元気があればなんでも出来る!
元気がないならなんにも出来ない!
いつの間にか三ヶ月ですよ。
おひさしぶりです。
忙しいのがちょっとでも落ち着けばいろいろ出来るかというと、
そう単純なものじゃないんですよね。失念しがちだけど。
溜まったなんやかんやを消化しなきゃいけなかったり、
それ以前にHP回復しなきゃ、それもままならなかったりで、
結局回復しないまままた忙しくなるんですよ。
負のスパイラルハートアタックですよ。
かといってこのまま自然消滅なんてできるか!
HPがなくても攻撃しなきゃいけない時だってある!
というわけで、ひさびさの日記でございます。
えーっと、アレだ。アレだよ、アレ。
自キャラフィギュアを作ろうのコーナー!
この物語は、自分の作品のキャラを立体化しようと夢見ては玉砕した者の
愛と感動のストーリーである――
さて、どこから書けばよいものやら。
完成品はこんな材料でこうやって作りました!と書いてしまえばいいんですが、
それ以前に、いろいろと紆余曲折を経てるわけで。
っていうか、そのときに書いてた日記が発掘されたわけで。
これ没にするのもったいないよなー、ってことで、そこから始まる物語。
テキストファイルのタイムスタンプが1月21日になっていたのでそのあたりの記録なんでしょう。
すげぇ、もう半年も経ってる!
そんなこんなで、はじまりはじまり~。
~2014年1月中旬あたりの記録~
さて皆様、デッサン人形はお持ちでしょうか。
私は持ってます。
無駄に持ってます。
いやー、困ったもんですね。
デッサン人形と称して可動ドール素体を集めてたわけなんですが、
買いはしたものの使ってないものが多いわけで。
figmaの素体バージョンを入手した時点で、可動とコンパクトさは
もう頭打ちだったりもします。
究極の素体を長年求め続けて、その素体に行き着いてしまった。

そうすると、使わなくなるんですよね、他のは。
そして使い道もなく狭い部屋の収納スペースを圧迫し続けるわけですよ。
困ったもんです。
だからといって捨てるなんてもったいない。
もったいないからもったいないからボクは夢を描き泣くんですよ。
と、以前、これと同じ流れで、ねんぷちを改造して
自キャラを作ろうとしたことを思い出したものの。
……うん、まあ、人生何でも上手くいくもんじゃないよね。
あれどこ行ったんだろ……引越しのときに出て来たはずなんだけど……
まあね、ツクツクでもそうなんですけど、
完成するのが当たり前でそれができないのは努力が足りないせいだなんて
そんな価値観でいたら、遅かれ早かれ潰れますよ。精神が。
完成しないのなら最初から作ろうとしないほうがマシなんて世界なら、
最初から生まれてこなければいいんだよ!
さて、この、デッサン人形用のドール素体。
素体であるからして、ドールを自作するための素材であります。
それの使い道に困ったらどうするか?
そう、本来の使い方をすればいいのです。
というわけで!
作ってみよう、フル可動の自キャラドール!
というわけで、やるからなー。
やっちゃうからなー。
--------------------
さてさて、このたび使います素体は、オビツ11!
手持ちの素体からこれをチョイスした理由は、単純に
一番小さいから加工しやすいだろうってことで。
ついでに価格も入手しやすさも一番お手軽だったりします。

幼児ですね。
デフォルメ体形なんですけど……幼児ですね。
作るとしたら9さい児ですよね。
うちに9さい児のキャラなんていませんけどね。

というわけで全然9さい児ではないエルザさんにご登場願いましょう。
君に決めた!
まずは頭です。
頭さえ作ってしまえば、服が作れなくても、既製品の服を着せて遊べばいいんです。
メイド服とか着せちゃえばいいじゃない!
んで、どうやって作るかというと、オビツ11用の
植毛済ヘッドが売られているのでそれを使います。

