ParaSite2D6 RPG館 ブログ

+ + とりあえず作ったものとか。 + +


+ ホームページ +

+ 日記トップ +
カレンダー

09月 « 2023年10月 » 11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

最近の日記

月別アーカイブ
2023年09月(1)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(4)
2023年04月(5)
2023年03月(4)
2023年02月(5)
2023年01月(5)
2022年12月(9)
2022年11月(4)
2022年10月(10)
2022年09月(5)
2022年08月(5)
2022年07月(5)
2022年06月(3)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(5)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(7)
2021年04月(7)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(6)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(5)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(5)
2019年09月(6)
2019年08月(4)
2019年07月(2)
2019年06月(7)
2019年05月(7)
2019年04月(11)
2019年03月(3)
2019年02月(3)
2019年01月(4)
2018年12月(5)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年09月(8)
2018年08月(2)
2018年07月(4)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(6)
2018年02月(1)
2018年01月(7)
2017年12月(2)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(5)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(6)
2017年03月(2)
2017年02月(4)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年04月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年04月(2)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年09月(1)
2014年06月(1)
2014年04月(2)
2013年12月(1)
2013年10月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(2)
2013年04月(2)
2013年03月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(4)
2012年04月(3)
2012年03月(8)
2012年02月(8)
2012年01月(8)
2011年12月(16)
2011年11月(12)
2011年09月(4)
2011年08月(11)
2011年07月(12)
2011年06月(13)
2011年05月(13)
2011年04月(13)
2011年03月(9)
2011年02月(11)
2011年01月(16)
2010年12月(23)
2010年11月(16)
2010年10月(15)
2010年09月(10)
2010年08月(11)
2010年07月(16)
2010年06月(9)
2010年05月(15)
2010年04月(11)
2010年03月(23)
2010年02月(17)
2010年01月(9)
2009年12月(23)
2009年11月(8)
2009年10月(7)
2009年09月(11)
2009年08月(18)
2009年07月(18)
2009年06月(11)
2009年05月(15)
2009年04月(13)
2009年03月(18)
2009年02月(16)
2009年01月(19)
2008年12月(22)
2008年11月(10)
2008年10月(23)
2008年09月(21)
2008年08月(16)
2008年07月(8)
2008年06月(17)
2008年05月(27)
2008年04月(18)
2008年03月(22)
2008年02月(20)
2008年01月(18)
2007年12月(25)
2007年11月(18)
2007年10月(29)
2007年09月(27)
2007年08月(23)
2007年07月(31)
2007年06月(19)
2007年05月(23)
2007年04月(22)
2007年03月(19)
2007年02月(11)
2007年01月(19)
2006年12月(23)
2006年11月(23)
2006年10月(18)
2006年09月(19)
2006年08月(13)
2006年07月(17)
2006年06月(21)
2006年05月(27)
2006年04月(25)
2006年03月(31)
2006年02月(30)
2006年01月(34)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(29)
2005年09月(30)
2005年08月(25)
2005年07月(24)
2005年06月(21)
2005年05月(5)
2005年04月(8)
2005年03月(6)
ブログ内検索
 

RSSフィード

携帯用

PROFILE

[ParaSite2D6 RPG館]

Author: パラ犬
pixivID: 141261
雑記 ] 2006/11/08(Wed)
さて、平日は日記のネタに困るもんです。

思い切って日記のネタ募集なんぞをやってみようかと思いましたが、
よく考えたら、拍手返事ってネタ募集みたいなもんですね。
むしろ、本文いらないじゃんって感じです。

とある人が言いました。この日記は仮面ライダーチップスだと。
拍手返事がライダーカードだと。
個人的にはビックリマンチョコ世代なんですが、それはさておき。

しかしですね、ライダーカードだけだと味気ないと思いませんか。
あくまでおまけだからいいんです。
ライダーカードだけシングルで売ってても、そんなに集める気にならないでしょう。
ノーパンしゃぶしゃぶだって、しゃぶしゃぶにノーパンサービスがついてるからいいんですよ。
これがノーパンだけだと意味がない。

ノーパンはどうでもいいんですよ。
いやどうでもよくないですが。
私が言いたいのはですね、えーっと、何だろ。

ところでノーパソとノーパンて似すぎですよね。
いや、だからノーパンはどうでもいいんだって。

何書いてるかわかりませんね。
しかし日記ってのは結局のところ、とりとめのない思考を綴るものですから
とりとめのない文章であるのが正しい姿でしょう。

日記を続けるコツは、その雑然としたものをいかに思い切って書くか。
日記は毎日続けないと意味がないってのも、
毎日書いてるとくだらないものでもノリで書けますが
日をあけると「こんなくだらない事わざわざ書かんでもなー」という気持ちになってしまうからです。

つまりですね、日記はくだらないからよいのです。
だから今日の日記が何だかよくわからなくても気にしない!
オチがないのも!



>ワシは通りすがりの予言者じゃ
大樹はツクール界で最も大きいキャラチップ使用ゲーとして歴史に名を残すじゃろう
完成するかはワシも予言できぬ

ありがとう よげんしゃさん
でも ぐらちーずのほうが おおきいよ
大樹が完成するかは誰にもわかりません。神のみそしる。

>あ、エレノアたんがそっぽ向いて歩いて・・・w
くっくっく、常にカメラ目線だと思ったら大間違いだ!
そっぽ向かれたからといって、嫌われたわけではありません。
ヤツは嫌いなモノには正面きって殴りかかってくるタイプです。
襲われたときには死んだフリが有効かと思われます。

>ドット絵講座のエレノアとレオニスの会話のノリが最高ですね
講座にも大樹にも期待ですわ。

さんくす、さんとす、みーとそーす!
この二人はえらく会話させやすいです。
大樹にはどちらか片方しか出てこないだなんて今さら言えない

>それでもエブリデイ更新なパラたん萌え~
エブリデイネタがないぜ!
エブリバディプッチン。

>×タイマー投稿オススメ!僕は最近いつもタイマー(笑
書き溜めしておくネタないヨー。
タイマー機能ってなかなか使いこなすのは難しいですね。
毎日午前0時きっかりに更新される日記とか萌え。怪奇現象みたいで。