極まったツクーラーともなれば、
ツクるのにツクール本体を必要としないものです。
ツクールはいつだって、心の中にあるよ。
というわけで、ツクールDS発売一ヶ月前特別企画!
製作強化月間だ!
よーしパパ、ツクールDS用のシナリオ作っちゃうぞー。
さて、何もないところから物語を作る場合、
はじめの取っ掛かりとして、
1. 設定(あらすじ)から作る
2. キャラクターから作る
の二通りの方法があります。
普通は両方を絡めながら作っていくもんですが、
最初の一歩って意味でね。
自分は、どちらかというとキャラ重視派です。
コランダムの時はは設定から作っていきましたが、
「これだ!」となったのは、キャラ設定が決まった時ですし。
(→
このへん)
そんなわけで、今回はキャラから決めていくことにします。
まずはヒロイン!
とりあえず主人公は後回し。
ヒロインというのは重要です。
作者がヒロインに萌えられないと、
モチベーションが全く上がらないという悲劇が起こります。
でもね、なんかアレなんですよ。
自分、なぜか「メインヒロイン」に萌えられないことが多いです。
どちらかというと、脇役の、明らかに人気の出なさそうなキャラのほうが萌える。
思うに、メインヒロインというのは、
どうしても無難に可愛いキャラになってしまうからではないでしょうか。
もしくは、個性付けするにも、人気のありそうな萌え属性。
ヒロインは萌えられなければならない。
萌え要素が付加されているがゆえに、逆に萌えられない、そんな感じ。
誰かわかって、この気持ち!
さて、どうしよう。
いっそのこと、一切の萌え要素を排除してみるというのはどうだろう。
ひょっとしたら、そこに私の求める究極の萌えがあるかもしれない。
そもそも萌えとはなんぞや。
どこから来てどこへ行くのだろうか。
人は何に萌え、何に萎えるのだろう。
やっぱり一番大きいのは、見た目でしょうね。
いろいろ反論もあるでしょうが、
そのへんは揺るぎ無い事実だと思います。
でもねー。
なんか「美形という設定」だけで萌えるってのは違うと思います。
読者ナメんなって感じです。
萌えはそんな単純なもんじゃないんだよ!
だからといって「ブサイクという設定」ってのも嫌。
狙いすぎって感じがして。
最近のJRPGは美形ばっかりでウザいからイロモノを主人公にしようってのも
なんとも安直な話です。
容姿に関する影響を排除するには
どうしたらいいだろう。
うーん……
「常にフードとマントで顔を隠している」
これだ!
フード取ったら超美人とか、そういうのは無し。
見えないからこそ価値があるのです。
感覚に縛られていては真のイデアに至る事はできないのです。
いうなれば、モザイクがあるほうがエロい、
つまりはそういうことです。
なんかもう誰も付いて来られない境地に
達してしまったような気がしますが、
わたしはげんきです。
一般受け? 知るか!
このサイトに一般受けするモノなんて、はなからないわ!
ツクールDSは使えるグラフィックが限られています。
その枠を超えようとするならば、プレイヤーの想像力に
任せてしまえばいいのです。
人間の想像力は無限の力を持っています。
とはいえ……いけるんだろうか、これ……
自分以外、誰も萌えられないよ。誰が得するんだ。
無茶すぎる……
いや、しかし、ちょっとぐらい無茶したほうが
やりがいがあるよね!
惨敗したら、それはそれ! 何事もチャレンジ一年生!
シナリオは真面目で暗めな話でいきます。
ヒロインがイロモノのバカゲーとか、なんか、ねぇ。
そもそも、この子はイロモノではないのです。
もうラヴ溢れるシナリオにするけんね!
真面目な話、見た目以外の面できちんと
「かわいさ」を演出できたらいいよね、と。
できたらいいな、なので、できるかどうかは別の問題。
見た目がかわいくても、「かわいさ」をちゃんと演出できなくて、
ヒロインがただのウザキャラになってしまっている、なんてのは
よくある話。
最大の問題点。
ツクールDSに、フードマントのキャラグラフィックがあるか、
それが問題だ。
この子を中心にストーリーを組み立てていくので、
グラフィックがなければ全てが崩壊します。
マジ困る困るマジで。
スクショのどこかにフードマントがいないか
全力で探したんですが、見つからない。
歩行グラ選択画面は、上半分の32体だけ。
スクロールバーを! もうちょっと下にスクロールを!
プロモムービーの中もファミ通の中も探したけれど見つからないものルルッルー。
今、ツクールBlogではイベント一覧を連載してるけど
この流れでキャラグラ一覧も欲しいね!
イベント一覧とキャラクター一覧があれば発売前ツクツクは完璧!
それか、下半分にスクロールしてるホコグラ一覧が
スクショにさりげなく写ったりしてくれないもんかねー。
やっぱり、キャラクターはグラフィック見て決めたいよね!
「この子いいな! よし、この子はこういう性格で~」みたいな。
RTPとかフリー素材でツクる時は、だいたいいつもそんな感じです。
1/16までの拍手返事。
>パラーケンって書いたらなんか強そう。船とか沈没させそう。クラー犬って書くと弱そうだ! 海の王者なのに。
世の中には二種類のツクーラーがいる。
クラーケンをタコのグラフィックにするツクーラーと
イカのグラフィックにするツクーラーだ。
さあ、みんなはどっち!