なんか、こう、髪の毛が青いだけで、完成した気になった!
うん、なんか材料買い揃えたら、それだけで満足した! やべぇ!
たぶん今が一番楽しい時期やでぇ。
この頃は、随分と希望に満ち溢れてますねー。
当初の予定ではフィギュアではなくドールでした。
それがどうしてフィギュアになったかというと……
この後、材料を集めただけで完成した気になってる犬野郎を
挫折が襲うよポッキリと!
次回に続く!
拍手返事も同じく発掘された、古(いにしえ)のテキストファイルから。
ちょっと刻(とき)が流れすぎじゃないですか、これ。
年末~1月中旬までの拍手返事。
> 久々の拍手返事だー! のりこめー^^
のりこまれましておめでとう!
> クリスマス更新あるかなーと思ってたけど、そういえば今年のクリスマスは中止でしたね。 そしてあけおめ
メリークリスマさない! そしてあけおめ!
クリスマスがいつまでもあるとは限らないのです。
我々の命が永遠でないように。
でもね。クリスマスはいつまでも、僕たちの心の中で、生き続けるのさ……
> 来年↑
> 去年↓
> 何年前のネタでしょうねこれ…
拍手返事は上から下に並ぶから矢印が逆だー!
そんなところまで再現せんでよろし!
> ???:あけおめ~っ!と、モンテに向けて手を振りまくります
あけおめ~っ! とモンテを振り返す!
振って~ か~ら~の~ 投げたー! おりゃー!
> LHの紅白出場。きっと何かトラブルあるかと覚悟してたら無事に終わってよかった。 と思わせてーの珍騒動。陛下は相変わらずでした。あけおめ!
珍騒動あったんだ!
くそー、無事に終わったところで油断してしまった。
前フリでアッコさん型巨人が出たところで満足してしまった。
一体何があったんだー!
> \おっぱい!/
/いっぱい!\
> あけましておめでとうございます(`・ω・´)今年も残すところあと365年になりましたね
365年か! どんだけー!
あぶない、うっかり騙されて普通に返信するとこだったわ。
罪を償うまで同じ時間をループし続けるのか。
人の精神に365年は……重すぎる……
> 私の家のクリスマスが妙にローテンションだったのもその影響
一瞬ローストチキンに見えた。クリスマスだからね。
やっぱお祭りしないとなー。
テンションが高いからお祭りするのではなく
お祭りをするからテンションが上がるのだ、と。
> 過去の記事を漁っていたらなんか広告が消えてることに気づき、トップに行こうとしたらホームページをクリック、その後トップに行ったら更新されてた!
キャー! 過去の記事あんまり読んじゃらめぇ!
認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものは。
なんかホームとトップ紛らわしいよね。自分も間違える。
たぶん配置変えても、それはそれで間違える。
> ひ ひさびさに来たら更新されたことにたまげた
こうは考えられないだろうか。君が来たから更新されたのだ、と。
君がこの箱の蓋を開けて日記を観測しない限りは、君の中では
「更新された」世界と「更新されていない」世界は
1:1で重なりあっていると解釈しなければならない。
さて、君は今、こちらの世界を見ているだろうか?
> ついでにいうならば今年(2014年)も年末年始は9連休なんだってね まさかの二年連続だ
それはまことか! と思ったら、うちの会社の仕事納めは29日だから1日減っちゃうんだ……
とはいえ仕事納めなんて、仕事せずに会社の金で昼間っから飲み食いする日だから
連休の中だるみ解消にちょうどいいぐらいか。
> パラ犬さん、あなたにはお汁粉を食べるとき七味の胡麻しか出てこなくなる呪いをかけました。
く、くそ、なんてひどいことを!
ならば私はこの世界の因果律と人々の記憶を書き換える!
たった今からこの世界は、お汁粉に七味が合わない世界になった!
えー、お汁粉に七味ー? そんなの入れないよー。