なんですがね。あのときオーディンスフィアおすすめするってテがあったか! と
思ってしまった。
あーもう、なんで思いつかなかったんだろう。
おでんいいよおでん。
はっ、アクツクでおでんみたいなゲームが出たら、アクツク流行るかも!
>アニメ塗りはあまりぼかさない方がいいと思いますよあれアニメ塗りのつもりが、目は普通にギャルゲ塗りしてることに気付いた。
ところで髪の毛とかのベタの部分をグラデにするのって、
最近のアニメでたまに見かけない?
>その蒸気で・・・そのためのジップロックですわよ。
風呂で本やDSをするときの最大の敵は湯気!
湯気は気付かぬうちにあなたのDSに進入しているのです。
YOU GET YUGE!!
>パラ犬さんの絵を見ると後期グルグルの絵を思い出しますグルグルといえば、今
舞勇伝キタキタ連載してるのを思い出した。
なんかグルグルって最初と後期でだいぶ変わったイメージがあるんだけど
メルヘンファンタジーチックな部分は最初から一貫してるんだよね。
昔はギャグにばっか注目して、世界観とかあんま見てなかった気がする。
>「∞モンテぷちぷち」の発売を記念してなんかしましょう!?とりあえず、モンテをぷちぷちしたらいいんじゃないかな!
次の商品として、小型化に成功した「∞モンテぷちぷちプチ」を発売予定!
>最近、マンションの7階くらいから「にひゃくて~ん!!」と叫んでしまいますが、これは何が起きたのかわからないのでパラ犬さんに相談しました。叫んだ記憶があるのに何が起きたのかわからないということは、
宇宙人に記憶を操作されているのかもしれません。
ひょっとしたら、いつの間にかUFOを召喚する儀式を
行ってしまっていたのではないでしょうか。
UFO召喚儀式で有名なものには、
“手を繋いで輪を作り「ベントラ ベントラ スペースピープル」と唱える”、
“マンションの7階から「にひゃくて~ん!!」と叫ぶ”などがあります。
>凶器はDS……!ジップロックに入れると何でも押収品に見える不思議。
犯人はおまえだ!
>おくればせながらおめでとうござます。おくれまくりながらありがとうございます。
この遅れっぷり……Mr.オクレとでも呼んでもらおうか。
>フォントすごいっす。改めて思ったけど、これだけの数をそろえるのも大変なのに漢字フォントも配布しているフリーフォントってすごいっすよね。ありがとっす。漢字ヤバイまじヤバイ。
3年ぐらい前から進んでないよ!
漢字フルセットでフリー公開してる人ってほんとすごいと思う。
>部屋の整理するか→懐かしい漫画(20巻以上の長編)発見→気づいたら夜、または、→想い出の品発見→発掘作業にいそしむ→どうすんだこれ……。 のパータンですね。過去の記事を検索する→うっかり日記読んでしまう とか。
サルベージヤバイ。猿のようにサルベージ。
>はぁ?ガクポぉ?とか思ってた自分には、ダンシングサムライは衝撃でした そういえばsupercell発売してるのをすっかり忘れてました 予約特典ヤバイ、弱点属性です まだタワレコにあるかしら……
(続き)パラ犬さんは、ボカロCDは買ってますか?ボカロはコメント付きで聴かないとなんか物足りない気がしてしまう中毒。
なので、CDは買ってないなー。
あー、でもうろたんだーはCD欲しい。
風雅なおとさん(KAITOの中の人)が生で歌ってるのが収録されてるんだとか。
>桃尻3年
ごめんなさい。ボケは堂々としなければならない。
君が謝るべきはボケたことそのものではなく、
ボケたことを謝ったことに対して謝るのだ!
そしてボケたことを謝ったことに対して謝ったことに対して謝る!
そんな無限ループ。
>初めまして、以前から日記を楽しく読ませてもらっています。13日誕生日だったんですね、おめでとうございます!どもども、初めまして。おたんじょうびありがとうこざいます。
誕生日はめでたいものです。
って打とうとしたら、嘆じ曜日って出た。嘆いてるよ。ダメじゃん。
>お誕生日おめでとうございました 某同人ゲームの作者とおんなじらしいよなんつー調べにくいネタフリを!
ぐーぐるせんせいもわからないってゆってました!
>記事総数1000越えとかSUGEEEEこの調子で10000を……って、目指すか!
30年ぐらいかかるわ!
>侍エステルの目がなんだか生意気です。改心しろオラァ!精一杯の鬼の形相なのに!
エンカウント減少どころか敵引き寄せてるよ!
まあ、エステルだからしょうがない。なんというドSホイホイ。
>鬼の形相ってきっとホログラムか何かみたいにやってるんですよ。ひょっとしたら、鬼の刺青とかかもしれない。
レベルが上がるたびに刺青がどんどん立派になって
MAXになる頃には背中一面花吹雪。これはザコは近寄れない。
銭湯でもお断りされる。戦闘回避だけに。
>フォースはバランスが肝心ですもんね。(SW的に)普通に「ソードワールド的に」って読んで
「あー、フォース使ったらプリーストの精神点なくなっちゃうもんね」
って思ってしまった。
うん、スターウォーズの話だよね。ソードワールドじゃないよね。
>来いよベネットコマンド→コマンドー ……って、わかりにくいわ!
>村を滅ぼされて旅に出る………ドラクエ、4………?!村を滅ぼされて旅に出た主人公がどれだけいると思ってるんでしょう。
なんか、世界観がファンタジーっのRPGってだけでファミ通レビューで
「ドラクエの模倣」って言われてた時代を思い出した。
>一昨日7thドラゴンの謎解きカード店頭で発見して公式サイトにヒント見にいったら、カードの画像公開されてて泣いた…データだけで見るのと現物があるってのは、やっぱ全然違うって。
コレクター的なアレで。
画像見たけど現物欲しいもん。
>ジョイ○ルに朝から7時間居座ったら店員に出て行けといわれました一瞬ジョ○イルに見えた。政治ネタはらめぇ!
ジョ○フルはすばらしい。園芸コーナーだけで一時間は楽しめる。
>エステルのアホ毛を引っこ抜いてしまいたいですっ!エステル何も悪いことしてないのに!
まあ、エステルだからしょうがない。なんというドSホイホイ。