ParaSite2D6 RPG館 ブログ

+ + とりあえず作ったものとか。 + +


+ ホームページ +

+ 日記トップ +
カレンダー

09月 « 2023年10月 » 11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

最近の日記

月別アーカイブ
2023年09月(1)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(4)
2023年04月(5)
2023年03月(4)
2023年02月(5)
2023年01月(5)
2022年12月(9)
2022年11月(4)
2022年10月(10)
2022年09月(5)
2022年08月(5)
2022年07月(5)
2022年06月(3)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(5)
2021年07月(1)
2021年06月(5)
2021年05月(7)
2021年04月(7)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(6)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(5)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(5)
2019年09月(6)
2019年08月(4)
2019年07月(2)
2019年06月(7)
2019年05月(7)
2019年04月(11)
2019年03月(3)
2019年02月(3)
2019年01月(4)
2018年12月(5)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年09月(8)
2018年08月(2)
2018年07月(4)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(6)
2018年02月(1)
2018年01月(7)
2017年12月(2)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(5)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(6)
2017年03月(2)
2017年02月(4)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年04月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年04月(2)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年09月(1)
2014年06月(1)
2014年04月(2)
2013年12月(1)
2013年10月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(2)
2013年04月(2)
2013年03月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年09月(5)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(4)
2012年04月(3)
2012年03月(8)
2012年02月(8)
2012年01月(8)
2011年12月(16)
2011年11月(12)
2011年09月(4)
2011年08月(11)
2011年07月(12)
2011年06月(13)
2011年05月(13)
2011年04月(13)
2011年03月(9)
2011年02月(11)
2011年01月(16)
2010年12月(23)
2010年11月(16)
2010年10月(15)
2010年09月(10)
2010年08月(11)
2010年07月(16)
2010年06月(9)
2010年05月(15)
2010年04月(11)
2010年03月(23)
2010年02月(17)
2010年01月(9)
2009年12月(23)
2009年11月(8)
2009年10月(7)
2009年09月(11)
2009年08月(18)
2009年07月(18)
2009年06月(11)
2009年05月(15)
2009年04月(13)
2009年03月(18)
2009年02月(16)
2009年01月(19)
2008年12月(22)
2008年11月(10)
2008年10月(23)
2008年09月(21)
2008年08月(16)
2008年07月(8)
2008年06月(17)
2008年05月(27)
2008年04月(18)
2008年03月(22)
2008年02月(20)
2008年01月(18)
2007年12月(25)
2007年11月(18)
2007年10月(29)
2007年09月(27)
2007年08月(23)
2007年07月(31)
2007年06月(19)
2007年05月(23)
2007年04月(22)
2007年03月(19)
2007年02月(11)
2007年01月(19)
2006年12月(23)
2006年11月(23)
2006年10月(18)
2006年09月(19)
2006年08月(13)
2006年07月(17)
2006年06月(21)
2006年05月(27)
2006年04月(25)
2006年03月(31)
2006年02月(30)
2006年01月(34)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(29)
2005年09月(30)
2005年08月(25)
2005年07月(24)
2005年06月(21)
2005年05月(5)
2005年04月(8)
2005年03月(6)
ブログ内検索
 

RSSフィード

携帯用

PROFILE

[ParaSite2D6 RPG館]

Author: パラ犬
pixivID: 141261
雑記 ] 2006/11/10(Fri)
毎日の日記に必要なものは、テーマ。
適当にテーマを決めて、それについて書けばいいんです。

では、そうですね、今日はロマンについて語ってみましょう。

ロマンは大切ですね。
ロマンがなくては生きていけません。
ロマンチック分がなければ死んでしまいます。

人はその人生の中で、さまざまなロマンをその心に刻み込みます。
「巨峰」の文字にハァハァしたりとか。
給食のバナナにシールがついてた時とか。

つまり、こう言っても過言ではないのではないでしょうか。
人生とはロマン探しの旅、と。

さて、誰しも心にたくさんのロマンチックを持っていると思いますが
その中で究極のロマンを決めるとしたら、何になるでしょう。

と、そんな事を考えていたら、すごい事を発見しました。

「エロマンガ島」の中に「ロマン」の文字が!

そう、日本人なら誰もが一度は心ときめかせた、あのエロマンガ島。
スケベニンゲンと並ぶ地図帳の人気者、エロマンガ島。
人喰い人種が住んでるエロマンガ島。
水没説が流れたけど実は消えてなかったエロマンガ島。
最近の地図帳ではイロマンゴ島って書かれて悲しいエロマンガ島。

究極のロマンはここにあったのです。



>やっぱりラジオ形式には、送れる文章の長さとか、テーマがない事とか、色々問題がありましたね。
なんかもう根本的に問題ありでしたね。
DJぽく言うと問題アリアリ、アリーヴェデルチ(さよならだ)でしたね。
わけわかりませんね。

>ゲイズww
>ゲイズ? ……あー、なるほど。でも、ジェントルメンに含まれないの?
皮を被ったジェントルマンじゃない鬼畜☆GAYもいると思うのですよ。
なかまはずれはよくないとおもいます。
老若男女ゲイ。

>そ、そうよ、実はひっかけだったのよっ!ふ、ふん、なかなかやるじゃない…
そ、そんなこと、まるっとお見通しなんだからね!
謎はすべて解けてるんだからねっ!

>パラたんのノーパンをしゃぶしゃぶしゃぶ。
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >


>エレガントに開脚を開闢?
節子、それ「かいびゃく」やないか!

>萌え返し返し!予想が外れてウボァーな俺様にふんぞり返って笑ってるパラ犬たんに萌えた!
ふーんだ! じゃあこっちは先を読んで萌え返し返し返し返し返ししちゃうもんねー!