[状態異常:更新低下]も、もうしばらくしたら解除できそう。
根雪の下で春を待つかのごとき静寂は、じきに終わりを告げる。
目覚めの時は近い! フハハハハ!
我が名を讃えよ! 我が姿を恐れよ!
訪れる暗黒の時代に怯えるがいい!
うん、ネタないのに無理に本文書こうとすると、わけわからんね。
2/27までの拍手返事。
>おおー。たしかにくびれでエキサイトしとる。
誰だ、そんな紹介文書いたの!

いつも思うんだけど、こういうツクール関係ないネタ枠は
記事リストの下のほうがいいんじゃないかという気も。
べっ、べつに真面目に更新したときのほうが地味ニュースになるのが
くやしいからじゃないんだからねっ!
>パラ犬さん、エロくは無いとしても詩は書いてたよね。ヒント:ハロウィン
此処に書いて在った呪文を鏡に向かって唱えたら、何と友達は出来るし彼女は出来るしお金持ちに成ったし変換は出来るしウハウハです。有り難う御座いました!(嘘)
いつのネタだー!
とりあえず話の持って行き方に無理がありすぎるので
貴様は尻にうまい棒(めんたい味)の刑。
>私はおっさん萌えですが驚くほど無事です(^_-)-☆ うちの=^・ω・^=はおっさんですが可愛いです パラ犬さんはおっさんですか? おっぱい大好き
驚くほどおっさん萌え関係ないね!
いやしかし、愛は地球を救うといいますから、
おっさん萌えパワーで無事だったり=^・ω・^=が可愛くなったり
そういうことがあるかもしれない。
おっさんとおっぱいの字面が似ているのも、きっと何かを暗示しているのかもしれない。
>2.3年ぶりにツクール界に舞い戻ってきましたが、閉鎖されたサイト様がたくさん。時間の移り代わりはどこにでもあるんだなとしみじみ。パラたんは頑張ってね!
おうよ、これからも頑張ったり頑張らなかったりするよ!
三年もあれば、どうしても受験とか就職みたいな人生の節目と
かぶったりするから、続けていくのが難しくなるんよね。
長いこと続ける秘訣はたぶん、現実と折り合いをつけて
更新頻度を調節することと、その現状を受け入れることだと思う。
そこで過去の自分自身と比べて変に焦って
気力や愛が減ってるときに無理に動こうとすると
いろいろとぶっこわれて(主に精神面)続けていけなくなる。
縮小から閉鎖に至るのって、時間の面より精神面のほうが大きいんじゃないかな。
>私は同じく高温発芽種子の蓮の種を真冬に発芽させるため、フィルムケースに水と種を入れポッケに入れて暖め発芽させました。知り合いの植物マニアな爺さん直伝の手法です。ちなみに夜はペットボトルに移し、抱っこして寝ました。
おお、蓮って発芽させるの難しいんだってね。
なんか2000年間発芽せずに生き残ってた種があるとかなんとか。
フィルムケースはひょうたんの本で読んだことがある気がする!
体温いいね。温まりすぎることもないし。
今のお湯戦法だと発芽にバラつきがあるから
必要なぶんの芽が出なかったら試してみるよ。
まずはフィルムケースぐらいの密封容器を探さないと。
最近フィルムって使わないな。
>不老不死!?つまりパラたんが石仮面をかぶって吸血鬼化するフラグですね!
俺は人間をやめるぞジョジョーーー!
犬だけど!
>「アピールが自己満足に見えて気持ち悪い」の話を投稿した者です。 たしかに、他人を攻撃するのはいけませんね。パラ犬さんの返信を読んで、ハッとしました。
前回の私のコメント内容は大丈夫でしたでしょうか…… 気をつけます。m(_ _)m
大丈夫よー。
こっちもなんか批判するような書き方になってしまって申し訳ない。
攻撃的になるのよくない、ってのも一種の攻撃なんよね。
>しあわせの青いひょうたん
奈落の歌と青いひょうたん。
この青びょうたんめ!
>ひょうたんごっこの面白いところはヤクルトがあれをを作っていると言うところです。なんかわかるけど。蓮女でした。
言われてみれば、ヤクルトってバイオテクノロジーな会社なんだよね。
乳酸菌でおなかの調子を整えるとか超バイオ。
乳酸菌とってるぅ?