ParaSite2D6 RPG館 ブログ

+ + とりあえず作ったものとか。 + +


+ ホームページ +

+ 日記トップ +
カレンダー

09月 « 2023年10月 » 11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

最近の日記

月別アーカイブ
2023年09月(1)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(4)
2023年04月(5)
2023年03月(4)
2023年02月(5)
2023年01月(5)
2022年12月(9)
2022年11月(4)
2022年10月(10)
2022年09月(5)
2022年08月(5)
2022年07月(5)
2022年06月(3)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(5)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(7)
2021年04月(7)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(6)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(5)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(5)
2019年09月(6)
2019年08月(4)
2019年07月(2)
2019年06月(7)
2019年05月(7)
2019年04月(11)
2019年03月(3)
2019年02月(3)
2019年01月(4)
2018年12月(5)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年09月(8)
2018年08月(2)
2018年07月(4)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(6)
2018年02月(1)
2018年01月(7)
2017年12月(2)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(5)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(6)
2017年03月(2)
2017年02月(4)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年04月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年04月(2)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年09月(1)
2014年06月(1)
2014年04月(2)
2013年12月(1)
2013年10月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(2)
2013年04月(2)
2013年03月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(4)
2012年04月(3)
2012年03月(8)
2012年02月(8)
2012年01月(8)
2011年12月(16)
2011年11月(12)
2011年09月(4)
2011年08月(11)
2011年07月(12)
2011年06月(13)
2011年05月(13)
2011年04月(13)
2011年03月(9)
2011年02月(11)
2011年01月(16)
2010年12月(23)
2010年11月(16)
2010年10月(15)
2010年09月(10)
2010年08月(11)
2010年07月(16)
2010年06月(9)
2010年05月(15)
2010年04月(11)
2010年03月(23)
2010年02月(17)
2010年01月(9)
2009年12月(23)
2009年11月(8)
2009年10月(7)
2009年09月(11)
2009年08月(18)
2009年07月(18)
2009年06月(11)
2009年05月(15)
2009年04月(13)
2009年03月(18)
2009年02月(16)
2009年01月(19)
2008年12月(22)
2008年11月(10)
2008年10月(23)
2008年09月(21)
2008年08月(16)
2008年07月(8)
2008年06月(17)
2008年05月(27)
2008年04月(18)
2008年03月(22)
2008年02月(20)
2008年01月(18)
2007年12月(25)
2007年11月(18)
2007年10月(29)
2007年09月(27)
2007年08月(23)
2007年07月(31)
2007年06月(19)
2007年05月(23)
2007年04月(22)
2007年03月(19)
2007年02月(11)
2007年01月(19)
2006年12月(23)
2006年11月(23)
2006年10月(18)
2006年09月(19)
2006年08月(13)
2006年07月(17)
2006年06月(21)
2006年05月(27)
2006年04月(25)
2006年03月(31)
2006年02月(30)
2006年01月(34)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(29)
2005年09月(30)
2005年08月(25)
2005年07月(24)
2005年06月(21)
2005年05月(5)
2005年04月(8)
2005年03月(6)
ブログ内検索
 

RSSフィード

携帯用

PROFILE

[ParaSite2D6 RPG館]

Author: パラ犬
pixivID: 141261
雑記 ] 2005/10/12(Wed)
ぬあー、明日のディスカッションの資料ができてないー。
くそぅ、きのう実験サボってツクール2000買いに行ったせいで・・・ッ!

と、現実生活が忙しいという事を書こうとした結果
相当なダメっぷりが暴露されたわけですが。
まあ、もうこれ以上失う物などないので、別にかまいません。

2000も2003も持ってたじゃん、というツッコミは無しの方向で。
大丈夫、valueは持ってなかったから!
それもこれも2000のインストールディスクが行方不明なのが悪いのです。



>赤髪ドリルとはつまり、流行を先取りしすぎて一周するかと思ったら衛星軌道上をそれてなんか縦ロールですか
常に繰り返される歴史のメタファーとして流行を一周するという円環行為に時間というもう一つの軸を加えることで螺旋構造となりそれがすなわち縦ロールなのです。

>ファインディング・ティモ!(この発言の直後、土下座。
残念! そのボケはすでにパラ犬が使用済みだ!
くるしゅうない。おもてを上げい。

>ドリルスピン~~~~~~~アタッーーーーークッッ!!!!!!パラ犬に347のダメージを与えた!!
さすがゴックだ、なんともないぜ!
そのていどの ちからで わたしをたおせるとでも おもったか!!

>エターナルおめ
エターナルあり。……って、条件反射でうっかり返答しちゃったよ!
まだエターナってませんよ! プンプン!
たぶん!

>素材まで脱がしちゃうなんて、パラ犬さんのえっち! もうモンテも撲殺メイドも総全裸計画ですよ!
そんなに全裸がいいんですか! お断りです!
メイドは全裸にすべきではありません! 頭につけてるやつだけ残すべきです!!

>ドット絵素材はパラ犬色に染めてしまえばいいと思います。
まともな意見(;´Д`)ハァハァ
どうせもうすでにサイズとかが自分規格なので
色もこのままゴーイングマイウェイで行こうと思います。

>ドリル娘はいいドリルね。
牛乳石鹸はよい石鹸ですよ。

>ero
>suimasenn

yurusimasenn
dogezasurubekidatoomoimasu

よし [修正]
破裂も収まって来た所でうまい具合に全裸にシフトしたぞ。
ならむら
モンテ2D6。 [修正]
ここはめまぐるしく流行が変わるいんたーねっつですね!
とり
流行の賽銭たん [修正]
じゃあ次は「素直クール」でおねがいします!

>先生! ヒントがさっぱりわかりません!
ヒント:エデンの園
西瓜
たんたんたぬきの [修正]
>ならむらセンセ
くっ、またならむら先生の陰謀だったか!
我々はまんまと乗せられたというわけだ!
というわけで、黒幕が判明したから、全裸はナシの方向でネ☆

>とりたん
ここはひどいいんたーねっつです!
みんなでぱらいぬをいじめています!

>西瓜たん
葉っぱかYO!
何かの暗喩と思って真剣に考えて損しました!プンプン!

素直クールって、ただのひどい人だと思います!萌えません!だが、それがいい!萌え!
パラ犬