ParaSite2D6 RPG館 ブログ

+ + とりあえず作ったものとか。 + +


+ ホームページ +

+ 日記トップ +
カレンダー

06月 « 2020年07月 » 08月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

最近の日記

月別アーカイブ
2023年05月(4)
2023年04月(5)
2023年03月(4)
2023年02月(5)
2023年01月(5)
2022年12月(9)
2022年11月(4)
2022年10月(10)
2022年09月(5)
2022年08月(5)
2022年07月(5)
2022年06月(3)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(5)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(7)
2021年04月(7)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(6)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(5)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(5)
2019年09月(6)
2019年08月(4)
2019年07月(2)
2019年06月(7)
2019年05月(7)
2019年04月(11)
2019年03月(3)
2019年02月(3)
2019年01月(4)
2018年12月(5)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年09月(8)
2018年08月(2)
2018年07月(4)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(6)
2018年02月(1)
2018年01月(7)
2017年12月(2)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(5)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(6)
2017年03月(2)
2017年02月(4)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年04月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年04月(2)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年09月(1)
2014年06月(1)
2014年04月(2)
2013年12月(1)
2013年10月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(2)
2013年04月(2)
2013年03月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(4)
2012年04月(3)
2012年03月(8)
2012年02月(8)
2012年01月(8)
2011年12月(16)
2011年11月(12)
2011年09月(4)
2011年08月(11)
2011年07月(12)
2011年06月(13)
2011年05月(13)
2011年04月(13)
2011年03月(9)
2011年02月(11)
2011年01月(16)
2010年12月(23)
2010年11月(16)
2010年10月(15)
2010年09月(10)
2010年08月(11)
2010年07月(16)
2010年06月(9)
2010年05月(15)
2010年04月(11)
2010年03月(23)
2010年02月(17)
2010年01月(9)
2009年12月(23)
2009年11月(8)
2009年10月(7)
2009年09月(11)
2009年08月(18)
2009年07月(18)
2009年06月(11)
2009年05月(15)
2009年04月(13)
2009年03月(18)
2009年02月(16)
2009年01月(19)
2008年12月(22)
2008年11月(10)
2008年10月(23)
2008年09月(21)
2008年08月(16)
2008年07月(8)
2008年06月(17)
2008年05月(27)
2008年04月(18)
2008年03月(22)
2008年02月(20)
2008年01月(18)
2007年12月(25)
2007年11月(18)
2007年10月(29)
2007年09月(27)
2007年08月(23)
2007年07月(31)
2007年06月(19)
2007年05月(23)
2007年04月(22)
2007年03月(19)
2007年02月(11)
2007年01月(19)
2006年12月(23)
2006年11月(23)
2006年10月(18)
2006年09月(19)
2006年08月(13)
2006年07月(17)
2006年06月(21)
2006年05月(27)
2006年04月(25)
2006年03月(31)
2006年02月(30)
2006年01月(34)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(29)
2005年09月(30)
2005年08月(25)
2005年07月(24)
2005年06月(21)
2005年05月(5)
2005年04月(8)
2005年03月(6)
ブログ内検索
 

RSSフィード

携帯用

PROFILE

[ParaSite2D6 RPG館]

Author: パラ犬
pixivID: 141261
ひょうたん ] 2020/07/18(Sat)
今年は雨が続きますね。
この長雨で、ひょうたんに病気が。

去年、福寿が病気でやられましたが、やっぱりいっぺん発生するとダメですね。
マラカスがやられました。

病気のひょうたん

この症状はフザリウム菌……若かりし頃の私が研究と称して弄んだ奴等の仲間……時を超えて復讐に来たというのか! 違うんだ、あれは教授の指示で!
奴等の殺し方を私は知らない。培養する寒天培地の作り方は知ってるのに。

土も鉢も変えたのになあ。
人間は、あまりにも、無力だ。

生き残っているのは、花博ミニと、百成と、去年の土から生えてきた正体不明。

百成はマラカスと濃厚接触してるし、去年の土は病気の土が混入してるので、今年は花博ミニが生き残れるかが勝負どころです。

さて、花博ミニ。
普通の千成ひょうたんとどう違うの? ってのが、気になるところでございますね。

ひょうたん 花博ミニ

まず、形が安定してる。
口のキュッとなってるところが明瞭で、普通の千成とは明らかに違う形だなってことがわかります。
小型のひょうたんはなかなかキュッってなってくれないんですよ。

その上、実付きがいい。
上の写真で一つの節に実が3つついていることがおわかりいただけるだろうか。

雨でずっと人工受粉できないのに実がなっていたりと、なかなか優秀なやつです。
これはよいものだ。



くっそ、天候が不安定なの、しんどい。
何も能動的なことができん。
こういうアレのあおりを大きく受けるのが日記なんですわ。不要不急な。

ネタがない、という表現は正確ではない気がする。
もっと根深い問題だ。

アウトプットがしんどくて書き上げるというハードルが上がりすぎて「こんなんわざわざ書くようなことじゃないよな」ってなる。それが「ネタがない」の正体だ。
でもそれを掘り下げるのもしんどいから「ネタがない」の一言に集約してしまう。

ネタになりそうなイベントはいろいろあったんです。
エアウィーヴ買った(66000円)とか、親知らず抜いたとか、新しく買ったスマホがめっちゃいい色なんだけどスマホのカメラではスマホ自身の写真を撮れないという哲学的問題とか。

ほら、こうやって一言でなら書ける。



はくしゅへんじ。


> おめでとう、あなたは希望のある限り死にません

希望を失えば、死ぬ……!
ライバルたちの希望を奪って生き残れ! デスゲームの始まりだ!


> QBみたいに可愛い女の子を泣かしたくないですか?

わけがわからないよ。
とりあえずおまわりさんこっちです。


> 何かあると何かに忙しくて日記どころじゃないし、何もないと日記のネタがなくて日記どころじゃないのだ

まったくだ。
ちょうどいいのは、何かあるけどそれほど重要じゃないか、何もないけど何かあるような感じに見せかける体力があるときだ。
あれだ、ゲーム制作が進んでないときほど日記上(だけ)ではちゃんと作ってるように見える現象!


> 「鉄筋コンプリート」の絵柄比較ネタちょうど20年の節目ですしもう一回やってもらえまs……

今、絵柄に迷いが出てて何も描けなくなってるんだ……
何を描いても自分の絵じゃないような気がしてさ。だいたいペン入れのせい。


> パラ犬さんは、かわいい男の子を襲いたくなったらどうやって我慢してるんですか

おまわりさんこっちもです。


> 半年付き合った彼女と最近別れました。パラ犬さんは、どういうひとと付き合いたいですか?

まず付き合いたい相手をひとに限定してるのがよくない。
彼女の正体が人外の可能性は考えなかったのかい?


> RPGツクールMZ買いますか?

新情報は毎週見てるんだけどねー。無駄に情報だけが蓄えられていく。
今度こそブラウザ上とかスマホとかでちゃんとプレイできるのを目指してるんだろうなってのはなんとなく感じてるんだけど。
それよりも片道勇者がSwitchに移植されたことで、ウディタのほうが将来性あるんじゃないかって印象が強いかな。個人的に。


> soredeha eruzasan ga damenara, KOZZETTOsan ka SHAAREIsan moshikuha MMONTEsan wo bokuni KUDASAI

MOTTEKE MONTE MONTEKE!!

 | トップ |