諸君、私はダメージ計算式が好きだ。
一定の数式でいろんな種類の武器の特性を出せるような、
そういう美しい式が欲しい。
世の中にはいろんな武器があるわけで。
「攻撃力」ってひとつの数値だけでは表しきれないと思うんですよ。
たとえば、相手がほとんど防具を身につけてない場合
メイスで殴るより剣で失血させるほうがダメージが大きい。
でも、相手がチェインメイルを着てたら
剣で切りかかってもダメージが鎖で分散されてほぼ無効化されるけど
メイスなら安定してダメージを与えられる、とか。
このへん、TRPG上がりの悪い癖というか。
ダメージ計算式に限らず、いろんなものを
一定の規則に則って数値化できる式には美しさを感じます。
E=mc^2とかヤバイ。RPG関係ないけどヤバイ。美しすぎる。
なんでこんなシンプルな式で物理法則算出できるの。
ちなみに数学やら物理やらは大の苦手です。わけわからん。
ロマンと得意は違うのさ……
ツクーラーの皆さんって、武器やスキルや敵の能力値って
どうやって決めてるんでしょう。
ちなみにホリナイは適当に決めて、テストプレイで調整しました。
適当に決めたわけですから、つまりは適当です。
でもなんか適当に決めるのって、やっぱり美しくないというか。
何か基準値をひとつ決めたら攻撃力や価格が自動的に導き出されるとか
少なくともそれぐらいは欲しい。
と、まあ、一人で「美しい式を!ハァハァ」とかやってますが、
プレイする側は戦闘計算式なんて意識する必要はまったくないです。
ツクール製ゲームをプレイしてて、
「これはデフォ戦だから
(攻撃力-防御力÷2)×(腕力+20)÷20×属性修正 だな」
とか意識してる人なんていないっしょ。
7/26までの拍手返事。
>地 に 伏 す愚かな贄を喰らい尽く せ
グランドダッシャー!
詠唱が脳内でジーニアスの声で再生された自分は勝ち組。
ジニかわいいよジニ。うちのパーティのジーニアスとプレセアの戦闘参加率は異常。
それはそうとグランドダッシャーはヒアデスのイメージのほうが強いかな。
だっしゃぁぁぁー!な感じで。
>というわけでホーリーナイトをグランドダッシャー禁止&回復アイテム禁止縛りでレベル23クリアしたわけだが
できんの!?
なんかもう縛りプレイが作者の予想を超えた域に来てるような。
この鬼め! ドSめ! 縛られるほうだからMか! はっきりしなさい!
>今まで突きに弱いとか強いとか言われてもイチイチセットしてられるか、っていうジレンマから抜け出せる予感
んー、結局コマンド変えなきゃ意味ないし、
キャラごとにある程度武器固定されてるから、そこまで美味じゃないかも。
いつもはエレノアが一番与えるダメージ大きいけれど
たまに武器の相性でレオニスのほうが強くなる、とか、
そういうレベル。
>あとはMP回復が気になるんですが、どうなんでしょう。DQ並に倹約生活?
MPは、戦闘中にマナの結晶を消費してMAXまでチャージします。
ちなみにマナの結晶は魔物を倒せばたんまり入手できます。
マナが足りなくてウボァーな世界なので、マナは貨幣代わり。
ひらたく言えば、MP回復アイテム買いに行かなくても
金でチャージできる、みたいな。
ひらたく言い過ぎて世界観台無し。
>音源変えたのですか?(新旧尖塔曲聞き比べて)
へい、変わってます。
VSTiとかいろいろ試してるとこなんで、たぶんこれからも
変わると思います。
>裁判長、やらかい敵に刺しってのは、防御依存度の話ですか?それとも、硬い、やらかいの防御属性があるってこと?
防御属性であります。
硬さではじいて武器を通らなくするか、
ショックを吸収してダメージを軽減するか、みたいな。
イメージ的には、硬い頭蓋骨に守られてる脳には刺しより叩き、
ふにょふにょの脂肪に守られてる腎臓には叩きより刺しのほうが
致命傷を与えられる、みたいな感じです。
>拍手メッセージが思いつかない時は 全てを終わらせる呪文!
獰猛にでもな~れ
(「・ω・)「ガオー