>界王拳バリに増えたー! これで各エンディング、分岐点、その他ムフフなシーンを行単位でコマ取りできますね!ムフフなシーンかYO! そんなにないYO!
基本は選択肢=エンディング分岐で
複数の選択肢が絡んでくるのは1ルートしかないから、
そんなにセーブデータいらないっちゃあいらなんんだけど。
既読スキップもあるし。
でも、ないよりあったほうがいいよね!
>変な夢を見ました。明晰夢ではないけれど、夢の中でちょっとした失敗をして、「あ、しまった。やり直しだ」と思った瞬間、その失敗が無かった事になってました。あるある。夢の中で夢から覚めるとか。
猿夢っていう、三回見ると死ぬ夢を見たことあるんだけどさ。
(読むと呪われる系の都市伝説なので、平気な人だけ検索してください)
列車の三両目に乗ってたら、一両目が爆破されて先頭車両の全員が死んだんよ。
これはヤバい!と思ったら、リセットがかかって「はっ、夢か」。
そして時間が戻ってふたたび進む列車。
んで、さっきと同じ地点に来たところで、こんどは
一両目は爆破を逃れたんだけど、二両目が爆破される事態に。
リセット!「はっ、また夢か」。
そんで三回目。次に爆破されたのは、案の定、自分の乗ってる三両目。
かまわん!リセットだ!
そしてふたたび時間が巻き戻り、次の爆破地点は列車が通り過ぎた後の何もない空間。
列車は一人の犠牲者も出さずに無事に進んで行きましたとさ。
呪いにゲーム脳が勝利した瞬間でした。ゲーム脳すげぇ。
>まさかのハートフルステーション。ぱっぴー☆バカな! そのネタがわかる人がいただと……!
そくまでマニアックなヤツはいないだろうと、こっそり仕込んだのに。
ここの客層はどうなってるんだ……
>ポン・デ・ライオン集め、頑張りすぎです。ゲーム制作よりも頑張っているんじゃ…ちゃ、ちゃんと作ってるんだからねっ!
ほら、あれです。本編よりもミニゲームをやりこんでしまう的な。
ちいさなメダルばっか頑張って集めてしまう的な。
それは生き物のサガであり、よくあることなのです。
よくあることだからだいじょうぶ!
>自分もミスドで茶をしばく大人になりたいです。ミスドはコーヒーおかわり自由!
友達とダベるのにちょうどいいんでオヌヌメ。しばきまくろうぜ!
まあ自分はコーヒー飲まないんだけどさ。
>>「外」って多分、外側カメラのことっすよ~。内側と外側にカメラありますから。SDカードのデータ使えれば良いのになあとも思ったんですが、パラさんのおっしゃるとおり少ない中でやりとりするのも腕の見せ所ですね外部データじゃなかったのかー。なんとまぎらわしい。
なんで二つもカメラあるんだよ! 一個よこせ!
まあ、自作データバンバン使えると、初心者にやさしくなくなっちゃうもんね。
コンテストもレベルが高くなりすぎて、初めてツクール触ったって人が
出しづらくなっちゃう。
PCのツクール界は求められるレベルの水準が高くなりすぎなんだよ。
自作グラとか自作戦闘があたりまえみたいなこんな世の中じゃポイズン。
限りあるグラの中でうまくやりくりしていた、あの頃に戻ろうぜ!
>ヒャッハー! 水をよこせ~!あのモヒカンは悪いモヒカンですね。
よい筋肉の持ち主がすることではありません。
ハッサンを見習いなさいハッサンを。美しい筋肉、美しいモヒカン。
美しい筋肉は人々の為に使われてこそ輝くのです。
>サンホラを紹介したものです。自分のハンネ忘れるほどお久しぶりです。私誰だっけ……。
そんなことはともかく、ぱらいぬさんはサンホラのライブツアーDVDもしくはブルーレイはご覧になりましたか?んー、DVD自体をほとんど見ないから。
そういや、まんだらけでTRPGコーナーが撤去されて
サンホラコーナーができてた。
なんとも複雑な気分。
Lost売っててちょっと感動した。とんでもないプレ値だったけど。
>世界樹の迷宮Ⅲには手を出さないんですか?(3月)だって2をクリアしてないし……
手を出したいとは思ってるんだ。ファーマー使いたい。
安くなったら買うという選択肢もあるけど、
中途半端に中古で買うより新品を割引価格で買うほうが安かったりするんよね。
あと、初回特典も欲しいし。
でも予約すると積みゲーになるのは確実。
積みゲー、それは重ねられた罪の証。いわば罪ゲー。
>あれじゃね? なもさくDSへ完全移植フラグよりによっていちばんツクールDSに向いてないモノを!
読みゲーなのに。表示文字数足りないよ!
既存作品の移植はアレだね、グラフィックがないという致命的な問題が。
グラフィック固定だからねー。
グラフィックを制する者がツクールDSを制する!
だから残りのキャラグラフィックを公開してほしいね! ね!