ParaSite2D6 RPG館 ブログ

+ + とりあえず作ったものとか。 + +


+ ホームページ +

+ 日記トップ +
カレンダー

09月 « 2023年10月 » 11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

最近の日記

月別アーカイブ
2023年09月(1)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(4)
2023年04月(5)
2023年03月(4)
2023年02月(5)
2023年01月(5)
2022年12月(9)
2022年11月(4)
2022年10月(10)
2022年09月(5)
2022年08月(5)
2022年07月(5)
2022年06月(3)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(5)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(7)
2021年04月(7)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(6)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(5)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(5)
2019年09月(6)
2019年08月(4)
2019年07月(2)
2019年06月(7)
2019年05月(7)
2019年04月(11)
2019年03月(3)
2019年02月(3)
2019年01月(4)
2018年12月(5)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年09月(8)
2018年08月(2)
2018年07月(4)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(6)
2018年02月(1)
2018年01月(7)
2017年12月(2)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(5)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(6)
2017年03月(2)
2017年02月(4)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年04月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年04月(2)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年09月(1)
2014年06月(1)
2014年04月(2)
2013年12月(1)
2013年10月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(2)
2013年04月(2)
2013年03月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(4)
2012年04月(3)
2012年03月(8)
2012年02月(8)
2012年01月(8)
2011年12月(16)
2011年11月(12)
2011年09月(4)
2011年08月(11)
2011年07月(12)
2011年06月(13)
2011年05月(13)
2011年04月(13)
2011年03月(9)
2011年02月(11)
2011年01月(16)
2010年12月(23)
2010年11月(16)
2010年10月(15)
2010年09月(10)
2010年08月(11)
2010年07月(16)
2010年06月(9)
2010年05月(15)
2010年04月(11)
2010年03月(23)
2010年02月(17)
2010年01月(9)
2009年12月(23)
2009年11月(8)
2009年10月(7)
2009年09月(11)
2009年08月(18)
2009年07月(18)
2009年06月(11)
2009年05月(15)
2009年04月(13)
2009年03月(18)
2009年02月(16)
2009年01月(19)
2008年12月(22)
2008年11月(10)
2008年10月(23)
2008年09月(21)
2008年08月(16)
2008年07月(8)
2008年06月(17)
2008年05月(27)
2008年04月(18)
2008年03月(22)
2008年02月(20)
2008年01月(18)
2007年12月(25)
2007年11月(18)
2007年10月(29)
2007年09月(27)
2007年08月(23)
2007年07月(31)
2007年06月(19)
2007年05月(23)
2007年04月(22)
2007年03月(19)
2007年02月(11)
2007年01月(19)
2006年12月(23)
2006年11月(23)
2006年10月(18)
2006年09月(19)
2006年08月(13)
2006年07月(17)
2006年06月(21)
2006年05月(27)
2006年04月(25)
2006年03月(31)
2006年02月(30)
2006年01月(34)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(29)
2005年09月(30)
2005年08月(25)
2005年07月(24)
2005年06月(21)
2005年05月(5)
2005年04月(8)
2005年03月(6)
ブログ内検索
 

RSSフィード

携帯用

PROFILE

[ParaSite2D6 RPG館]

Author: パラ犬
pixivID: 141261
雑記 ] 2005/10/13(Thu)
あまりにも素材キャラのデザインが思いつかないので
ティモにたかるデザインを依頼することにしました。
持つべきものは相方ですね。
オマエのものはオレのもの。オレのものはオレのもの。

えー、さすがに全部ってのはアレなので、自分でもなんとかします。
でもネタが思いつきません。
みなさん、なんかリクあったら聞かせてください。
完成するかは微妙ですが

拍手はこういうことに使うといいと思います! 全裸とか無しで! マジオススメ!



>モンテ素材、ちょいと作り直してゲーム用のポインタとかに流用しようと画策中です。よろしいでしょうか?
うひょー! ゲームに流用っすか! よろしいですとも!

>奇遇だね!僕も2000のディスクがフリスビー代わりになってたんだよ
そうそう、あれやるとすぐなくなっちゃうんだよね。
UMDディスク発射もいいけど、やっぱりCD投げが一番!

>モンテスキューって歴史上の人物だったんですね
いえーす。中臣鎌足と並ぶ素敵ネームの人だと思います。
モーンテースキュー!

>yurusitekudasai dogezahasimasenngane OTL
dogezasitemasugana

>や ら な い か 。
ウホッ!
って、何を言い出しますかね。こんな清純な人に向かって。
たいぷたんと路線かぶっちゃうじゃん!
その筋の事ならおとこわりだ!

>モルスァ
>モルスァ

おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
これを見てみろ。
まず「モルスァ」を英字で表記する『MORUSUXA』
これを並べ替えると、『SMUROAXU』
後半の6文字はノイズと考えられるので削除し
残りの文字を取り出す。
すると出来上がる言葉は……『SM』。
つまり!『モルスァ』とは『SM』を表す言葉だったんだ!

>皆でモンテにヾ(o゜ω゜o)ノ゛ プニプニ!プニプニ~! !
  まゆげ
  ↓ ↓
ヾ(o゜ω゜o)ノ゛
これはいい平安貴族ですね。

おとこわりぃ! [修正]
ゲイ風(違)が似てきたなぁ(w

…だが、それがいい   (・A・∀・)ナンツッタリシテ
TYPE74RX-T
おとこ教室 [修正]
現在の芸風――
[萌え度]
たいぷたん>パラ犬
[破裂度]
たいぷたん<パラ犬
[ハードゲイ度]
たいぷたん>>>>>パラ犬

くっ、まだまだたいぷたんには追いつかないッ!
パラ犬
ちょwww [修正]
俺はハードゲイではないッ!

…閑話休題。
いじくられ度は俺と同等だと思うなぁ、俺は。
TYPE74RX-T
たいぷたんハァハァ [修正]
いじくられ度は同等だと思う。
だが、たいぷたんはそこに萌えがある!
パラ犬