ParaSite2D6 RPG館 ブログ

+ + とりあえず作ったものとか。 + +


+ ホームページ +

+ 日記トップ +
カレンダー

09月 « 2023年10月 » 11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

最近の日記

月別アーカイブ
2023年09月(1)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(4)
2023年04月(5)
2023年03月(4)
2023年02月(5)
2023年01月(5)
2022年12月(9)
2022年11月(4)
2022年10月(10)
2022年09月(5)
2022年08月(5)
2022年07月(5)
2022年06月(3)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(5)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(7)
2021年04月(7)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(6)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(5)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(5)
2019年09月(6)
2019年08月(4)
2019年07月(2)
2019年06月(7)
2019年05月(7)
2019年04月(11)
2019年03月(3)
2019年02月(3)
2019年01月(4)
2018年12月(5)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年09月(8)
2018年08月(2)
2018年07月(4)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(6)
2018年02月(1)
2018年01月(7)
2017年12月(2)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(5)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(6)
2017年03月(2)
2017年02月(4)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年04月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年04月(2)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年09月(1)
2014年06月(1)
2014年04月(2)
2013年12月(1)
2013年10月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(2)
2013年04月(2)
2013年03月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(4)
2012年04月(3)
2012年03月(8)
2012年02月(8)
2012年01月(8)
2011年12月(16)
2011年11月(12)
2011年09月(4)
2011年08月(11)
2011年07月(12)
2011年06月(13)
2011年05月(13)
2011年04月(13)
2011年03月(9)
2011年02月(11)
2011年01月(16)
2010年12月(23)
2010年11月(16)
2010年10月(15)
2010年09月(10)
2010年08月(11)
2010年07月(16)
2010年06月(9)
2010年05月(15)
2010年04月(11)
2010年03月(23)
2010年02月(17)
2010年01月(9)
2009年12月(23)
2009年11月(8)
2009年10月(7)
2009年09月(11)
2009年08月(18)
2009年07月(18)
2009年06月(11)
2009年05月(15)
2009年04月(13)
2009年03月(18)
2009年02月(16)
2009年01月(19)
2008年12月(22)
2008年11月(10)
2008年10月(23)
2008年09月(21)
2008年08月(16)
2008年07月(8)
2008年06月(17)
2008年05月(27)
2008年04月(18)
2008年03月(22)
2008年02月(20)
2008年01月(18)
2007年12月(25)
2007年11月(18)
2007年10月(29)
2007年09月(27)
2007年08月(23)
2007年07月(31)
2007年06月(19)
2007年05月(23)
2007年04月(22)
2007年03月(19)
2007年02月(11)
2007年01月(19)
2006年12月(23)
2006年11月(23)
2006年10月(18)
2006年09月(19)
2006年08月(13)
2006年07月(17)
2006年06月(21)
2006年05月(27)
2006年04月(25)
2006年03月(31)
2006年02月(30)
2006年01月(34)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(29)
2005年09月(30)
2005年08月(25)
2005年07月(24)
2005年06月(21)
2005年05月(5)
2005年04月(8)
2005年03月(6)
ブログ内検索
 

RSSフィード

携帯用

PROFILE

[ParaSite2D6 RPG館]

Author: パラ犬
pixivID: 141261
雑記 ] 2005/10/23(Sun)
先生! 日記のネタがありません!

説明書の配色が気に入らなくて丸一日潰した日曜日。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

破裂ゲーの説明書なんですが、3分ゲーの公開審査が始まる前に
アップしたほうがいいのか悪いのか。

ほら、最近更新がないから、何かアップしたいと思うのは人情というものでしょう。
ただ、新鮮味がなくなるのが難点。
まあ新鮮味があったところで何かが変わるわけでもないんですが。



>パラ犬さんは宇宙の星です。
あの夜空に浮かぶ星屑! すなわち屑!
フハハ! 人間のクズと罵るがいい! 最高の褒め言葉さ!

>momomomo?がリニューアルしたそうです。
すでにチェック済みさ! チェキ!
あまりの変わりっぷりに、どこに迷い込んだのかと思いました。
かつおぶしさんの絵柄萌え。
ツクール界に新たな風が吹く予感。萌え方面で。

>むしろ、パラ犬さんも含めてひゃうん3兄弟なだ(・∀・)
よし、じゃあ自分が一番・次男で。
となると、義姉! 義妹! なんのエロゲーですか。

>拍手返信の量を見ていると思います。やっぱり皆さんもうネタが無いんですね。パラ犬さん次のネタ振りを!
まあ世の中は栄枯盛衰の繰り返しで、増えた後に減るのは定めというものです。
これすなわち景気循環、ゴンドラチェフの波。何それ。
ぶっちゃけ振るネタが思いつきません!

管理人のみ閲覧できます [修正]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
返信はオープンにしてもいいと思われるのでここで。 [修正]
こんにちはー。

えーっと、この日記はあくまで「説明書」の公開について書いたもので、作品公開に関する規約は熟知していたつもりです。

でも、公平なスタートという点では、説明書だろうと先行公開は好ましくないですね。
公開審査までは、紹介文のみに止めておこう思います。
助言ありがとうございました。
パラ犬
ダンゴタンゴ [修正]
>自分が一番・次男
さんにんそろーって おなじ串ー
!!!えっちですね!!!
うり
串に刺さってスプラッタ [修正]
うりたんのほうがえっちだとおもいます!!!
ひゃうん!
パラ犬