でもよく考えたら、小説なんだからイラスト固めなくても書き進められるじゃん!
というわけで、今回の主人公でございます。

カエル(♂)です。
以上!
カエルの描き分けなんてできんわ!
それにしても、人外のサイズ設定ってなかなか悩むところですね。
大きい生き物ってサイズ感が掴みにくいわけですよ。
たとえば2m超えのヒグマって聞いても、こう、実感がわかないというか。
いろいろ悩んだ結果、大きめの車~ワンボックスカーぐらいってことになりました。
拉致にちょうどいいサイズ。
これなら町を歩きながら大きさを投影できるってもんよ。
そんなこんなでカエルです。
べつに呪いが解けて王子様になったりはしません。
人間になってめでたしめでたしじゃないです。
ていうかですね、人間の王子様よりカエルのほうが萌えるじゃないですか。
むしろ人間になったらマイナスじゃないですか。人外的にはめでたくないですよ。
そもそも、人外が好きじゃないとカエルに惚れないわけで、カエルに惚れる属性の人は人間ごときに惚れないと思います!
美女と野獣もそうですよ。ワイルド系ケモがひょろい王子になるなんて、どう考えてもパワーダウンですよ。優れてる点なんて財産ぐらいしかないじゃないですか。
でも、なんやかんやでカエルにされた王子ってシチュは萌える! 大好物! この設定だけでごはん何杯でもいける! 人間に戻る瞬間は超盛り上がる!
オーディンスフィアで一番好きなのはメルセデス編です。バレバレですが。
カエルの為に鐘は鳴るも好きでしたわ。
屁理屈程度では萌えを邪魔することはできないんですよ。
萌えってのは、自由で、なんというか救われてなきゃダメなんだ。
まあ、今回はガチカエルなんですけど。
ジャンルはメルヘン!たぶん!
タイトルは「春をぬすんだカエルのおはなし」(仮題)です。
よろしゅう。
はくしゅへんじ。
コメントなしで拍手くれてる人もありがとね! 伝わってるよー。
> 今年度中とかいう締め切り設定だと4月1日ネタが小説関連になりそう
そして肝心の小説が完成してないっていうね。
でもよく考えたら今までも完成してない作品でネタやってたわ。むしろ完成してるやつのほうが珍しいわ。
通常運転!
> 寒くなると創作したくなるの何ででしょうね。今年は寒くなるのがやや遅かったので今時分に創作欲むくむく湧いてきて困る
なるよね! 何でなんだろう。
冬は意識が内面に向かうとかそんなんかなあ。昼より夜のほうが創作に向いてるみたいに。
難点はコタツでゴロゴロしてたらパソコンに向かいたくなくなるところだ!
スマホだと入力遅いんだよなー。
> そうなんですよねえ。良く言えば「ぶれない」ってことなんでしょうけど……主人公力高いキャラクターで人間味が薄いと感じるのはそのへんに関係ありそうですね。
だねー。物語世界は主人公のために存在していて、主人公は物語世界のために存在してるわけで、いわば最大の舞台装置。
主人公がぶれるってのは物語のテーマがぶれるのと等しいわけで。価値観の変化は物語にとって意味があるものでなければならないっていう。
そんな苦労を背負ってるのに人気投票したらサブキャラに負けるっていう。主人公かわいそう。
> また更新されたかと思いきや長期間空くやつかな~
って思ってたら普通に更新が早い!
おかえりなさい・・・かな???
フッ、今はただいまと言っておこうか。(←断言する自信がないので逃げ場を残しておく打算)
毎週更新ぐらいのペースにしたいけど、なかなか思い通りにいかないんだよねぇ。
べつに時間がないとかネタがないとかじゃなくて、書いても「なんか違う」ってなって一晩置くのを繰り返してる感じ。
> 爬虫類いいよ、爬虫類
爬虫類いいねぇ。
ドラゴンが嫌いな人間なんていません!(※個人の感想です)
ウロコ描きにくいけど! いやもう全部のパーツ描きにくい! ドラゴンめ!
> 久しぶりに来ました!大学生やってたり就活したりで忙しかったのですが、もう大丈夫です!八年ぶりですね!私です!名乗ったことはないと思いますが!
そして来て早々失礼ですがRGSS貰っていきますね!RPGツクールXPは不滅だ!
ひさしぶり! 誰かわからんけど!
もうこのサイト八年以上経ってるのか……十一年半?うわぁ。
XPが現役で使われてるとわかって嬉しいわー。
ずっとツクールはVX系で進化して行ってるぽい(※個人の感想です)から、まだまだXPでいける!はず!
RPGツクールXPは不滅だ!