終わる……!
正月休みが終わる……!
いやー、休んだ休んだ。
特に生産的なことをするわけでもなく、全力で休んだ!
うっかり親指を怪我っていうか水ぶくれを作ってしまってね。
思った以上に生産性下がるねこれ。スマホも触りづらい。
そんなこんなで、今年の正月はこたつで寝てばっかりいたわけで。
休みに飽きる、という、なかなかレアな感情を持ちました。
社会人になってから、休みなんてのは常に足りないものでしたからね。
充分に休めば、休み飽きて仕事をする気が起きる、そう思っていた時期が私にもありました。
だが、私は理解した!
べつに日々の仕事に疲れてもう働きたくないというわけではなく!
たとえ退屈だろうと、働きたくはない、ということ……!
ああ、そうだ、この気持ちを忘れていた。
汚れてしまった心は己自身に様々なクソリプを飛ばすだろう。
働かなければ生きていけない、もっとたくさん働いている人がいる、世の中には働きたくても働けない人もいるんですよ。
抑圧された感情は固い鎧を纏い、いずれは己を見失ってしまうだろう。
声を上げたところで何になる。
世界を変えたいわけでも己を変えたいわけでもない。
それでも、いや、だからこそ、だ。
無意味であるからこそ、叫ばねばならないのだ。己を見失わないために。
はたらきたくないでござる!