
(CLIP STUDIOの素材公開ページに飛びます)
何か建設的なことをやらなきゃなって。
それにしても、絵、描くのしんどっ!
元気なときでもしんどいのに、なんでこんな弱ってるときにやってんの!
基本的に、昔公開したこれとコンセプトは同じで。
まるっと見直して、より今風な色合いになるようにしています。
やっぱり10年近くも経つと配色も変わって来ますね。
昔のままだと古臭く見えてしまう。
さて、なんで急に素材に手を付け始めたかといいますと。
以前出したWeb漫画用スクリーントーン。あれをGOLD販売してほしいってリクが来てたんです。複数人から。
GOLDについてざっくりと説明しておきますと。
CLIP STUDIO内通貨として、CLIPPY(CP)とGOLDの二種類がありまして。
いきなりややこしいですね。
有償素材は基本的にはCPのやりとりとなります。
このCPは素材を公開したりログインボーナスでもらえたりするポイントです。
しかし有効期限があったりなんやかんやで、意識しないとなかなか貯まらなかったりします。
で、それとは別にお金で素材を買えるシステムがあって。これがGOLD販売。(正確にはGというポイントをお金で買う形)
最初からCPをお金で買えるようにすればいいのにって思いますけどね。いろいろあるんでしょう。
GOLD販売をするには審査が必要になります。
で、GOLD審査。
落ちました。はい落ちました。
うん、わかってた。
審査の基準のひとつがね。
「有償素材が一定数公開されている」なんですよ。
一定数っていくつだよ。せめて最低数を書いといてくれ。
あと審査期間長すぎ。数で足切りしてるなら一週間もかからんだろうに。
というわけで、素材の数を増やしてもういっぺん申請しないとなあ、ってなもんです。
素材と解説ページ作るのめっちゃMP消費するのに……
拍手返事は、ごめんよ、さすがに量が量なので全部に返事できる余裕がないんだ……
コメント、拍手のひとつひとつ、ありがとう! 元気もらったよ!
愛してる!