おはようビームっ!!(@盆@ .:;)ノシ
始まるよ、ハイパーお盆休みターイム!
また随分と間が開いてしまいましたが、アカンときは何か言葉を紡ごうとしてもゲロしか出ないから許して。
もうね、仕事の圧がアレすぎて。いっぺん本気でアカンくなって何日か休んだりしてしまったけれど、残機なくなる(※有給休暇の残りが減ること)って思うと気が休まらないんよね。後で休めなくなるのはおそろしい。
あ、今は落ち着いてますよ。
なんたってお盆休みが始まっちゃいましたからね。10連休ですからね。始まりはいつも希望に満ちているものです。
さーて、休みの終焉を迎えるときにはどうなっていることやら。
休みはひたすらダラダラするぜ!
生産的な事なんて一切しないもんねー!
寝たい時に寝て、起きたいときに起きて、ティアキンしたいときにティアキンするもんねー!
ティアキンはというと、あとはもうラスボスしばき倒すだけなんですが、なんか終わらせるのもったいなくてね。寄り道してます。
祠と洞窟は全部見つけたい。
べつにクリアしてからコンプ目指してもいいんだろうけど、クリア後にやると止め時が見つからないというか。
この、「クリア後も楽しめる」っての、ゲーム体験として考えると、ちょっとした罠があると思うんですよ。
なんていうんだろう、終わりが「クリアした」じゃなくて「飽きた」になってしまうからかな、やり切った感が出ないというか。
ドラクエ9なんかがそんな感じで、クリア後にやり込みすぎて、「そういえばいつの間にかやらなくなったな」になってしまってるんですよ、自分の中で。
そう、これは計画的な寄り道なんだよ! ラスダン行くぞーと思ってたらなんかついダラダラと寄り道してしまって全然進まねぇというわけでは決して!
この10連休。ティアキンだけやるには長すぎて、他の事を始めるには短すぎる。
ティアキンをクリアしたら、ちょっと間をあけてから、次はブレワイに手を出しちゃう? やっちゃうぅ? って気持ちに傾いてるところです。
後から前作をプレイするのって、どうなんだろうね。
拍手返事。
> >私はいったい何をして日々を過ごせばいいんだ。 うーん。スーパーマリオRPG?
発表されたばっかりやないかーい!(※拍手当時)
発売するの先すぎぃ!
> 横になってゲームやるのはいい~ そういやSteam DeckとかASUS ROG Allyとか最近のUMPC(携帯型ゲーム機のPC)の性能がいいです。
やっぱり横になってゲームやるのはいいよね!
へー、ゲーム機みたいだな、こんなんあるんだー、と思ったら、お値段がPC!
> クリアおめでとう.自分はブレワイがクリアできずに放置しちゃったけど,ティアキンならクリアできるかなぁ…?
まだクリアしてないんだわ、これが。
クリアできなかったポイントによると思うけど、導線がしっかりしてるから、ダレたり謎解きや戦闘で詰むことはあんまりないと思うよ!
> おかえりなさいパラさん。なつやすみがはじまった
社畜はまだ始まってねぇ!と返信すべきところなのに、返信遅くて夏休み始まっちゃったぜ!HAHAHA!!
> 5ヶ月後の大イベントの事前練習をさせてください
↓去年
↑来年
ミスっとるやないかい!